説明

国立大学法人福井大学により出願された特許

71 - 80 / 287


【課題】発砲スチロールからなる球状部材を用いた場合でも連結部材を挿し込んでしっかり保持することができるとともに連結部材の抜き差し動作の繰り返しに対して耐久性のある分子模型を提供することを目的とするものである。
【解決手段】分子模型は、発泡スチロールからなる球状部材1と、球状部材1を連結する直管状の連結部材3と、球状部材1に挿し込まれた際の抜け止め用突起が外周面に形成されるとともに内部に挿し込まれた連結部材3の端部を圧接保持する保持用突起が内周面に形成された接続部材2とを備えている。抜け止め用突起により接続部材2は球状部材1内に係合状態となって連結部材3とともに引き抜かれることはなく、保持用突起により連結部材3は接続部材2によりしっかりと保持されて繰り返し抜き差しされても抜けやすくなることはない。 (もっと読む)


【課題】好適な特性を実現可能なリチウムイオン二次電池の負極を形成するチタン酸リチウム負極物質の製造時間を短縮可能な、チタン酸リチウム負極物質の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】リチウムイオン二次電池の負極を形成するチタン酸リチウム負極物質の製造方法であって、リチウム化合物とチタン化合物とを含み、有機酸で錯体が形成された原料溶液を生成する溶液生成工程と、溶液生成工程で生成された原料溶液からミストを発生させるミスト発生工程と、ミスト発生工程で発生させたミストを、キャリアガスで流通させて加熱処理し、炭素を含むチタン酸リチウム前駆体を生成する加熱工程と、加熱工程で生成された炭素を含むチタン酸リチウム前駆体を焼成し、チタン酸リチウム負極物質としての炭素を含むチタン酸リチウムを生成する焼成工程とを含むことを特徴とするチタン酸リチウム負極物質の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】検出感度を高くできるバイオセンサーを提供する。
【解決手段】光導波路型バイオセンサー10は、基板1と、クラッド2と、コア3と、開口部4とを備える。クラッド2は、基板1上に形成される。コア3は、マッハツェンダー型のコアからなり、クラッド2中に形成される。そして、コア3の一部の領域321は、抗体を含む。開口部4は、コア3のうち、抗体がドープされた一部の領域321に接してクラッド2に設けられる。その結果、一部の領域意321は、開口部4を介して外部に露出される。 (もっと読む)


【課題】マンガン酸リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質を製造する過程で、腐食性ガスの発生を抑制可能なリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】マンガン酸リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法であって、リチウム化合物とマンガン化合物とを、増粘剤で分散させた溶液を生成する溶液生成工程と、溶液生成工程で生成された溶液を噴霧し、噴霧された溶液のミストを加熱し、マンガン酸リチウム前駆体を生成する加熱工程と、加熱工程で生成されたマンガン酸リチウム前駆体を焼成し、マンガン酸リチウムを生成する焼成工程とを含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】リング状ボース・アインシュタイン凝縮体(Bose Einstein Condensate;以下「BEC体」という)をプローブとした電磁場、重力場、回転速度などの新しい高感度計測装置を提供する。
【解決手段】リング状BEC体は、希薄原子気体からなる葉巻型BEC体を真空中にトラップし、前記葉巻型BEC体の長径方向に光プラグを導入して中空葉巻型BEC体を形成し、前記中空葉巻型BEC体の中央のリング状部分にスライス光を導入することによって該中空葉巻型BEC体を該中央のリング状部分に集中させることにより生成した。 (もっと読む)


【課題】伸び計のロッド先端を固定する標点位置としてのくぼみを形成する際に試験片を破損させることがなく、かつ、くぼみの位置の精度の向上を図った精密標点位置の作成治具を提供する。
【解決手段】中空円筒状の試験片120に、伸び計のロッド先端を固定する標点位置としてのくぼみを形成するための精密標点位置の作成治具であって、試験片120の中空部120aに挿入され、試験片120を内面側より支持する円柱状の中子2と、試験片120の中空部120aに挿入された中子2の両端部を下方から支持する基台3と、試験片120にくぼみを形成するためのポンチ4と、基台3と中子2とに支持された試験片120の上部を覆うように設けられ、基台3に位置決めして固定され、ポンチ4を通すための貫通孔5aが形成された上蓋5とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】製造安定性、製造量、製造効率を向上させることができる金属酸化物または金属の微粒子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】金属酸化物または金属の微粒子の製造方法であって、金属成分を含む溶液を生成する溶液生成工程と、溶液生成工程で生成された溶液を複数の超音波振動子で振動させ、溶液からミストを発生させるミスト発生工程と、ミスト発生工程で発生させたミストを流通させながら加熱処理し、金属酸化物または金属の微粒子を生成する加熱工程とを含むことを特徴とする製造方法である。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度の高いリチウムイオン二次電池のためのリチウムイオン二次電池正極活物質を、製造時間を短縮して生成可能な、新たなリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】炭素を含有したリン酸鉄リチウムによるリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法であって、リチウム化合物と鉄化合物とリン化合物と有機酸とを含む溶液を生成する溶液生成工程と、溶液生成工程で生成された溶液を噴霧し、噴霧された溶液のミストに対して、パルス燃焼による衝撃波を与え、衝撃波によって微細化されたミストを加熱し、熱分解して炭素を含有するリン酸鉄リチウム前駆体を生成する加熱工程と、加熱工程で生成されたリン酸鉄リチウム前駆体を焼成し、炭素を含有したリン酸鉄リチウムを生成する焼成工程とを含むことを特徴とするリチウムイオン二次電池正極活物質の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】水中で凝集せずに分散し、分散安定性に優れたフッ素化炭素微粒子を簡単な操作で製造することができるフッ素化炭素微粒子およびその製造方法ならびに当該フッ素化炭素微粒子が用いられ、耐摩耗性に優れためっき皮膜を形成する複合めっき材料を提供すること。
【解決手段】炭素微粒子をフッ素化させるフッ素化炭素微粒子の製造方法であって、フッ素ガス雰囲気中で炭素微粒子の凝集体を0.1〜80kPaの減圧下でフッ素化させることを特徴とするフッ素化炭素微粒子の製造方法、前記製造方法によって製造されたフッ素化炭素微粒子、および前記フッ素化炭素微粒子を含有する複合めっき材料。 (もっと読む)


【課題】フッ素化炭素微粒子の分散安定性に優れたフッ素化炭素微粒子分散液およびその製造方法、ならびに当該フッ素化炭素微粒子分散液を含有する有機溶媒系塗料を提供すること。
【解決手段】フッ素化炭素微粒子を非プロトン性極性有機溶媒中に分散させてなるフッ素化炭素微粒子分散液、フッ素ガス雰囲気中で炭素微粒子を0.1〜80kPaの減圧下でフッ素化させ、得られたフッ素化炭素微粒子を非プロトン性極性有機溶媒中に分散させることを特徴とするフッ素化炭素微粒子分散液の製造方法、および前記フッ素化炭素微粒子分散液を含有してなる有機溶媒系塗料。 (もっと読む)


71 - 80 / 287