説明

株式会社アクトにより出願された特許

1 - 10 / 16


【課題】液面に浮かんだ浮上物を効率よく回収できる回収装置を提供する。
【解決手段】油回収装置1は、回転可能な回転軸11を備える。この回転軸11には、液面に浮かんだ油が付着する多孔性の回転板13を設ける。この回転板13の一側方には、回転板13に付着した油を掻き取る掻取体21を配設する。回転板13の他端方には、この回転板13に向けて空気を噴射する空気噴射手段31を配設する。掻取体21には、回転板13を介して空気噴射手段31と離間対向する油飛散防止板41を立設する。回転板13は、円形状の網板またはパンチング板である。 (もっと読む)


【課題】太陽電池パネル本体の破損を防止できる太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】太陽電池パネル1は、太陽光エネルギを電気エネルギに変換する矩形板状の太陽電池パネル本体2を備える。太陽電池パネル1は、太陽電池パネル本体2の第1方向両端部を支持する1対の第1支持部11および太陽電池パネル本体2の第2方向両端部を支持する1対の第2支持部12を有する矩形環状の周枠体3を備える。太陽電池パネル本体2の裏面を支持する長手状の複数本の裏面支持部材4が、両第1支持部11間および両第2支持部12間のうち少なくともいずれか一方に架設されている。 (もっと読む)


【課題】エネルギ変換効率の向上を図ることができる太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】太陽電池パネル11は、太陽光エネルギを電気エネルギに変換する矩形板状の太陽電池パネル本体12と、この太陽電池パネル本体12の周端部を保持する矩形環状の周枠体13とを備える。太陽電池パネル本体12は、本体板部15と、凹み付上端部17と、凹み付下端部19と、凹み付左端部と、凹み付右端部とを有する。周枠体13は、凹み付上端部17を表裏面側から挟持する上端部挟持部31と、凹み付下端部19を表裏面側から挟持する下端部挟持部32と、凹み付左端部を表裏面側から挟持する左端部挟持部と、凹み付右端部24を表裏面側から挟持する右端部挟持部とを有する。各挟持部31,32は本体板部15の表面より突出していない。 (もっと読む)


【課題】タイヤ、タイヤハウスおよび車体底部を洗浄でき、また、温度が低い環境でも適切に洗浄作業を行うことができる洗浄装置を提供する。
【解決手段】車両2のタイヤ5、タイヤハウス6および車体底部7を洗浄する洗浄装置1である。この洗浄装置1は、タイヤ5、タイヤハウス6および車体底部7へ向かって洗浄液を噴射する噴射手段11と、この噴射手段を制御する制御手段12とを備える。噴射手段11は、洗浄液を貯留するタンク13と、車体底部7に環状に位置するように配設した接続管14と、タンク13から接続管14へ洗浄液を圧送するポンプ15と、接続管14に取り付けられ、予め設定された設定圧力を基準に開閉状態が切り替わる複数の圧力バルブ16と、これらの各圧力バルブ16に取り付けられ洗浄液を噴射可能な噴射ノズル17とを有する。そして、制御手段12は、ポンプ15を制御することにより、循環状態と、噴射状態とに切り替える。 (もっと読む)


【課題】土壌伝染病の病原微生物を適切に死滅できる廃液処理装置を提供する。
【解決手段】土壌伝染病の病原微生物を含む廃液を処理する廃液処理装置3であって、この廃液処理装置3は、廃液に含まれる病原微生物を死滅させる死滅処理手段34を備える。この死滅処理手段34は、廃液から病原微生物を分離しこの分離した病原微生物を死滅する分離処理手段38を有する。分離処理手段38は、廃液を濾過して病原微生物を分離する分離手段と、この分離手段にて分離した病原微生物を加熱して死滅させる加熱手段とを有する。また、加熱手段は、分離手段にて分離した病原微生物に蒸気を吹き付けて直接加熱することにより、病原微生物を死滅させる蒸気発生手段を有する。 (もっと読む)


【課題】貯留槽内の消毒液の凍結を防止できる靴消毒装置を提供する。
【解決手段】靴消毒装置1は、消毒液を貯留する貯留槽3と、貯留槽3内の消毒液を加熱する加熱手段11とを備える。靴消毒装置1は、貯留槽3内の消毒液を流動させるポンプ手段21を備える。靴消毒装置1は、靴2の貯留槽3内への挿入を検知する検知手段31と、この検知手段31の検知に基づいてポンプ手段21を作動させる制御手段とを備える。貯留槽3内の消毒液に浸漬した靴2を流動する消毒液で洗浄消毒する。 (もっと読む)


【課題】適切な消毒作業ができる車両消毒装置を提供する。
【解決手段】車両消毒装置1は、水噴射手段6、第1風噴射手段7、消毒液噴射手段8および第2風噴射手段9を備える。水噴射手段6は、車両Sに向けて温水を噴射し、車両Sを洗浄および加熱する。第1風噴射手段7は、車両Sに向けて温風を噴射し、車両に付着した温水を除去して車両Sを乾燥する。消毒液噴射手段8は、車両Sに向けて消毒液を噴射し、車両Sを消毒する。第2風噴射手段9は、車両Sに向けて温風を噴射し、車両Sに付着した消毒液を除去して車両Sを乾燥する。 (もっと読む)


【課題】冬期でも畜舎本体内を家畜にとって快適な環境状態に維持できる畜舎を提供する。
【解決手段】畜舎は、畜舎本体2の屋根部7の開口部10を介して互いに離間対向する内側ネット11および外側ネット12を備える。畜舎は、内側ネット11の開口部10側とは反対側の面の近傍位置を上下動する内側巻下カーテン21と、この内側巻下カーテン21を巻き取る内側巻取軸22とを備える。畜舎は、外側ネット12の開口部10側とは反対側の面の近傍位置を上下動する外側巻下カーテン23と、この外側巻下カーテンを巻き取る外側巻取軸24とを備える。 (もっと読む)


【課題】適切な消毒作業ができる車両消毒装置を提供する。
【解決手段】車両消毒装置1は、車両Sに向けて温水や温風である加熱用流体を噴射する加熱用流体噴射手段121を備える。車両消毒装置1は、加熱用流体で加熱した後の車両Sに向けて消毒液を噴射する消毒液噴射手段41を備える。車両消毒装置1は、消毒液で消毒した後の車両Sに向けて空気を噴射する空気噴射手段122を備える。 (もっと読む)


【課題】消毒液の無駄を防止できる車両消毒装置を提供する。
【解決手段】車両消毒装置1は、車両Sに向けて消毒液を噴射する消毒液噴射手段41と、この消毒液噴射手段41を制御する制御手段42とを備える。消毒液噴射手段41は、下側の第1ノズル群および上側の第2ノズル群を有する。制御手段42は、車両Sが大型か小型かを判別する判別部を有する。大型車両なら第1ノズル群および第2ノズル群が消毒液を噴射し、小型車両なら第1ノズル群のみが消毒液を噴射する。 (もっと読む)


1 - 10 / 16