説明

国立大学法人東京農工大学により出願された特許

121 - 130 / 595


【課題】酸化物半導体のヒステリシス特性を改善する方法を提供する。
【解決手段】酸化物半導体からなる半導体基体を、水素プラズマ又は水素ラジカルに曝した後、半導体基体を水蒸気雰囲気に曝すことにより、半導体基体の欠陥を低減する。 (もっと読む)


【課題】前駆体型血漿ヒアルロナン結合タンパク質(pro−PHBP)の活性化を特異的に抑制する化合物、および該化合物を用いた抗癌剤または抗炎症剤の提供。
【解決手段】Tyrphostin AG538、Ellagic acid dihydrate、Hamamelitannin、(−)−Epicatechingallate、(−)−Epigallocatechingallate、I−Ome−AG538、(−)−ECG−3’−O−ME、(−)−ECG−4’−O−ME、Fistinidin chloride、Pyrocatechol violet、Chicoric acid、rutin、Quercetin、3,5−dicaffeoylquinic acid、4,5−dicaffeoylquinic acidを有効成分として含む医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリヌクレオチド分子をピロロキノリンキノングルコースデヒドロゲナーゼ(PQQGDH)標識する際に利用可能な、酵素活性に影響せずにPQQGDHと結合できる新規なアプタマーを提供する。
【解決手段】酵素活性に影響を及ぼさずに、PQQGDHと特異的に結合できる、PQQGDHの認識に重要なグアニン残基が8個連続する領域を持つアプタマーPGa4。又は該領域において1個の塩基が置換し、欠失し若しくは挿入された領域を含み、サイズが30mer以下であるアプタマー。PGa4は、このごく短い領域のみでもG四重鎖構造を形成してPQQGDHに結合できる。 (もっと読む)


【課題】リグニン分解に関わるペルオキシダーゼ遺伝子の検出感度を大幅に向上させる。
【解決手段】配列番号1に示す塩基配列からなる領域に対して、ストリンジェントな条件でハイブリダイズする第1のオリゴヌクレオチドと、配列番号2に示す塩基配列からなる領域に対して、ストリンジェントな条件でハイブリダイズする第2のオリゴヌクレオチドとからなる。 (もっと読む)


【課題】血液を前処理することなくそのまま分析できる上に、血球の分離から染色、洗浄までを一貫して行うことができる循環腫瘍細胞(CTC)の検出技術を提供すること。
【解決手段】試料供給口と試料排出口、その間を連通するマイクロ流路が形成され、マイクロ流路の一部に相当する位置に開口窓が設けられた上部部材と;開口窓の下方に相当する位置に、CTC捕捉用の孔径、孔数、配置が制御された微細貫通孔を有するサイズ選択マイクロキャビティアレイと、それを保持する密封性シールからなるマイクロキャビティアレイ保持部と;サイズ選択マイクロキャビティアレイの下方に相当する位置に設けられた吸引用開口窓と吸引口を連通する吸引流路が形成された下部部材と;を備え、前記CTC捕捉用の微細貫通孔をニッケル基板や石英基板に形成したマイクロ流体デバイスを用いて、CTCを検出する。 (もっと読む)


【課題】抗酸化剤に使用可能な天然由来の新規な化合物とこれを用いた抗酸化剤の提供。
【解決手段】下記式(I)で表されるトリプレニルフェノール化合物及びこのトリプレニルフェノール化合物を含む抗酸化剤を提供する。Xは、−CHY−C(CHZであり、Y及びZは、それぞれ−H若しくは−OHであるか、又は一緒になって単結合を形成する。Rは、アリール又はヘテロ環等を表す。
(もっと読む)


【課題】乗員の生体情報を正確に取得すると共に、取得した生体情報からタイヤ性能を正確に評価する。
【解決手段】国際法10−20法に基づいて乗員の前頭極部に配置された電極から取得した電気信号に適応度関数を用いた最適化処理と重判別分析とを組み合わせて繰り返し実行することにより、乗員から取得される電気信号から乗員に特有の強度を有する適応周波数を算出し、更に適応周波数を含む適応周波数帯域を算出し、乗員の感情の状態と前記感情に対応する前記電気信号の周波数帯域とが紐付けされたデータベースから、適応周波数帯域に該当する周波数帯域に紐付けされた感情の状態を選択し、評価工程において選択された感情の状態をタイヤ性能の評価結果に決定する。 (もっと読む)


【課題】アグロバクテリウム法によるマリーゴールドの形質転換の不定芽形成率を向上し、アグロバクテリウム法によるマリーゴールドの形質転換体の作出を可能にする。これによりルテイン含有量の高いマリーゴールド、カドミウム耐性が高くハイパーアキュムレーターとして有用なマリーゴールド等の提供。
【解決手段】アグロバクテリウム法によるマリーゴールドの形質転換方法において、アグロバクテリウム抑制用の抗生物質としてメロペネムを使用することを特徴とする形質転換方法。 (もっと読む)


【課題】植物油を水素化処理することにより、低温流動性、融点、炭素数等、その用途に応じて制御された特性をもつバイオ炭化水素の製造方法を提供することにある。
【解決手段】植物油を水素化処理することにより、バイオ炭化水素を製造する方法であって、触媒担体に触媒成分を担持させた水素化処理触媒の存在下において、所定の水素ガス流量、植物油流量、水素ガス流量と植物油流量の比率(水素ガス流量/植物油流量)を設定し、植物油と水素ガスを反応させる工程、前記工程により得られた水素化植物油を精製する工程を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】DME及びLPガスに対する耐性を有するゴム部材を形成するためのゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジメチルエーテルのガスまたは液体と接触する部位に使用されるゴム部材を形成するためのゴム組成物であって、エチレンと、α−オレフィンと、ジエン化合物との三元共重合体に、低分子量ポリエチレンを配合してなることを特徴とする耐ジメチルエーテル性ゴム組成物。 (もっと読む)


121 - 130 / 595