説明

国立大学法人京都工芸繊維大学により出願された特許

71 - 80 / 203


【課題】 溶融成形した場合でも無機材料が熱可塑性樹脂中に均質に分散することが可能で、ゲル化や発泡等も実用上問題のない程度まで低減されている熱可塑性複合材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】 カップリング剤で表面修飾されたナノ無機粒子の存在下で、遊離の開始剤によりラジカル重合性モノマーをリビングラジカル重合させて熱可塑性樹脂を形成させる、熱可塑性複合材料の製造方法であって、前記表面修飾の反応を生じる前記カップリング剤及びナノ無機粒子の官能基のうち当該反応を生じていない残存官能基を、前記リビングラジカル重合の前又は後に、クエンチ剤の官能基と反応させる、製造方法。 (もっと読む)


【課題】共振周波数が構造のサイズに依存せず大幅に大型化あるいは小型化することができるマイクロ波共振器装置とその調整方法を提供する。
【解決手段】第1の誘電率を有する誘電体を挟設する平行平板の1対の金属板の間に、第1の誘電率よりも大きな第2の誘電率を有する誘電体共振器を載置してなる複数の単位セルを、1次元構造、2次元構造又は3次元構造で周期的にかつ繰り返して載置してなるマイクロ波共振器装置である。マイクロ波共振器装置は、1対の金属板に直交しかつ当該マイクロ波共振器装置の側壁終端に設けられた側壁部であって、1対の金属板を連結しかつ開孔を有する電気壁を構成する金属板からなるか、もしくは1対の金属板を連結する磁気壁を構成する金属板、開放面又は伝送線路からなる少なくとも1つの側壁部を備え、左手系モードと右手系モードの帯域の間に禁止帯の現れない平衡型右手/左手系複合伝送線路となるように調整する。 (もっと読む)


【課題】耐加水分解性に優れる乳酸系重合体とその用途を提供し、特に、従来の環境非適応のコーティング剤と同等の性能を有しながら、焼却や埋め立てなどの廃棄時における環境負荷の低減を可能とする、環境適応型コーティング剤とこれを用いたコーティング物を提供する。
【解決手段】本発明にかかる乳酸系重合体は、ポリ乳酸骨格が官能基に由来する結合種を介して互いに繋がっている、ことを特徴とする。本発明にかかる環境適応型コーティング剤は、造膜成分として、加水分解性を有しない単量体と乳酸マクロモノマーとの共重合体を含み、前記乳酸マクロモノマーの共重合割合が5〜95重量%である、ことを特徴とし、本発明にかかるコーティング物は、前記環境適応型コーティング剤を表面にコーティングしてなる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速度で光符号ラベル認識を行うことができ、かつ低周波数のクロック信号を利用して実現することが可能である。
【解決手段】第1〜第3入力ポートからそれぞれ入力される入力光フレームA〜Cは、ルーティングされて第1〜第3出力ポートからそれぞれ出力光フレーム41-1〜41−3として出力される。このルーティングは、入力光フレームのそれぞれに光符号ラベルを付与しこの光符号ラベルに基づき行われる。スイッチ前段部94は、光パルス列生成部12と符号器とサブ光カプラ18-1〜18-3とを具える光符号ラベル付与部92、光遅延器24-1〜24-3、及び光カプラ22を含んで構成される。スイッチ後段部98は、多重光フレーム23を出力ポート数に等しい数に分波して出力する光スプリッタ38と、第1〜第3出力ポートにそれぞれ一対一に対応させて配置された光フレーム切り出し部96-1〜96-3を具えている。 (もっと読む)


【課題】SCO2の機能解析や、SCO2に起因する疾患の予防又は治療剤のスクリーニング等に用いることのできるショウジョウバエモデル(本発明の第2世代ショウジョウバエ),及びそれを作製できる親世代に相当するショウジョウバエ(本発明の第1世代ショウジョウバエ),並びにそれらの利用方法等を提供すること。
【解決手段】下記(i)又は(ii)が導入されていることを特徴とするショウジョウバエ,及び、更に、時期及び/又は組織特異的に発現するプロモーターが導入されていることを特徴とする、当該ショウジョウバエ,当該ショウジョウバエを用いた、SCO2の発現異常に起因する疾患の予防又は治療剤のスクリーニング方法である。
(i)SCO2と同等の構造及び機能を有する蛋白質をコードするポリヌクレオチド
(ii)内因性SCO2遺伝子の発現を阻害するRNA分子をコードするポリヌクレオチド (もっと読む)


【課題】十分な耐加水分解性、架橋密度を有し、長期安定性などに優れ、低価格で、水性溶媒にも適用可能な光硬化型植物由来コーティング剤およびそのコーティング物を提供する。
【解決手段】本発明にかかる光硬化型植物由来コーティング剤は、造膜成分として、分子内に少なくとも1つの乳酸単位および少なくとも1つの光重合性基を併せ持つ植物由来光重合性化合物を含むとともに、光重合開始剤を含む、ことを特徴とし、本発明にかかるコーティング物は前記コーティング剤をコーティングしてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自己相関波成分のエネルギーが増幅器を必要としない程度の大きさで得られ、しかも自己相関波成分を分離するための閾値処理が容易である。
【解決手段】送信装置10は、光パルス列15を生成する光源14と、この光パルス列を時間分割波長ホップ光符号化することで光パケット用のアドレス情報21を生成する光符号部16を具えている。アドレス情報21は、データリンク22を介して受信装置30に送られる。受信装置はアドレス情報を時間分割波長ホップ光復号化する光復号部32を具えており、光復号部の出力は閾値処理回路40に入力される。生成されるアドレス情報を構成するチップパルスのそれぞれは広いスペクトル帯域を有している。 (もっと読む)


【課題】保持部に対して浅い仰角方向から到来する波動(すなわち、周辺視野)をも検知し、広い方位角範囲で検知対象を非接触で検出することが可能なセンサ、センサユニット、及びセンサの製造方法を提供する。
【解決手段】検知対象を非接触で検出するセンサ100であって、検知対象から到来する波動を検知する検知素子102と、検知素子102の第1端102a側を保持する保持部104とを備え、検知素子102の第2端102b側は、保持部から離間する方向に変位している。 (もっと読む)


【課題】表面積が大きく、強度の強い、垂直配向シリンダー構造を有する、自立性の高分子薄膜、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】親水性ポリマー成分と、架橋可能な構造を有する疎水性ポリマー成分とが共有結合してなるブロック共重合体からなる自立性高分子薄膜であって、上記自立性高分子薄膜がその膜中に一定方向に配向した上記親水性ポリマー成分からなるシリンダーを有しており、上記疎水性ポリマー成分が架橋している。物理的な孔を有していないが、シリンダー部分を選択的に物質が透過することができるものであり、種々の透過膜、限外ろ過膜、ナノリアクター等として利用することができる。 (もっと読む)


【課題】着色した溶媒に溶解したブラウン運動する微粒子の運動を解析する。
【解決手段】動的超音波散乱法測定装置1は、パルスを生成するパルサー6と、パルサー6により生成されたパルスに基づいて、平面波の超音波をブラウン運動する微粒子4に照射する平面波トランスデューサ2と、微粒子4によって散乱された散乱波を受け取って散乱波電気信号に変換する平面波トランスデューサ2と、散乱波電気信号に基づいて微粒子4の運動を解析する散乱波解析器5とを備え、パルサー6により加えられる印加エネルギは、12.5マイクロジュールよりも小さく、平面波トランスデューサ2を、微粒子4を収容したセル3から3cm以下の距離に配置する。 (もっと読む)


71 - 80 / 203