説明

リプレックス株式会社により出願された特許

1 - 10 / 20


【課題】通信したい相手を安全でかつ実名性をもって検索することができるようなシステム、方法を提供する。
【解決手段】Aの個人情報Pa及びBの個人情報Pb’を記憶するAの情報端末と、Aの個人情報Pa’及びBの個人情報Pbを記憶するBの情報端末と、サーバとを有するシステムである。Bの情報端末はPa’及びPbを任意の演算によって演算したF(Pa’,Pb)を生成し、F(Pa’,Pb)をサーバに送信し、サーバはBの認識票とF(Pa’,Pb)とを関連づけて記憶し、Aの情報端末はPb’及びPaを任意の演算によって演算したF(Pa,Pb’)を生成し、F(Pa,Pb’)をサーバに送信し、サーバはF(Pa,Pb’)と一致する演算結果を検索し、F(Pa’,Pb)とF(Pa,Pb’)との一致を検出することによってF(Pa’,Pb)と関連づけて記憶されたBの認識票を検出しAの情報端末にBの認識票を送信する。 (もっと読む)


【課題】Webサービスに分散して利用者が保有する情報を、異なるWebサービス内で利用できるようにしつつ、Webサービスの運営者が入手できないようにする。
【解決手段】ネットワークを介して利用者によって送信された前記秘匿情報をネットワーク経由で受信し、前記秘匿情報を、管理者の異なる第1の暗号鍵と第2の暗号鍵の双方を用いることによってのみ解読が可能な状態で暗号化して暗号化秘匿情報を生成し、前記暗号化秘匿情報を情報記憶領域に保存し、前記第1の一時記憶領域に格納された秘匿情報を消去する処理であり、(2)前記閲覧処理は、前記第1の暗号鍵と前記第2の暗号鍵の双方を用いて前記暗号化秘匿情報から前記秘匿情報を生成し、生成された前記秘匿情報をネットワーク経由で送信する処理である、ことを特徴とする秘匿情報管理システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】利用者が複数の撮像端末を使って大量に撮影を行なっても、統一的に管理、維持する。
【解決手段】サーバは、撮像端末から、画像情報群と端末IDとを受信し、画像情報群中の一の第1画像を特定する第1IDと端末IDと第1画像とを関連付け第1記憶手段に記憶し、撮像端末より送られた画像情報群中の他の1つの第2画像を特定する第2IDと端末IDと第2画像とを関連付け第1記憶に記憶し、情報端末より利用者IDと端末IDとを受信し、利用者IDと端末IDとを関連付けて第2記憶に記憶し、利用者IDをキーとして第2記憶を検索して端末IDを抽出し、端末IDをキーとして第1記憶を検索し、検索結果として第1画像および第2画像を抽出し、第1要約画像を端末IDおよび第1IDと関連付けて、第3記憶に記憶し、第2要約画像を端末IDおよび第2IDと関連付けて、第3記憶に記憶し、第1要約画像および第2要約画像を情報端末に送る。 (もっと読む)


【課題】商品または物品の受領者が、その配送に必要な名前及び住所を発送者に知られることなく商品または物品を受け取ることができる技術を提供する。
【解決手段】発送処理サービスXのサーバが、利用者Aが選択した商品の情報と関連づけた受取URLを発行し、Aの利用するWebサービスYにこの受取URLを登録する。利用者Bが、この受取URLを選択すると、利用者BがWebサービスWのサーバによって認証される。次に、発送処理サービスXのサーバが、利用者Aが選択した商品の情報、WebサービスWによって認証済の利用者Bの情報、および利用者Bからの物品受取の諾否の要求を利用者Aの情報端末に送信する。利用者Aの情報端末から利用者Aの住所情報および受取の許諾情報が発送処理サービスXのサーバに送られると、発送処理サービスXのサーバが送付先印刷装置に利用者Aの住所情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】各ネットワークサービスの独立性を維持しつつ、かつ各々のサービスの有する知人関係を融通し合う。
【解決手段】複数のサービスサーバそれぞれは、利用者の認識票に他の利用者の認識票である他人認識票を関係付けて記憶し、また、認識票に複数のサービスサーバで利用者を一意に識別する識別情報にその識別情報毎に生成された暗号鍵を関連付けて記憶し、管理サーバは、利用者が利用するサービスサーバの識別子を暗号鍵による暗号化情報を格納するテーブルを有する。暗号化認識票サーバは、第1の認識票に関係付けて第1のサービスサーバに記憶されている他人認識票を受信し、他人認識票に関連する識別情報に関連付けて管理サーバ装置に記憶されている暗号化情報を復号化して、他人認識票の利用者が利用可能なサービスサーバを得て、第1の認識票に他人認識票を関連付けるべきかどうかが判断される。 (もっと読む)


