説明

ハイドロックス株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】種々の難治性皮膚疾患、特にアトピー性皮膚炎に有効な剤の提供。
【解決手段】タラヨウ葉抽出物及びイタドリ葉抽出物、褐藻類抽出物、並びに分子量3kDa以上の卵殻膜由来ペプチド(ESM−P)を含有する皮膚外用用組成物。好ましくは、フィラグリン代謝異常に関連した皮膚の疾患又は状態を処置する組成物で、ヒスタミン遊離抑制、シクロオキシゲナーゼ(COX)−2活性阻害に基づく痒みや痛みの抑制作用、サイトカイン産生抑制による免疫の過剰反応の調節作用、及びフィラグリンの合成促進に基づく皮膚表皮形成の正常化作用を有する。 (もっと読む)


【課題】ナノサイズの気泡を高濃度に含有する水の新規機能を提供する。
【解決手段】空気、水素、酸素及び窒素からなる群より選択される気体の一種以上を曝気することにより生じた微細な気泡を含み、過酸化水素除去能を有する機能水を提供する。このような機能水は、簡便には、空気、水素、酸素及び窒素からなる群より選択される気体の一種以上を、精密濾過膜、限外濾過膜、又はガス分離膜を介して曝気することにより製造することができる。本発明の機能水は、メタボリックシンドローム、アディポネクチンに関連した疾患若しくは状態、又は高血圧の処置等のために有用である。 (もっと読む)


【課題】安全性の高い、天然物由来の抗炎症剤を提供する。
【解決手段】褐藻類に属する海藻由来の、マグネシウムを含有する分子量250〜500のシクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)阻害物質を含む、医薬組成物。褐藻類に属する海藻は、ダービリア属、モズク属、マツモ属、レッソニア属、カジメ属、マクロシスティス属、ヒバマタ属、又はアスコフィラム属に属する海藻であることが好ましく、特に、ダービリア属、モズク属が好ましい。
【効果】ダービリア属に属する海藻由来の成分は、COX-2を選択的に阻害するものである。 (もっと読む)


【課題】インスリン非依存性糖尿病者の血中のレチノール結合蛋白質を正常域にまで低下させる。レチノール結合蛋白質を腎臓から容易に排泄させるために、レチノールよりも側鎖の大きい物質をレチノール結合蛋白質に結合させてトランスサイレチンとの複合体形成を阻害する。
【解決手段】褐藻類由来の、レチノール結合蛋白質とトランスサイレチンとの複合体形成を結合を阻害することができるカロチノイド画分を用いる。カロチノイド画分は、好ましくは、フコキサンチン及び/又はその類縁体からなる。原料褐藻類としては、天然又は養殖されたモズク、特にオキナワモズク(Cladoshiphon okamuranus Tokida)、Cladoshiphon novae-caledoniae Kylin)、又はCladoshiphon caledoniae Kylinを好適に用いることができる。 (もっと読む)


1 - 4 / 4