説明

日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社により出願された特許

1,161 - 1,170 / 1,225


【課題】操作表示部のガイダンスと、操作表示部の周囲に配置される機器との位置関係が分かりやすくなり、操作性の向上が図れる自動取引装置の操作表示方法を提供する。
【解決手段】各種のガイダンスや操作ボタンを表示する操作表示部15と、この操作表示部15の周囲に配置される機器とを含む自動取引装置1の外観図を前記操作表示部15に表示し、自動取引の操作画面を前記外観図に表示される操作表示部15aに順次表示して自動取引を行う。 (もっと読む)


【課題】
従来、住所変更等の諸届を行う場合、新規の住所情報等を入力する必要があり、受付端末の占有時間が長くなるという問題点がある。また、窓口からの呼出待ちの時間をロビーに設置している端末にて商品情報の検索やローンシミュレーションなどを実施していると、操作の途中で窓口に呼び出されることが想定され、窓口からの呼出のタイミングを考慮する必要があった。
【解決手段】
そこで、受付端末では来店目的を顧客に選択させるに留めることで、受付端末の占有を早期に解放する技術を提供する。併せて、受付端末、ロビー端末、窓口端末、呼出表示機を連動する装置/システム/方法を提供する。すなわち、当該受付端末には来店目的のみ顧客に選択させ、窓口から呼ばれるまで顧客をロビーに誘導し、ロビー端末にて顧客側で出来得る取引の事前入力を行う技術を提供する。また、ロビー端末の操作状況を参照して適切なタイミングで顧客を呼び出す技術を提供する。 (もっと読む)


【課題】
頁紙の剛性が不均一なことによる頁めくりの失敗を低減すること。
【解決手段】
搬送路4に搬送される冊子の頁をめくる頁めくり機構において、回転軸21を中心に回転しながら頁紙面に接触して頁をめくる頁めくりローラ15と、めくられる頁の姿勢を検知する検知手段17,18と、頁めくりローラを回転軸と平行な所定方向に移動するスライド機構20,24と、検知手段の検知結果に応じて、スライド機構を制御して頁めくりローラを所定方向に移動させた状態で頁めくりローラを駆動する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】
ブラウザを用いた画面表示処理において、操作者の操作により画面表示を切り替える際、操作者に表示(描画)途中の画面が見えてしまい、これが視覚的な障害になることが考えられる。
【解決手段】
ブラウザの表示フレームを表裏の二重構造とし、片方を表フレーム(可視)、他方を裏フレーム(不可視)とする。表示している表フレームからの入力により別の次画面を表示する際、不可視の裏フレームにてサーバ等と通信を行い、裏フレームにて次画面の描画処理を実行し、描画が完了した時点で、表フレームと裏フレームの役割逆転させる(つまり、この時点で最初の表フレームが不可視の裏フレーム、最初の裏フレームが可視の表フレームとなる)ことにより、ブラウザの画面表示を切り替える。(画面切り替えの都度これを繰り返す。)これにより、操作者に表示(描画)途中の画面を見せること無く画面を瞬時に切り替えることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】係員が簡単な操作で顧客取引を完了できる改良された金融機関用の営業店端末装置の提供。
【解決手段】イメージスキャナで読取られた取引伝票イメージデータ83と文字認識手段で認識された取引情報を、各伝票識別子と対応して予め決められたフォーマットをもつ伝票データレコード81として蓄積するための手段を有し、各伝票データレコードが、前記文字認識手段で認識された取引情報と対をなして、認識対象領域となった部分的イメージデータを含み、上記制御手段が、上記部分的イメージデータを前記取引画面中の対応する取引情報と比較できる位置に表示し、取引伝票と対応した帳票定義テーブルと取引画面テーブルを検索し、帳票定義テーブルで定義された部分領域から取引情報を自動認識し、これを取引画面テーブルで定義された取引画面の入力フィールドに自動的に設定して、係員による操作を省略して取引に必要なデータ入力を完了できる。 (もっと読む)


【課題】
平日の昼休みなど、ATMの利用者が混み合う時間では、待ち時間が長くなる。
【解決手段】
銀行の支店内に設置されたATMのそれぞれにタイムサービス時間帯一覧表を具備し、ATMからホストに対して送信する取引要求電文内に、現在時刻がタイムサービス時間帯内であるかどうかのフラグを設ける。ホストはATMからの取引要求電文を参照し、タイムサービス時間帯内の取引ならば取引回答電文内の手数料を安くする。 (もっと読む)


【課題】
クライアント側のブラウザからのリクエストに基づいて、Webアプリケーションサーバからクライアント側にデバイス処理要求を行うシステムにおいて、クライアント側でブラウザの画面表示処理とクライアント側のデバイス処理との間で、回線速度の物理的制限によりタイムラグが発生し、同期を取る事ができない。
【解決手段】
クライアント側でデバイス処理要求を保留キューに保留し、ブラウザでの画面表示完了を契機に、保留されていたデバイス処理を実行することで、ローカルに同期制御を行うことができ、デバイスの動きにタイムラグなく対応した画面を表示できる。 (もっと読む)


【課題】現金入出金機や通帳プリンタ等を共同利用することで、コストを抑える要求がある。また、金融機関取引の特殊な事情として、一取引に対応して複数のデバイス装置による複数の処理が複合している場合がある。これらを比較的それぞれ近くにまとまっている複数のデバイス装置で処理できる改善が求められている。
【解決手段】複数のデバイスを用いる取引処理の要求を受信する通信部と、通信部で受信した取引処理の要求に対応する複数のデバイスがそれぞれ使用可か判断する制御部とを有するデバイス管理システム。 (もっと読む)


【課題】 個人認証無しでのクレジット決済の許可および許可範囲をクレジットカード所
有者毎に個別に事前登録し、その登録内容に従い決済を行うことにより、クレジット決済
の使い勝手を損なうことなくセキュリティを向上させる個人認証システムを提供すること
にある。
【解決手段】 クレジット決済センタ104はカード所有者毎の決済条件を格納したデー
タベース106を備え、各クレジット決済依頼店舗(インターネットショップ)の情報処
理装置103,108とネットワーク107で接続されている。クレジット決済センタは
各依頼元情報処理装置からの要求に対しデータベースを参照しカード所有者の決済条件と
決済依頼内容の照合を可能とする。また登録条件と不一致の決済発生時にはカード所有者
が設定した回避承認方法により承認確認を実施することを可能とし、承認を得て決済が完
了する。 (もっと読む)


【課題】電池を使用する全ての電気製品に即使用可能な、充電時間が短く、専用の充電器を必要としない、繰り返し使用可能な、電池を提供する。
【解決手段】本発明は、蓄電手段である電気二重層キャパシタと制御回路である出力調整回路,特性補償回路,電流検出回路を、円筒型の乾電池の寸法と互換性のあるケース内に設置し、発電手段である太陽電池をケース外装に設置することを最も主要な特徴とする。 (もっと読む)


1,161 - 1,170 / 1,225