説明

株式会社ワイ・ジー・ケーにより出願された特許

1 - 10 / 21


【課題】巻き付けられた長尺体を扉部で容易に保護できるうえ、長尺体を任意の位置で確実に保持でき、しかも釣針などの付設部材を備えた長尺体であっても、その付設部材を安定良く保持しながら、長尺体を容易に巻回できるようにする。
【解決手段】円筒状の胴部(2)と、胴部(2)の両側端から径方向外側へ延設した一対のフランジ部(3)とを備える。長尺体が巻回される巻装部(5)を、両フランジ部(3)間で胴部(2)の周囲に形成する。フランジ部(3)のうち、第1フランジ部(3a)の外周縁部(6a)に環状の扉部(7)を延設し、扉部(7)の先端側を、第2フランジ部(3b)側へ変位させた閉じ姿勢と、第2フランジ部(3b)から離隔させた開き姿勢とに切り換える。第2フランジ部(3b)に、外周端部(6b)から径方向内側へ向けて溝状の係止部(10)を形成する。係止部(10)に長尺体を係止する。 (もっと読む)


【課題】長尺体受け部をケースの引出口と容易に対応でき、引出口から出ている長尺体が使用者の意図に反してケース内へ引き込まれることを防止でき、巻装部から引き出し過ぎた長尺体を巻装部内の長尺体用止め具よりも内側へ案内して巻き取れるようにする。
【解決手段】ケース(3)内へ収容されるスプール(2)は、円筒状の胴部(4)とその両側端から径方向外側へ延設したフランジ部(5)とを備える。胴部(4)の周囲に巻装部(6)が形成してある。長尺体用止め具(1)は、巻装部(6)の周方向へ回動可能に嵌着される。ケース(3)へ係止可能な係止部(16)を備える。係止部(16)によるケース(3)への係止により、ケース(3)に対する相対的な回動が制限される。 (もっと読む)


【課題】簡単にスプールへ装着して長尺体を確実に保持できるうえ、長尺体を円滑にスプールから引き出すことができ、しかも安価に実施できるようにする。
【解決手段】長尺体用スプール(2)の、長尺体(6)が巻回される巻装部(5)へ、回動可能に嵌着される長尺体用止め具である。巻装部(5)の周方向に沿って長く形成されており、長さ方向の両端部に挟持部(7)が形成してある。長さ方向の中間部には押え部(8)と長尺体受け部(9)とが形成してある。端縁または側縁と長尺体受け部(9)との間に案内路(10)が形成されている。両挟持部(7)間の間隙は、巻装部(5)の外径よりも狭く形成されており、弾性変形により巻装部(5)の外径よりも拡幅できる。押え部(8)は巻装部(5)の略全幅に亘って形成されている。長尺体受け部(9)は、両挟持部(7)から巻装部(5)の周方向に沿って十分に離隔した部位に形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケース内に収容したスプールから長尺体を容易に引き出すことができ、必要に応じてその引き出す長尺体に張力を簡単に付与できるうえ、安価に実施でき、しかも、引き出し過ぎた長尺体をスプールへ抵抗なく簡単に巻き戻せるようにする。
【解決手段】筒状胴部(3)とその胴部両端に延設した一対のフランジ部(4)とを備え、両フランジ部(4・4)間で胴部(3)の周囲に長尺体(6)の巻装部(5)を設けたスプール(2)を収容するケースである。スプール(2)を収容部(7)に胴部(3)の周方向へ回転自在に収容する。収容部(7)の外面に長尺体(6)を引き出すための引出口(11)を開口する。収容部(7)内のスプール(2)側へ弾性偏位可能な制動部(17)を備える。制動部(17)を、その弾性力で復帰してスプール(2)の自在回転を許容する解除姿勢(C)と、その弾性力に抗して偏位することでスプール(2)の回転を制御する制動姿勢(B)とに切換える。 (もっと読む)


【課題】ケース内に収容した状態でスプールから長尺体を引き出すことができ、引き出し過ぎた長尺体をケース内のスプールへ簡単に巻き戻すことができるようにする。
【解決手段】筒状胴部(3)と胴部(3)両端に延設した一対のフランジ部(4)とを備え、両フランジ部(4・4)間で胴部(3)の周囲に長尺体(6)の巻装部(5)を設けたスプール(2)を収容するケースである。スプール(2)を収容部(7)に、胴部(3)の周方向へ回転自在に収容する。スプール(2)の一方のフランジ部(4a)に平行な第1側面(8)と、他方のフランジ部(4b)に平行な第2側面(9)と、両フランジ部(4)の外周縁の略全周を取り囲む周側面(10)とを有する。収容部(7)の外面に引出口(11)を開口する。第2側面(9)のうち、胴部(3)近傍と対面する部位に回転操作窓(18)を開口する。回転操作窓(18)の外周縁に、フランジ部(4)の外周縁を、収容部(7)から離脱不能に係止する。 (もっと読む)


