説明

財団法人ソウル大学校産学協力財団により出願された特許

1 - 10 / 32


【課題】電子ビームの拡散現象を低減させる電子ビーム集束電極及びこれを用いた電子銃、並びに四角形の断面を有する電子ビームの拡散現象を低減させる方法を提供する。
【解決手段】本発明の電子ビーム集束電極は、多角形の貫通孔を有するプレートと、貫通孔の少なくとも一辺に形成された突出部と、を備える。本発明の電子ビーム集束電極を利用すれば、四角形の断面を有する電子ビームの拡散現象を低減させることができ、電子銃の出力を増大させると共に、電子ビームを集束させることができる。 (もっと読む)


【課題】
炭素担持体上にナノサイズの白金−遷移金属合金粒子を担持させた合金触媒を製造することができ、白金の使用量を減らし製造原価を下げることができる燃料電池電極素材用白金系合金触媒を製造する。
【解決手段】
合金触媒の製造方法は、(a)カーボン素材と白金前駆体、遷移金属前駆体をエタノールに添加して分散させる段階と、(b)酢酸ナトリウム粉末またはエタノールを溶媒としたアンモニア溶液を前記(a)段階で作られた分散溶液に添加して攪拌する段階と、(c)水素化ホウ素ナトリウムを前記(b)段階で作られた合成溶液に添加して金属を還元する段階と、(d)その後、洗浄と乾燥過程を通して粉末状態の素材を得る段階からなる。 (もっと読む)