【課題】物品配送サービスと、ソーシャルグラフを提供するネットワークサービスとの独立性を維持しつつ、物品配送サービスの利用者が、他のインターネットサービスの知人一覧を利用可能とする。
【解決手段】複数のサービスサーバは、それぞれの利用者を識別する認識票に他の利用者の認識票を関係付けて記憶し、複数のサービスサーバ間で利用者を一意に識別する識別情報と識別情報毎の暗号鍵を関連付けて記憶可能である。管理サーバ装置は、識別情報にその識別情報毎に生成された暗号鍵で暗号化された利用者の住所情報を格納する。ゲートウェイサーバ装置は、第1のサービスサーバより認識票を受信し、その認識票に関連付けられた他の認識票を受信し、他の認識票に関連付けられた暗号鍵を受信し、管理サーバより、暗号化情報を取得する。そして、ゲートウェイサーバ装置は、暗号化情報を復号し、えられる住所情報を用いた配送を命令する。 (もっと読む)


【課題】複数のテーブルの同期処理により、同じ情報が複数の行に存在したり、情報の追加が、変更として処理されたりすることを防止する。
【解決手段】複数のテーブルにおいて、ラベルの列と、値の列があるとする。情報源から送信された行について、以下の処理を行う。ラベルが等しく値が異なれば、値の更新とみなして同期対象テーブルの該当行におけるラベルに、情報源から与えられた値を上書きする。もし値が等しくラベルが異なれば、ラベルの変更と見なして同期対象テーブルの該当行における値に、送信されたラベルを上書きする。もし、ラベルと値の両方が等しければ、変更がないとみなして同期対象テーブルの該当行にはなにもしない。もし、同期対象テーブルのすべての行についてラベルも値も等しくなければ、新たな行の追加とみなして同期対象テーブルに新規の行を追加した上、送信されたラベルと値をコピーする。 (もっと読む)


【課題】各Webサービス間でのソーシャルグラフの情報を共有する。
【解決手段】WebサービスXにおいて、各利用者の認識票に不可逆演算を施し、WebサービスXにおけるソーシャルグラフを、演算済認識票の匿名ソーシャルグラフに変換して、ネットワークサービスNのサーバに送信する。WebサービスY、WebサービスZも同様の処理により各々の匿名ソーシャルグラフを、ネットワークサービスNのサーバに送信する。ネットワークサービスNのサーバでは、各Webサービスから得た匿名ソーシャルグラフを合成し、合成匿名ソーシャルグラフを生成する。ネットワークサービスNのサーバは、この合成匿名ソーシャルグラフから、他サービスにおける知人もしくは間接的な知人の演算済認識票を各Webサービスに送信する。 (もっと読む)


【課題】異なるWebサービスのサーバ同士がソーシャルグラフを表す情報を直接授受しなくとも、利用者が複数のWebサービスに分散したソーシャルグラフを統合して利用することができ、このことで利用者にとっての利便性を高め、さらに各Webサービスの利用を促進する。
【解決手段】第一の利用者をネットワークサービスの利用者の中で一意に特定するための情報である認識票を受信する受信手段と、前記ネットワークサービスの第二の利用者および第三の利用者を、一意に特定する第一の検索結果認識票および第二の検索結果認識票をそれぞれ検索する検索手段と、第一のスクランブル認識票および第二のスクランブル認識票を生成する変換手段と、前記第一の検索結果認識票と前記第一のスクランブル認識票とを関連付け、かつ前記第二の検索結果認識票と前記第二のスクランブル認識票とを関連付けて記憶する記憶手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】被検索者が検索者を指定できる検索を実現する。
【解決手段】一実施形態として、Aの情報Pa及びBの情報Pb’を記憶するAの情報端末と、Aの情報Pa’及びBの情報Pbを記憶するBの情報端末またはサーバZと、サーバXとを有するシステムを提供する。サーバXはAの情報端末より任意の演算G(Pa)およびG(Pb’)を受信し、演算結果F(G(Pa)、G(Pb’))を生成し、利用者Aの認識票Xaと関連づけてサーバXに登録する。次にサーバXはBの情報端末またはサーバZより任意の演算G(Pb)およびG(Pa’)を受信し、ここから任意の演算Fによる演算結果F(G(Pa’)、G(Pb))を生成し、これを検索キーにサーバXを検索する。検索結果として、F(G(Pa)、G(Pb’))に関連づけられたXaを得てこれを利用者Bの情報端末またはサーバZに送る。 (もっと読む)


1 - 10 / 20