説明

国立大学法人 琉球大学により出願された特許

31 - 40 / 100


【課題】抗癌剤などの医薬有効成分を高機能なナノサイズとし、これを速やかに患部に到達させることによって、副作用を低下させるとともに治療効果を高めることのできる手段を開発すること。
【解決手段】先端部に吐出口を、内部にレーザ照射室を有するチューブ状の本体、前記レーザ照射室と連通し、医薬粒子分散液を供給する医薬粒子液供給手段、前記レーザ照射室と前記吐出口を連通し、レーザ照射室でナノ化されたナノ粒子含有液を送出するナノ医薬粒子液吐出管、および前記レーザ照射室にレーザ光を導入、照射するレーザ照射手段を有するナノ粒子の生成・吐出器具並びに先端部に吐出口、内部にレーザ照射室を有するチューブ状の本体を、生体内に挿入した後、前記レーザ照射室内で医薬粒子分散液にレーザ照射して粒子をナノ化し、生成したナノ粒子含有液をナノ医薬粒子液吐出管を介して、吐出口より生体の目的部位に吐出することを特徴とするナノ医薬粒子分散液の生体への放出方法。 (もっと読む)


【課題】 電圧形電力変換器の高速スイッチングにより発生するコモンモード電流を抑制するEMI抑制回路であって、電力損失を軽減し、かつ接地線に流れるコモンモード電流を効果的に低減することができる電圧形電力変換器のEMI抑制回路を提供する。
【解決手段】 電源装置1、電圧形電力変換器3および負荷としてモータ4で構成される電気回路において、電圧形電力変換器3のシャーシに接地線9を接続して1次2次側結合トランス(WLT:Winding-Linked-Transformer)10を介して大地に接地し、同様に、モータ4のフレームに接地線11を接続してWLT12を介して接地することで、接地線に流れるコモンモード電流を高インピーダンスのWLTで抑制してEMIノイズを軽減する。 (もっと読む)


【課題】 風車と誘導発電機を備えた風力発電システムにおいて、新たな設備投資を伴わずに風力発電システムの出力電力変動を抑制する風力発電機の出力電力変動抑制装置を提供する。
【解決手段】 測定した風速から風車出力演算装置10が可採最大出力を算出し、平均器11により可採最大出力を時間積分して求めた指令出力と可採最大出力との差分エネルギーを風車回転エネルギーに変換し、回転速度演算装置12が指令出力と風車回転エネルギーを加えたエネルギーを生産する風車回転速度を算出して、かかる風車回転速度に追随するようにベクトル制御によりPWMコンバータの電圧を制御して風車回転速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 バガス繊維を使って、高剛性で安価な、射出成形が可能な繊維強化ポリプロピレン樹脂材を提供する。また、このバガス繊維強化ポリプロピレン樹脂材を製造する方法と、これを射出成形して得る高性能で安価な成形品を提供する。
【解決手段】 繊維長さが0.5mmから50mmの範囲にあるバガス繊維と、MFR100以上の高流動ポリプロピレンと、無水マレイン酸によりグラフト重合した変性ポリプロピレンを、重量割合でバガス10〜50%、ポリプロピレンが50〜90%、変性ポリプロピレン0〜10%の範囲で配合し、160℃ないし200℃で混練することにより射出成形用バガス繊維強化樹脂材を製造する。 (もっと読む)


【課題】 キノコに含まれる新たな多糖類を探索し、このものが有する生理活性を見出してこれを医薬品あるいは健康食品等として利用すること。
【解決手段】 構成糖のモル比として、グルコースを0.5〜3.0、ガラクトースを0.7〜1.5、グルクロン酸を0.1〜1.0、6−ディオキシ−D−アルトロースを0.2〜1.5、マンノースを0.05〜0.5で含有することを特徴とする新規生理活性多糖類。 (もっと読む)


【課題】メタボリックシンドロームを有効に予防または治療可能なメタボリックシンドローム改善剤の提供。
【解決手段】アカギ加工物を有効成分として含有することを特徴とするメタボリックシンドローム改善剤である。好ましいアカギ加工物は、アカギの葉の粉砕物、あるいはアカギの葉の水抽出物である。これらはメタボリックシンドローム改善剤として、血糖値低減作用を有するもの、あるいは中性脂肪低減作用を有するもの、HDLコレステロール上昇作用を有するもの、または抗肥満作用を有するものである。 (もっと読む)


【課題】隅角鏡による観察の対象となる部位の視認性を前眼部断面の画像を利用して擬似的に評価可能な解析方法の提供。
【解決手段】被検眼の角膜頂点ならびに隅角領域が含まれる前眼部の断面画像の解析方法において、解析を行なう断面画像を選択するステップと、選択された前記断面画像の断面位置の情報を設定するステップと、前記断面画像内に基準直線を設定するステップと、前記隅角領域の特徴的な部位に解析対象点を設定するステップと、前記基準直線に対する隅角鏡情報を設定するステップと、前記基準直線と前記隅角鏡情報に基づいて前記解析対象点を通る直線を解析用直線として設定するステップと、前記解析用直線上に存在する前記断面画像を構成する画素の位置あるいは輝度情報に基づいて前記解析用直線上に所定の組織が存在するか否かについて解析を行なうステップを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断面形状が楕円状や小判状のピンの打ち込みや加締めによって、長円部で穴内縁を部分的に加圧して塑性変形させ、他の領域には引っ張り作用で残留圧縮応力を生じさせるだけで、疲労寿命を延命可能とする。
【解決手段】切除穴1の内縁に、楕円状ピン4の打ち込みや加締めによって、長円側の被加圧部やその周囲を塑性加工して、加工硬化する領域11・11を生じさせる。その結果、強度が向上し、疲労寿命が延びる。また、短円側の穴内縁12・12は、引っ張り負荷で圧縮残留応力が生じるため、強度が向上し疲労寿命が延びる。このようなピンの打ち込みや加締めは、瞬間的な処理作業で済み、大量処理に向いている。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタを有する半導体装置を安価に大量生産することを可能にする、半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】プラスチック基板11等の基板上にアモルファスシリコン層13を形成する工程と、アモルファスシリコン層13をパターニングして、薄膜トランジスタとなる所定のパターンを形成する工程と、その後、パターニングされたアモルファスシリコン層13を結晶化する工程とを有して、薄膜トランジスタを有する半導体装置を製造する。 (もっと読む)


【課題】強力な脱顆粒阻害作用等を有するエラグ酸誘導体を経済性高く得ることのできる化学合成法の提供。
【解決手段】エラグ酸にジハロゲノメタンを作用させて、部分環化エラグ酸とし、次いでこれに水酸基保護グルコースの反応性誘導体を作用させ、更にグルコースの保護基を脱離することを特徴とするエラグ酸誘導体(Ib)の製造法。
(もっと読む)


31 - 40 / 100