説明

国立大学法人 筑波大学により出願された特許

111 - 120 / 510


【課題】土壌に含まれる重金属を除去する重金属除去剤組成物および重金属除去方法を提供する。
【解決手段】土壌に含まれる重金属を除去する重金属除去剤組成物であって、前記土壌を水溶液とした場合に当該水溶液がpH4以上でpH8未満であり、かつ塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、硫酸マグネシウム、酢酸ナトリウム、酢酸カルシウム、酢酸マグネシウム、硫酸アンモニウム、エチレンジアミン四酢酸、クエン酸、フィチン酸、酢酸の内いずれか一つの溶出剤と、硫黄(S)含量が0.3〜5質量%で且つマンガン(Mn)含量が0.1〜10質量%である鉄粒子40を、当該鉄粒子40は漏れないが前記溶出剤により溶出した重金属は透過できる袋10に収納した回収鉄粉1と、を有する重金属除去剤組成物。 (もっと読む)


【課題】新規なアザカリックス[3]ピリジンの提供。
【解決手段】下記一般式(1)で示される新規なアザカリックス[3]ピリジン。


(Rは、それぞれ水素原子又は炭素数1〜10のアルキル基を表し、Rは、それぞれ炭素数1〜20のジアルキルアミノ基、ピロリジニル基又はピペリジニル基を表す。) (もっと読む)


【課題】 新規な骨再生促進剤の製造方法を提供すること。
【解決手段】 間葉系幹細胞の細胞集団に対して細胞内のアルデヒドデヒドロゲナーゼと反応することによって細胞内に留まる形態を呈する光学的に検出可能な基質を添加した後、細胞の発光強度を指標にしてその細胞集団のアルデヒドデヒドロゲナーゼ活性の分布を発光強度の分布として調べるとともに、その細胞集団に対してアルデヒドデヒドロゲナーゼ阻害剤と前記の基質を添加して同様にして発光強度の分布を調べ、両者の分布を比較し、前者の細胞集団に含まれる細胞の中で、後者の細胞集団で観察される発光強度よりも強い発光強度を示す細胞を分取し、有効成分として使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高分子化した2,2,6,6−テトラメチルピペリジノオキシラジカル(TEMPO)の機能をが高められると同時に、TEMPO以外の低分子抗酸化剤のうち、特に、水難溶解性であるが故に、利用分野が限定され、また、効果が制限される抗酸化剤の機能が高められた組成物の提供。
【解決手段】低分子抗酸化剤と高分子化環状ニトロキシドラジカル化合物を含んでなる組成物。高分子化環状ニトロキシドラジカル化合物が高分子ミセルの形態をしており、かつ、低分子抗酸化剤が該高分子ミセル内に内包されている組成物。この組成物は活性酸素もしくはラジカル種の媒介または関与する疾患または障害を治療または予防するために有用である。 (もっと読む)


【課題】癌治療剤及び抗癌剤の効果増強剤を提供する。
【解決手段】HCP-1をコードする遺伝子の発現を阻害する物質、又はHCP-1タンパク質の機能を阻害する物質を含む、癌治療剤又は抗癌剤の効果増強剤。HCP-1をコードする遺伝子の発現を阻害する物質として、該遺伝子に対するアンチセンス核酸、デコイ核酸、マイクロRNA、shRNA、siRNA及びアプタマーからなる群から選択される少なくとも1種が使用され、HCP-1タンパク質の機能を阻害する物質として、HCP-1タンパク質に対する抗体が使用される。 (もっと読む)


【課題】Arf6遺伝子機能喪失動物、腫瘍の検査方法及び腫瘍治療薬のスクリーニング方法の提供。
【解決手段】Arf6遺伝子機能喪失動物、血管内皮細胞で特異的に発現する遺伝子のプロモーターにより制御されたCre遺伝子を有するトランスジェニック動物、血管内皮細胞で特異的に発現する遺伝子のプロモーターがTie2遺伝子のプロモーター、Arf6阻害物質を有効成分とする腫瘍治療剤、Arf6遺伝子機能喪失動物を用いた腫瘍の検査方法及び腫瘍治療薬のスクリーニング方法。 (もっと読む)


【課題】低毒性で高い分散安定性を持ち、体内の標的部位(例えば、ガン組織)に集積し、NOが徐放されることなく、標的部位で光照射時にのみNOを生成してその場でNOの作用効果を発揮できる化合物または構築物もしくはコンジュゲートの提供。
【解決手段】3−トリフルオロメチル−4−ニトロフェノキシのような低分子NOドナーを水性媒体中で高分子ミセルを形成しうるブロック共重合体(例えば、ポリエチレングリコールとp−クロロメチルスチレンとのポリマー)に共有結合せしめた高分子誘導体。 (もっと読む)


【課題】光水分解反応用の触媒であって、同一粒子上に酸化反応用および還元反応用双方の助触媒を併せ持ち、光照射下における光水分解反応速度を飛躍的に増大させることができる、効率的で工業的に有利な水分解反応用光触媒を提供する。
【解決手段】光半導体(10)、酸化反応助触媒(20)および還元反応助触媒(30)を備え、光半導体(10)に酸化反応助触媒(20)および還元反応助触媒(30)が担持されてなる光水分解反応用光触媒であって、光半導体(10)が、可視光領域の光を利用するものである光水分解反応用光触媒(100)。 (もっと読む)


【課題】金属内包ナノカーボンチューブ材料とその製造方法を提供する。
【解決手段】カーボンナノ材料は、金属又は金属を含む化合物からなる粒子を内包させたフラーレンナノファイバー由来の材料であり、カーボンナノチューブ、カーボンナノカプセル及びカップスタック型カーボンナノチューブの何れかである。金属を内包したカーボンナノ材料の製造方法は、(A)フラーレン分子を第1溶媒に溶解した第1の溶液を調製する工程と、(B)第1溶媒よりもフラーレン分子の溶解能の低い第2溶媒に金属を含む塩を添加した第2の溶液を調製する工程と、(C)第1の溶液に第2の溶液を添加し、第1の溶液と第2の溶液との間に液−液界面を形成させる工程と、(D)この溶液中に金属を内包したフラーレン細線を析出させる工程と、(E)金属を内包したフラーレン細線を所定の温度で熱処理して、金属を内包したカーボンナノ材料を得る工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】環境や使用者へ大きな負荷を与えず、実世界において、閉空間を形成する幾何学図形を自由かつ簡便に描画するとともに、その閉空間内に存在する人や物等について、その位置、運動状態等を計測可能な、簡単で、応用及び利便性に富む手段を実現する
【解決手段】閉空間提示計測装置1は、複数のモジュール2からなるモジュール群3を備えており、複数のモジュール2は、それぞれ、赤外線受光部4及び赤外線発光部5を有する赤外線通信手段と、レーザ発光器6と、制御装置とを備えており、複数のモジュール2がそれぞれ隣接する他の一つのモジュール2に向けて順次レーザ光を投光し、レーザ光で表示され囲まれて閉じた平面領域を有する閉空間を生成するとともに、赤外線通信手段によりモジュール間で、固有のアドレス信号等の情報を交信する。 (もっと読む)


111 - 120 / 510