【課題】セパレートタイプのスプールで、両スプール部分をガタツキ無く接続し、胴部の外周面を滑らかに連続した円筒面に形成する。そして胴部に巻回された長尺体が両スプール部分間に噛み込むことを防止し、長尺体を巻装部から円滑に繰り出せるようにする。
【解決手段】円筒状に形成された胴部(2)と、胴部(2)の両側端から径方向外側へ延設した一対のフランジ部(3)とを備える。両フランジ部(3)間で胴部(2)の周囲に巻装部(4)を形成する。胴部(2)を軸直交平面で分割する。第1胴部部分(2a)を含む第1スプール部分(1a)と、第2胴部部分(2b)を含む第2スプール部分(1b)とを、両胴部部分(2a・2b)で互いに接続する。第1胴部部分(2a)の接続端面の周縁に環状凸部(8)を形成する。第2胴部部分(2b)のうち、上記の環状凸部(8)が対面する部位に環状凹部(9)を形成する。両胴部部分(2a・2b)を接続するときに、環状凸部(8)を環状凹部(9)へ嵌合させる。 (もっと読む)


【課題】フランジ部の大形化が容易であり、しかも扉部により長尺体の端部を確実に保持できるようにする。
【解決手段】円筒状に形成された胴部(2)と、胴部(2)の両側端から径方向外側へ延設した一対のフランジ部(3)とを備え、両フランジ部(3)間で胴部(2)の周囲に巻装部(4)を形成する。フランジ部(3)の外周縁部に環状の扉部(10)を形成し、扉部(10)の先端側を他方のフランジ部(3)側へ偏位させる。一方のフランジ部(3)を含む第1スプール部分(1a)と、他方のフランジ部(3)を含む第2スプール部分(1b)とを互いに別体に形成し、両スプール部分(1a・1b)を互いに接続する。第1スプール部分(1a)を柔軟材料で形成する。一方のフランジ部(3)に形成した扉部(10)の先端を、上記の他方のフランジ部(3)との当接位置よりも外側へ延設し、他方のフランジ部(3)へ押圧するように当接させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より伸度が小さく、機械的強度がより大きく且つ耐摩耗性、耐切削性等がより優れており、比重も自由に変更可能な、釣糸として好適に使用できる糸条を提供する。
【解決手段】重量平均分子量20万以上の超高分子量ポリエチレンフィラメントよりなる芯糸と、その周囲を被覆する、重量平均分子量20万以上の超高分子量ポリエチレンよりなる被覆層を含む糸状体が、該超高分子量ポリエチレンの融点以上の温度で加熱延伸されてなることを特徴とする糸条。 (もっと読む)


【課題】ポリエチレンフィラメントを用いた釣糸や漁網などの漁具であって、釣糸や漁網を構成する糸条体との接着性が良好でかつ漁具に要求される耐摩耗性を有した樹脂によって、接着、集束、顔料付与などの加工を施された漁具を提供する。
【解決手段】漁具であって、少なくとも一部にポリエチレンフィラメントを含む糸条体にて構成されており、この糸条体が、ポリオレフィン系樹脂(A)とガラス転移点が30℃以上のポリウレタン樹脂(B)とを含むオレフィン−ウレタン系樹脂組成物を含有する。ポリオレフィン系樹脂(A)は、不飽和カルボン酸またはその無水物(A1)と、エチレン系炭化水素(A2)と、アクリル酸エステル、マレイン酸エステル、ビニルエステル、アクリルアミドから選ばれる少なくとも1種の化合物(A3)とを含む変性ポリオレフィン系樹脂であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】長尺体の太さや厚みにかかわらず、始端部をスプールへ簡単に固定して長尺体を巻装部へ容易に巻付けることができ、しかも簡単な構造で安価に実施できるようにする。
【解決手段】円筒状に形成された胴部(2)と、胴部(2)の両側端から径方向外側へ延設した一対のフランジ部(3)とを備え、両フランジ部(3)間で胴部(2)の周囲に巻装部(5)を形成する。巻装部(5)に臨む胴部(2)に挿通孔(10)を透設し、長尺体(4)の始端部(4a)を巻装部(5)の内側から巻装部(5)の外方へ挿通する。挿通孔(10)の開口形状は長尺体(4)の巻付け方向(D)に沿って長く形成する。挿通孔(10)の開口に、開口幅(W)が長尺体(4)の太さ又は厚みよりも広い広幅開口部(12)を形成する。広幅開口部(12)より巻付け方向下手側ほど開口幅(W)を狭くする。 (もっと読む)


1 - 10 / 21