説明

公立大学法人横浜市立大学により出願された特許

1 - 10 / 101


【課題】鼻腔から挿入された医療用チューブを口腔外に誘導する際に、熟練や人手を要することがなく、合併症のおそれがなく、術者や患者の体型に左右されることがなく、また患者を覚醒する必要がないので、患者に苦痛を与えることがなく、簡便、迅速かつ確実に行うことができる医療用チューブの誘導器具及び医療用チューブを提供する。
【解決手段】医療用チューブ1の誘導器具2は、生体の鼻腔Nから挿入された医療用チューブ1を口腔M外に誘導するために用いられるものであり、口腔Mから挿入され、医療用チューブ1の先端側に設けられた第1の磁石1aに磁着される第2の磁石2bを有する。X線透視下で第1の磁石1a及び第2の磁石2aの磁着を確認して、医療用チューブ1を口腔M外へ引き出すことができるので、作業の確実性が向上する。 (もっと読む)


【課題】び慢性大脳白質形成不全症(HCAHC)の新規原因遺伝子を同定し、より多くの症例を適切に診断できる手段を提供すること。
【解決手段】血縁関係のない3家系に由来するHCAHC患者3名を対象に、次世代シークエンサーを用いて全エキソーム配列解析を行ない、膨大なリード配列を鋭意解析した結果、低分子非コードRNAの転写に関与するRNAポリメラーゼIIIのサブユニットをコードするPOLR3B遺伝子及びPOLR3A遺伝子の変異がHCAHCの病因変異であることが判明した。HCAHCは常染色体劣性疾患であり、患者は変異をホモ又は複合ヘテロで有する。 (もっと読む)


【課題】 卵巣明細胞腺癌細胞が特異的に産生するタンパク質を探索し、その利用を図る。
【解決手段】 明細胞腺癌を評価及び/又は鑑別するために、生体試料における組織因子経路インヒビター2の発現を測定する方法。明細胞腺癌の治療及び/又は予防に効果のある物質を同定する方法並びに明細胞腺癌の抗癌剤耐性を低下させる物質を同定する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】CA125など従来知られている卵巣癌の腫瘍マーカーにおいて陽性率の低かった卵巣明細胞腺癌に対し、より陽性率の高い方法および前記方法に利用できる試薬を提供すること。
【解決手段】組織因子経路阻害因子2(TFPI2)を特異的に検出する方法と卵巣癌の腫瘍マーカーを特異的に検出する方法とを組み合わせた卵巣明細胞腺癌の検出方法、およびTFPI2を特異的に認識する抗体を含むTFPI2検出試薬と卵巣癌の腫瘍マーカーを特異的に認識する抗体を含む前記マーカー検出試薬とを含む卵巣明細胞腺癌の検出試薬により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 卵巣明細胞腺癌に特異的に発現しているタンパク質を標的とした本疾患の新しい治療薬を提供すること。
【解決手段】 明細胞腺癌細胞におけるN-myc下流制御遺伝子1タンパク質の機能を阻害若しくは発現を抑制することができる物質を含む、明細胞腺癌の治療及び/又は予防剤。明細胞腺癌細胞におけるN-myc下流制御遺伝子1タンパク質の機能を阻害若しくは発現を抑制することができる物質を含む、明細胞腺癌の抗癌剤耐性を低下させる薬剤。 (もっと読む)


【課題】容易な処理で金属を担持するナノグラファイトを製造する。
【解決手段】基板1上に形成されたカーボンナノウォール2aを利用してカーボンナノウォール2aより微小な1又は複数のナノグラファイト2bで構成されるカーボンナノウォール片2cを生成するステップと、生成されたカーボンナノウォール片2cが分散する液体に、担持させる金属を混合するステップと、カーボンナノウォール片2c及び金属を含む液体に還元剤を注入し、カーボンナノウォール片2cに金属を担持させるステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】試料物質の同定にとって重要となる反応イオン種の特定又は制御を可能にする大気圧コロナ放電イオン化システム及びイオン化方法を提供する。
【解決手段】針電極(1)の先端部が大気圧下のイオン化領域(α)に配置される。大気成分又は溶媒分子は、針電極のコロナ放電によりイオン化して反応イオン(Y-)を生成する。試料イオン(M+Y-)が試料分子(M)と反応イオンとの反応により生成し、質量分析装置(MS)のオリフィス(7,11,21)に導入される。針電極は、曲面に成形された先端面(4)を備える。針電極の相対位置又は相対角度の設定により先端面及びオリフィスの相対位置が設定され、或いは、イオン化領域に発生する電場又は電界の電位勾配が制御され、これにより、オリフィスに流入する反応イオンのイオン種が特定され又は制御される。 (もっと読む)


【課題】従来法よりもより詳細にもやもや病の発症のリスク、およびその重症度を予測することができる方法を提供する。
【解決手段】被験者のRNF213遺伝子におけるc.14576G>A多型を検出し、ホモ接合性の多型A/Aを持つ場合に、予後不良の重症型である、あるいは発症リスクが高いと判定する、もやもや病の検査方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高導電性を有するフラーレンピラー電極及びその製造方法、並びに光−電流変換効率の高い太陽電池を提供することを課題とする。
【解決手段】基板10と、基板10の一面10aに垂直な方向に直立した複数の柱状のフラーレンピラー30とを備え、フラーレンピラー30の少なくとも1つは、導電性部分が露出している導電性フラーレンピラー20であることを特徴とするフラーレンピラー電極1及びその製造方法、並びにフラーレンピラー電極1を備えた太陽電池。 (もっと読む)


【課題】脊髄小脳変性症の新規疾患責任遺伝子を提供すること。
【解決手段】SynaptotagminXIV(Syt14)をコードするSYT14遺伝子の変異を検出することを含む、常染色体劣性遺伝性脊髄小脳変性症の検査方法。Syt14タンパク質に対する抗体を用いて、プルキンエ細胞を免疫染色する方法;Syt14タンパク質に対する抗体を含む、免疫染色試薬も提供される。 (もっと読む)


1 - 10 / 101