説明

国立大学法人島根大学により出願された特許

61 - 70 / 113


【課題】複数の集風板で構成した集風部によって風を案内し、また風を逃がしながら風車を回転させるので、強風時における風車と集風部の破損を防止した発電をすることができる風力発電装置を提供する。
【解決手段】この発明は、回転軸5に沿って該回転軸5の回りに複数の羽根21を配設した風車2と、上記回転軸5の回転によって駆動される発電機7と、上記風車2の外周側に該外周空間の風を受止めて風車2に向かって案内する集風部4とを設置している。
上記集風部4は、風車2への送風量が過剰となる強風時には風を風車2以外の方向に案内するように受止める風の風向又は風量を調節可能に構成している。
風車2と集風部4は単一のユニットとして構成され、風車2の回転軸5を横方向に連結して上記ユニットを増設するとともに、集風部4の風向又は風量の調節機構を連動可能に連結構成している。 (もっと読む)


【課題】低抵抗なセラミックス膜とその製造方法を提供する。
【解決手段】式X/Y≧1(ここで、X:前記セラミックス膜のa軸に直交するいずれかの結晶面のうちのX線回折強度の中の最大値、Y:前記金属化合物からなる粉末のX線回折強度が最大値となる結晶面と同一の結晶面における前記セラミックス膜のX線回折強度)を満足する結晶構造が六方晶の金属化合物相を主体としたセラミックス膜を、アスペクト比が2〜7の範囲の柱状粒子を個数比で5〜30%含む金属化合物粉末を気体と混合してエアロゾルを形成し、減圧雰囲気でエアロゾルをノズルから被成膜体へ噴射し被成膜体に形成する。 (もっと読む)


【課題】再賦活処理が簡便であって、再賦活された際の触媒性能が高い再賦活方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも6属金属を活性種として担持させてある水素化処理触媒を再生する方法であって、6属金属の酸化物を10wt%〜60wt%含む劣化した水素化処理触媒に酸化処理を施し、次いで、クエン酸を6属金属1モル当たり0.2モル〜3.0モル含浸させて乾燥することを特徴とする水素化処理触媒再賦活方法。 (もっと読む)


【課題】炎症を生じさせることなく育毛を促進させることができる毛成長調節方法及びその装置を提供する。
【解決手段】毛成長調節装置1は、円筒状のハウジング10内に配された複数の発光ダイオード11からの光をハウジング10の保護ガラス板12を配した一端側から外部に出力する。発光ダイオード11は、870nm以上910nm以下の波長域を除く600nm以上1000nm以下の波長域の低エネルギーの光を毛根部付近に照射してその周囲に存在する体内既存の光吸収成分に光吸収させることで毛の成長を調節する。この波長域の光であれば、炎症を招くことなく育毛効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】汎用的で低コストでありながらも、少量の試料で高感度な検出が可能なELISA法を提供する。詳細には、アミノプレートELISA法において、アミノプレート表面における抗原(標的物)の固相化率を向上させ、および/または、上記アミノプレートと標識抗体との非特異的反応に起因して生じるノイズを有意に抑制することによって、少量の試料でより高い感度を有するELISA法、およびその試薬キットを提供する。
【解決手段】本発明のELISA試薬キットは下記の少なくとも1つの試薬を含むことを特徴とする:抗原固相化用緩衝液としてTris-buffered saline(TBS)、ブロッキング剤としてポリエチレンイミン。また、本発明のアミノプレートELISA法は、抗原固相化工程において、抗原固相化用緩衝剤としてTBSを用いるか、及び/又は、ブロッキング処理工程においてブロッキング剤としてポリエチレンイミンを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 低コストで大面積の発光素子を容易に作成できること。
【解決手段】 透明な基板101上に、ZnO系透明導電膜102、n型ZnO薄膜103、正孔輸送層または発光層であるZnO粒子層104、電極106が順に積層した構造を有する発光素子100であって、ZnO粒子層104が、窒素濃度が1016cm−3〜1020cm−3であり粒子サイズが50nm〜500nmである酸化亜鉛の結晶粒子を焼結した半導体層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属または半金属のドープ量が調整可能であって、機能性材料としての性質を発現するチタン酸ストロンチウム結晶を安価に提供すること。
【解決手段】 原子番号79以下の金属元素または半金属元素(ただし、Nb,In,ランタノイドを除く)をドープしたチタン酸ストロンチウム結晶である。これは、気化または昇華させた金属元素または半金属元素を800℃〜1300℃の温度の真空雰囲気下にてチタン酸ストロンチウム結晶に付着ないし拡散させることにより得ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高感度であるにもかかわらず、コストの増加が最小限に止められた電気泳動用バッファを用いて、従来よりも非常に高感度な電気泳動法を提供すること。
【解決手段】酸化亜鉛微粒子を含む電気泳動用バッファを用いる電気泳動法であって、以下の工程を有することを特徴とする電気泳動法。(1)マイクロチップ10の導入チャネル12と、これに交差する分離チャネル14のそれぞれに電気泳動用バッファを充填する充填工程。(2)導入チャネルに導入用電圧を印加して、導入チャネルに試料を導入する導入工程。(3)分離チャネルに分離用電圧を断続的に印加して、試料を分離チャネルに導入する遅延期導入工程。(4)分離チャネルに分離用電圧を印加して、試料を泳動させる本泳動工程。 (もっと読む)


【課題】 防錆剤、紫外線吸収剤としての有用性が期待される層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を剥離剤を用いることなく微細化してナノ体化し、上記層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体の特性をさらに有用に発揮させる。
【解決手段】 層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を、水酸基を有する極性有機溶媒中に分解させ、その分散液に超音波を照射して、剥離剤を用いることなく、層状構造を有する金属アルキルまたはアリールリン酸エステル複合体を微細化して、表面がアルキル基またはアリール基で修飾された金属リン酸塩ナノ体を得る。
上記表面がアルキル基またはアリール基で修飾された金属リン酸塩ナノ体を含有させて紫外線吸収剤や防錆剤を構成し、その優れた紫外線吸収特性や防錆性付与特性を発揮させる。 (もっと読む)


【課題】試料由来の透過光強度または蛍光強度の変化量に比して試料上の測定点への入射光または励起光の変化量が無視できるほどに、光強度を超安定化させた高輝度の照明装置を提供すること。
【解決手段】生体試料が対象であり、脳や心臓等における膜電位や細胞内外のイオン濃度等を指標として、生体機能を、試料上の非常に多数の測定点から光強度の微細な経時変化として光学的に測定する吸光測光装置または蛍光測光装置用の照明装置であって、キセノンランプ201と、キセノンランプ201からの光を導光し試料へ照射する主ファイバ束202と、キセノンランプ201の光量の時間的な揺らぎを検出する揺らぎ検出部231と、揺らぎ検出部231により検出されたキセノンランプ201の揺らぎを補償する光量の光を試料に照射するLED233およびPWM制御部232と、を具備したことを特徴とする照明装置200。 (もっと読む)


61 - 70 / 113