説明

株式会社ティーエヌケーにより出願された特許

1 - 10 / 14


【課題】 実験設備等で被実験対象体等を照明するのに適し、かつ照明光の再現性に優れた照明装置を提供する。
【解決手段】 それぞれ赤色発光ダイオード(赤色LED)、緑色発光ダイオード(緑色LED)、青色発光ダイオード(青色LED)が内蔵された複数のフルカラー発光ダイオード(フルカラーLED)220をマトリクス状に配列して照明部210を構成し、フルカラー発光ダイオードフルカラーLED220の赤色LED、緑色LED、青色LEDは、それぞれ流す電流を調節可能に制御する定電流回路を有する赤色LED制御部60−1、緑色LED制御部60−2、青色LED制御部60−3により制御される。 (もっと読む)


【課題】 火災等の災害の発生に際し、避難誘導路上にいる被誘導者に対して災害発生箇所との距離がどのくらいで、どれだけ緊急性があるかを視覚的に伝えることができるようにした災害表示システムおよび災害監視装置および災害表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の災害発生検知装置400−1〜400−mと近距離無線通信手段を用いて接続される災害発生監視装置100と、この災害発生監視装置100と近距離無線通信手段を用いて接続される避難誘導路300に沿って所定間隔で設置された複数の災害発生表示装置200−1〜200−nとを設け、複数の災害発生表示装置200−1〜200−nは、災害発生監視装置100から通知される災害発生箇所情報に基づき自装置と災害発生箇所との距離をそれぞれ判別して、表示部206の矢印表示を自装置と前記災害発生箇所との距離に対応した異なる態様で表示制御する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で被介助者がベッドと車椅子との間を移動する際の介助者の介助の補助を行うことができ、かつ、使い勝手のよいベッド車椅子間移動補助装置を提供する。
【解決手段】 被介助者がベッド10と車椅子15との間を移動する際の介助者の介助を補助するベッド車椅子間移動補助装置100であって、根元部が接続された2本の支持部13a、13bからなるコの字型形状の支持部材13と、滑り板14を有し、支持部材13は、支持部材13の下面に植設された軸部材13cを、ベッド10のフレーム11に設けられたサイドレール取り付け穴12に挿入することにより、ベッド10に回動自在に取り付けられ、滑り板14は、支持部材13の2本の支持部13a、13bの一方の支持部13bを回動軸として支持部材13に回動自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】透明円筒中を流れる液体中に存在する気泡を外側から観測する場合に、透明円筒のレンズ効果に係らず、気泡の位置を正確に観測できるようにする。
【解決手段】少なくとも観測側が曲面とされた透明な筒状体10内の液体12中に存在する気泡14を外側から観測する際に用いる気泡の可視化装置であって、前記筒状体10の少なくとも一部を収容する、少なくとも観測側が平面とされた透明な液槽20と、該液槽20内で筒状体10を完全に浸漬する高さまで充満された液体22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 歩行路上等に描かれたラインの色によって識別される情報を検知可能にすることで視覚障害者等の安全歩行を確保する、携帯に適し、かつ操作性に優れた視覚障害者用伸縮携帯杖を提供する。
【解決手段】 歩行路に描かれたラインの色を識別する色識別センサ部12が内蔵される杖先端部10と、杖先端部10と接合部21で接続される第1の杖中間部20と、第1の杖中間部20と接合部31で接続される第2の杖中間部30と、第2の杖中間部30と接合部41で接続され、杖先端部10の色識別センサ部12で識別された歩行路に描かれたラインの色に対応して異なる態様で報知を行う報知部および電源部を含む電源報知部42が内蔵される杖把持部40とを有し、杖先端部10の色識別センサ部12と杖把持部40の電源報知部42との間が、信号線および電源線が配されたカールケーブル50で接続される。 (もっと読む)


【課題】 歩行路上等に描かれたラインの色によって識別される情報を検知可能にすることで視覚障害者等の安全歩行を確保する、携帯に適し、かつ操作性に優れた視覚障害者用折畳み杖を提供する。
【解決手段】 歩行路に描かれたラインの色を識別する色識別センサ部12を内蔵する杖先端部10と、杖先端部10に接続される第1の杖中間部20と、第1の杖中間部20に接続される第2の杖中間部30と、第2の杖中間部30に接続され、杖先端部10の色識別センサ部12で識別された歩行路に描かれたラインの色に対応して異なる態様で報知を行う報知部および電源部を含む電源報知部42を内蔵する杖把持部40を有し、杖先端部10の色識別センサ部12と杖把持部40の電源報知部42との間が信号線および電源線が配された弾性ケーブル50で接続される。 (もっと読む)


【課題】災害発生等に際して被誘導者を所定の誘導路に沿って安全かつ確実に誘導することができるようにした避難誘導システムおよび誘導装置を提供する。
【解決手段】避難誘導路に沿って所定間隔で相互に通信線(60)で接続された複数の誘導装置(50)を配設し、各誘導装置(50)に、報知駆動指示により、被誘導者を誘導するための報知を行う発光部(54)と、避難誘導路の誘導方向後段の誘導装置(50)に対して報知駆動指示を通信線(60)を介して順次送信する制御部(56)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】環境に対して違和感を感じさせることなく視覚障害者を安全かつ適切に案内することができる視覚障害者案内システムを提供する。
【解決手段】視覚障害者が通行可能な案内経路である、ビル内の床面100に、視覚障害者が携帯する後に詳述する視覚障害者案内装置により検知可能な色の複数の色片部を所定の規則に従って配置することにより描いた案内ライン11〜15を設けるとともに、案内ライン11〜15の所定の箇所に視覚障害者に対して所定の案内情報を報知するための案内情報発生部16を設け、視覚障害者が携帯する視覚障害者案内装置により案内ライン11〜15および案内情報発生部16を検知することにより視覚障害者を案内する。 (もっと読む)


【課題】点字の読み取りを容易に行うことができるとともに、点字の読取に不慣れな視覚障害者等に対して点字の読み取りの学習を可能にした点字読取学習装置を提供する。
【解決手段】点字読取学習装置100は、点字形成面300から点字310を読み取る点字読取部10と、点字読取部10を点字読取者の指200に装着する装着部20と、点字読取部10により読み取られた点字を点字読取者に報知する音声報知部16とを有し、装着部20は、指200により読み取られる点字に先行若しくは後行して点字形成面300から点字を読み取るように、挟持部21a、21bの弾性力を利用して、点字読取部10を指200に装着する。 (もっと読む)


【課題】
訓練者に対する色識別の反応能力をゲーム感覚で訓練することができるようにした色識別訓練装置を提供する。
【解決手段】
色識別訓練装置100の上面の傾斜部に設けられた6個の発光窓21〜26を、青色、赤色、黄色等の複数の色でランダムに切り換えて発光させ、これに応答して訓練者が該訓練者に対応する操作スイッチを正しく操作すると、該訓練者に対応する表示部11〜16の表示ランプを1つずつ点灯させ、訓練者が操作スイッチの操作を誤ると、該訓練者に対応する表示部11〜16の表示ランプを1つずつ消灯し、その結果、一番早く表示部11〜16の5個の表示ランプを全点灯させた参加者がこの色識別反応ゲームの勝者となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 14