【課題】認知無線端末装置および認知無線通信方法を提供する。
【解決手段】認知無線端末装置は、第1ネットワークでアップリンク通信に割り当てられたアップリンク無線資源のうちから使用可能な無線資源を判断する有効無線資源判断部と、前記使用可能な無線資源を用いて第2ネットワークでアドホック通信を実行するアドホック通信実行部とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスタの劣化現象を最小化する。
【解決手段】走査線に連結された制御電極を備え、データ線および第1電源電圧線に連結されてデータ信号を伝達する第1スイッチング素子と、これに連結された制御電極を備え、第1電源電圧線および第2電源電圧線に連結された駆動トランジスタと、これにより供給される電流によって画像を表示する有機電界発光素子と、駆動トランジスタの制御電極および第1スイッチング素子に連結された第1容量性素子と、これと第2電源電圧線に連結された第2容量性素子と、第1電源電圧線および駆動トランジスタの制御電極に連結された第2スイッチング素子と、第1スイッチング素子および駆動トランジスタに連結された第3スイッチング素子と、駆動トランジスタの制御電極および第2電源電圧線に連結された第4スイッチング素子と、駆動トランジスタおよび第2電源電圧線に連結された第5スイッチング素子を設ける。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムでの集合パケットを生成する方法を提供する。
【解決手段】所定のデータ長さを有する少なくとも二つのデータパケットを受信する過程と、前記データパケットのうち、サービス品質に対する情報が同一である少なくとも二つのデータパケットを結合する過程と、前記結合がされたパケットにヘッダを付加して集合パケットを生成する過程と、を含み、前記集合パケットを形成する各データパケットのヘッダは、該当データパケットの長さに対する情報と目的地アドレスとを含み、前記集合パケットのヘッダは目的地アドレスを含み、前記各データパケットのヘッダに含まれた目的地アドレスと前記集合パケットのヘッダに含まれた目的地アドレスとは同一であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、水素貯蔵物質として、安全で且つ可逆的に高容量の水素貯蔵が可能な有機−遷移金属複合体とその製造方法を提供する。
【解決手段】これを実現するための本発明による水素貯蔵物質は、ヒドロキシグループ(-OH)を含む有機物質と遷移金属を含む化合物と結合しながら生成される複合体に関するもので、一分子当たり遷移金属が一つ以上結合することにより、より効率的に水素を貯蔵できる物質に関する。前記ヒドロキシグループ(-OH)を含む有機物質は、エチレングリコール、トリメチレングリコール、グリセロールなどを含むアルキル誘導体、及びヒドロキノン、フロログルシノールなどのヒドロキシグループを含むアリール誘導体が例として挙げられる。また、遷移金属としては、水素とクバス結合(Kubas binding)が可能なチタニウム(Ti)、バナジウム(V)、スカンジウム(Sc)などが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、受信器から伝送されるフィードバック情報の量を減少するマルチユーザー多重アンテナシステムにおけるフィードバック情報の送受信装置及び方法とそのシステムを提供する。
【解決手段】本発明は、MIMOシステムにおいて、送信器が基準CQIを決定して受信器に伝送する。送信器が基準CQIを受信すると、受信された基準CQIと送信器から受信されるストリームのCQIとを比較し、その比較結果によりストリームが受信されるチャンネルを活性又は非活性に設定する。設定されたチャンネル情報を送信器に伝送する過程からなることによって、受信器が送信器から複数のストリームを受信しても、ストリーム別にチャンネルの活性及び/又は非活性情報を送信器に伝送することで、システムの全体フィードバック量を減少することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は幾何学的表面微細構造が形成された基底基板を利用した脂質二分子膜のうちの特定脂質領域の成長及び分布を調節する方法、前記方法によって調節できる脂質二分子膜を有する生体膜素子の製造方法、及びこれによって製造された生体膜素子に関する。
【解決手段】基底基板上に形成された幾何学的微細構造によって、脂質二分子膜に弾性自由エネルギーが誘導され、これによって、脂質二分子膜のうちの局所的部位での特定脂質領域の成長誘導、成長抑制または分布の調節が可能となる。
本発明によって形成された特定脂質領域の一つである脂質ラフトは、病気誘発及び生体信号伝達に重要な役割を果たす生体細胞膜の特定脂質領域として、本発明の生体膜素子は生体内と類似する環境での膜蛋白質の研究を可能にして、膜蛋白質の研究自体はもちろん、これにより生体信号伝達の研究に非常に有効に用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、セラミック粉末、そのセラミック粉末を焼結したセラミック、サ−メット(cermet)粉末、そのサ−メット粉末を焼結したサ−メット、及びそれらの製造方法に関するものである。本発明は、周期表第IVa、Va、及びVIa族金属からTiを含んで選択される二つ以上の金属の炭化物、炭窒化物、またはこれらの混合物でなる完全固溶相の固溶体粉末を少なくとも含むことを特徴とする混合粉末と、これを焼結した焼結体を開示する。また、周期表第IVa、Va、及びVIa族金属からTiを含んで選択される二つ以上の金属の炭化物、炭窒化物、またはこれらの混合物と、Ni、Co及びFeで構成される群から選択される一つ以上の金属を含んでなる完全固溶相のサ−メット粉末と、を少なくとも含むことを特徴とする混合サ−メット粉末と、これを焼結したサ−メットも開示する。また、このような焼結体及びサ−メットの製造方法も併せて開示する。本発明によると、TiC系またはTi(C、N)系セラミック及びサ−メットの微細構造において、完全固溶相を主な粒子として用いることにより、材料の靭性を顕著に向上させて微細構造を制御することができる。
(もっと読む)


【課題】本発明は、メモリセルがシリコン柱の側壁に直列に形成され、垂直チャンネルと側壁ゲート構造を有するNANDフラッシュメモリアレイ及びその製造方法に関する。
【解決手段】1つ以上の半導体ストリップが各両側に並んで隣接している絶縁体ストリップ構造を有するようにすることにより、メモリセルが占める面積を半分以下に減らし、集積度の向上は勿論、従来の3次元構造が有していたセルのチャンネル絶縁の問題、トレンチの底のソース/ドレイン領域の絶縁の問題を根本的に解決し、既存のCMOS工程をそのまま利用しながらも最少限のマスクでエッチング工程を行い、工程費用を画期的に減らすことのできる効果がある。
【選択図】図5(h)
(もっと読む)


1 - 10 / 32