説明

マグナ カー トップ システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングにより出願された特許

1 - 10 / 31


【課題】高い確実性ならびにコンパクトな構成の点で優れた閉鎖装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの2リンク伝動装置8が、前方のリンク9を有しており、該リンク9が、前方において、ハウジング5に鉛直な前方の旋回軸線13を中心として旋回可能に支承されており、2リンク伝動装置8が、後方のリンク12を有しており、該リンク12が、後方において、閉鎖フック2の支承端部4に連結装置15を介して駆動結合されていて、該連結装置15に鉛直な後方の旋回軸線14を中心として旋回可能に支承されており、2リンク伝動装置8の両リンク9,12が、その旋回軸線13,14の間に鉛直な別の旋回軸線16を中心として互いに旋回可能に支承されており、駆動リンク10が、一方のリンク9にその旋回軸線14,16の間で鉛直な別の旋回軸線17を中心として旋回可能に支承されている。 (もっと読む)


【課題】車両の折り畳み屋根のためのフレームが、わずかな構成部分により折り畳み屋根の運動に対応して所定の軌道に沿って運動できるようにする。
【解決手段】フレームはコーナーフレーム11であり、コーナーフレームの旋回運動は、連結リンク25及び制御リンク20を用いて制御されるようになっており、連結リンクは、折り畳み屋根1に向いた端部でもってコーナーフレームに連結されており、かつ逆側の端部でもって支承部29を介して駆動リンク30に旋回可能に取り付けられており、制御リンクは、連結リンクにスライド可能に取り付けられており、かつその自由な端部でもって主支承部15に旋回可能に支承されている。 (もっと読む)


【課題】特に高い確実性の点で優れた閉鎖装置を提供する。
【解決手段】閉鎖フック2を調節するための駆動装置7が、閉鎖フック2の支承端部4に連結装置15を介して駆動結合されており、該連結装置15に、閉鎖フック2の支承端部4が、閉鎖フック2の長手方向に対して横方向に延びる水平な旋回軸線30を中心として旋回可能に支承されており、連結装置15が、ハウジング5に閉鎖フック2の前記長手方向に水平に調節可能に支承されている。 (もっと読む)


【課題】特にコンパクトな構造を有している点で優れた閉鎖装置を提供する。
【解決手段】閉鎖フック2を調節するための駆動装置7が、駆動リンク10と、該駆動リンク10を駆動するためのクランク伝動装置19とを有しており、該クランク伝動装置19が、鉛直な回動軸線21に対して偏心的に配置された、該回動軸線21を中心として回動調節可能なクランク20を有しており、該クランク20が、駆動リンク10に駆動結合されており、閉鎖フック2の閉鎖位置および開放位置を認知するためのセンサ機構37が、クランク伝動装置19と協働するようになっている。 (もっと読む)


【課題】特にフラットに形成され、このフラットな構造に組み込まれた非常操作手段を包含する、可動の構成部材を調節するための調節駆動装置を提供する。
【解決手段】遊星歯車伝動装置2のリングギヤ22が、外歯列24を備え、外歯列24でもってハウジング7の筒状の収容部12により収容かつ案内され、リングギヤ22の外歯列24が、非常操作手段3のウォーム30と噛み合うようにする。 (もっと読む)


【課題】ソフトトップ駆動装置若しくはソフトトップ駆動装置を備えたカブリオレ車両のために、特にリア領域において閉鎖された折畳みソフトトップに対し平らな形状を与えることが簡素化されていることを特徴とする、改良された構成を提供する。
【解決手段】各耐風リンクアッセンブリ9は連結部材16を有しており、連結部材16に上側の耐風ロッド12の下側の端部17と、下側の耐風ロッド13の上側の端部18とが互いに離間されて枢着されているようにする。 (もっと読む)


【課題】特に比較的少数の構成部材で以て廉価で確実な、信頼性のあるロックを、このロックにより位置固定しようとする全ての連結構成部材のために提供する。
【解決手段】ロック(1)が2つのロックエレメント、即ちロックフック(27)とロックピン(28)とを有しており、これらのロックエレメントが異なるロック機能を有している。 (もっと読む)


【課題】車両、特に自動車のカバー2用の支承部4であって、カバー2は、リンク機構16と連結ロッド15とを介して、開放位置と閉鎖位置との間を運動するようになっており、支承部4は、車両の上部構造21とカバーの縁部との間に配置されており、支承部は、カバーを車両の上部構造と可動に結合しており、支承部は、少なくとも2つのリンク31,32,34を備えており、リンクの2つが、支承ブロック25に旋回可能に支承されており、リンクと支承ブロックとが、四節リンク機構8を形成しているものにおいて、カバーを支承部によって運動させる。
【解決手段】カバー2は、開放過程および閉鎖過程の間に支承部4を介して旋回運動および/または直線運動を行うようになっており、カバー2は、ホルダ40によって、四節リンク機構8の上位端部に旋回可能に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】車両、特に自動車のカバーをリンク機構によって可動に駆動することであり、リンク機構はカバーを少なくとも1つの位置で確実にロックし、リンク機構を少ない部材で簡単かつ廉価に製造可能にすることである。
【解決手段】リンク機構(16)の1つのリンク(20,21,22)がトグルレバー(22)として構成されており、介在リンク(21)は一方の端部によってトグルレバー(22)の屈曲領域において旋回可能に固定されており、かつ、介在リンク(21)は他方の端部によって、主支承部(3)に支承されているリンク(20)に旋回可能に結合されているようにした。 (もっと読む)


【課題】ボディーを具備する乗用車の可動式トップのための作動リンク機構であって閉鎖位置と収納室に格納された開放位置との間で変位可能なトップの各長手方向側面に、相対運動可能な少なくとも第1のトップフレームエレメントと第2のトップフレームエレメントとを備えているものを改良して、第1のトップフレームエレメントと第2のトップフレームエレメントとの間で作用するレバー装置が開放位置から閉鎖位置へまたその逆にトップが旋回運動する際に、均等な運動を保証するようなものを提供する。
【解決手段】制御ジョイント15は、レバー装置12に係合しており、第2のトップフレームエレメント10に対する第1のトップフレームエレメント9の運動が、専ら第1の4節リンクジョイント13および第2の4節リンクジョイント14を介して行われるようになっている。 (もっと読む)


1 - 10 / 31