説明

国立大学法人帯広畜産大学により出願された特許

61 - 70 / 96


【課題】盲導犬の選抜に有効な方法を提供する。
【解決手段】盲導犬として有益な遺伝的資質を備えたイヌを選別するための犬の選別方法。被検査イヌの個体のセロトニン受容体1B(5-hydroxytryptamine receptor 1B:5-HTR1B)遺伝子の157番目の塩基および/または246番目の塩基の対立遺伝子に存在する一塩基多型を調べ、該対立遺伝子に存在する一塩基多型に基づいて盲導犬に適した犬を選別することを含む。 (もっと読む)


【課題】Mn−SODの遺伝子発現を有効に上昇させることができ、かつ飲食品に適用可能な素材を提供すること、さらにはこの素材を含有する飲食品を提供すること。
【解決手段】アントシアニン含有馬鈴薯由来の、酢酸に可溶性であり、かつ芳香族系合成吸着剤に吸着される性質を有する成分を含有するアントシアニン含有物を主成分として含有するスーパーオキシドディスムターゼ発現誘導剤。このスーパーオキシドディスムターゼ発現誘導剤を含有する飲食品。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、昆虫病原性糸状菌バーティシリウム・レカニを有効成分とする微生物農薬において、その病原性を示す宿主域を広く示す微生物菌株の創出とそれを用い、微生物農薬を提供する。
【解決手段】本発明者らは、上記課題を達成するために、葉面等の植物体表面での定着能力をもつ糸状菌バーティシリウム・レカニ B−2株(MAFF238429)(特許公開2003−335612)と、バーティシリウム・レカニIMI 179172株、又はバーティシリウム・レカニIMI 268317とを融合して、アブラムシ類、コナジラミ類及びアザミウマ類に対して同時に高い病原性を有する菌株の創出を行い本発明の完成に至った。これにより、トマト、ピーマンなど野菜類でのアブラムシ類用、コナジラミ類用などの防除をひとつの有用昆虫病原性糸状菌を有効成分とする微生物農薬により、微生物薬剤の植物体表面定着能力を有し、広い殺虫活性を有する微生物農薬を提供することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】マラリア治療薬として期待出来るキノリンを効率的に原虫内に送り込むことができる新規化合物を提供すること。
【解決手段】下記一般式で示される化合物またはその薬学的に許容される塩。
(もっと読む)


【課題】乳酸菌の抗腫瘍効果を容易に測定できる方法、この方法を利用した抗腫瘍効果を有する乳酸菌のスクリーニング方法、乳酸菌の抗炎症性サイトカイン効果を容易に測定できる方法、この方法を利用した炎症性サイトカイン抑制効果を有する乳酸菌のスクリーニング方法を提供する。
【解決手段】乳酸菌の癌細胞増殖抑制作用を測定する方法。上記乳酸菌の存在下でU937細胞(組織球性リンパ腫患者由来単球芽球様細胞)を培養し、前記U937細胞の増殖の有無及び/又は増殖の程度を測定することを含む。この方法を利用して、癌細胞増殖抑制作用を有する乳酸菌をスクリーニングする方法。乳酸菌の炎症性サイトカイン抑制作用を測定する方法。上記乳酸菌および炎症性サイトカインの存在下でU937細胞を培養し、前記U937細胞の増殖の有無及び/又は増殖の程度を測定することを含む。この方法を利用して炎症性サイトカイン抑制作用を有する乳酸菌をスクリーニングする方法。 (もっと読む)


【課題】盲導犬の選抜に有効な方法を提供する。
【解決手段】盲導犬として有益な遺伝的資質を備えたイヌを選別するための犬の選別方法。被検査イヌの個体のカテコールO-メチル基転移酵素遺伝子の216番目の塩基および/または482番目の塩基に存在する一塩基多型を調べ、該遺伝子に存在する一塩基多型に基づいて盲導犬に適した犬を選別することを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ヒトが摂取しても安全な酵母の中から、ステリルグルコシドを高濃度蓄積する酵母を見出すことを目的とする。
【解決手段】本発明は、ステリルグルコシドを乾燥重量当たり1 mg/g以上含むことを特徴とするクリヴェロミセス(Kluyveromyces)属に属する酵母を提供する。好ましくは、前記酵母が、クリヴェロミセス・ラクチス(Kluyveromyces lactis) NITE AP−226、NITE AP−227、NITE AP−228である酵母を提供する。これにより、ステリルグルコシド含有酵母菌体を各種食品等に利用すれば、有益な各種生理活性を持つステリルグルコシドを同時に付与することができ、得られた食品の価値が飛躍的に向上することが期待できる。 (もっと読む)


【課題】マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用な新規ポリペプチド及びポリヌクレオチドを提供する。
【解決手段】前記ポリペプチドは、新規のシスタチンである。前記ポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、又はそれを含むベクターは、マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用である。また、前記ポリペプチドに対する阻害剤又は前記ポリペプチドに対する抗体も、マダニ駆除又はマダニ媒介性感染症の治療若しくは予防に有用である。 (もっと読む)


【課題】II型のガスハードレートを生成する低圧ガスハイドレート生成条件下でメタンガスを濃縮して大量に貯蔵することができるメタンガス貯蔵方法および該方法を用いて得られるメタンガス貯蔵物を提供する。
【解決手段】II型のガスハイドレートを作り且つメタンガスを吸収する性状の有機化合物を水に、該水が前記II型のガスハードレートを生成するに必要な量以上の過剰に加えて成る複合溶媒6中に、II型のガスハイドレートが生成する圧力下及び温度下でメタンガスを含む燃料ガスを注入することを特徴とするメタンガス貯蔵方法。 (もっと読む)


【課題】安心感のある天然素材(抽出等をしていない)でかつ良好な風味を有し、脂質合成(中性脂肪)上昇抑制機能、肝臓過酸化脂質改善機能および血清遊離脂肪酸低減効果を有する、生活習慣病予防剤として有効な材料を提供する。
【解決手段】アントシアニン含有馬鈴薯を主成分とし、この馬鈴薯中の澱粉はα化したものであり、前記馬鈴薯には10mg/100g以上のアントシアニンが含有されている生活習慣病予防剤。この生活習慣病予防剤は、飲食品および飼料に含有させて利用することができる。 (もっと読む)


61 - 70 / 96