説明

DOWAエレクトロニクス株式会社により出願された特許

181 - 190 / 336


【課題】黄色から赤色(580 nm 〜 680 nm)の範囲にブロードなピークを持ち、励起光である近紫外・紫外から可視光(250 nm 〜 550 nm)という長波長側に良好な励起帯を持つとともに、発光強度が向上した蛍光体を提供すること。
【解決手段】組成式MmAaBbOoNn:Z(但し、M元素はII価の価数をとる1種以上の元素であり、A元素はIII価の価数をとるAl、Ga、In、Tl、Y、Sc、P、As、Sb、Biのうちの1種以上の元素であり、B元素はIV価の価数をとる1種以上の元素であり、Oは酸素であり、Nは窒素であり、Z元素は希土類元素または遷移金属元素から選択される少なくとも1つ以上の元素であり、m > 0、a > 0、b > 0、n = 2/3m + a + 4/3b - 2/3o、o ≧ 0である。)で表記され、更にホウ素及び/またはフッ素を含有することを特徴とする蛍光体である。 (もっと読む)


【課題】紫外〜可視の発光部と組合せて使用する際、人間の視感度の高い領域において自身の発光波長を任意に設定できることで、当該領域での輝度を向上させることができ、且つ、前記発光部から出る波長域の光に渡って励起帯を持つ蛍光体およびその製造方法、並びに、前記蛍光体を用いた照明およびLEDの提供。
【解決手段】原料として、例えばCa3N2、CaO、AlO3、AlN、Si3N4、SiO2、Eu2O3を準備し、各元素のモル比を、例えば(Ca,Eu):Al:Si=1:1:1となるように各原料を秤量し、素雰囲気下で混合して仕込み、窒素雰囲気中で1500℃焼成してCaAlSiN3:Euで示される蛍光体の主たる生成相を得るが、原料仕込み時に各原料の配合量を制御することで、当該生成相の構造中の酸素濃度、Eu添加のモル濃度を制御し、当該生成相の発光波長を任意に設定する。 (もっと読む)


【課題】一次光による基板の励起を抑制し、信号光への雑音を減少させることができる発光素子を提供する。
【解決手段】基板と、該基板の上方に配設されて一次光を発する発光層と、前記基板と前記発光層との間に配設され、前記一次光を反射する少なくとも1層からなる反射膜とを具える発光素子であって、該発光素子は、前記基板と前記反射膜との間に配設される、2種以上の光分散層からなる光分散多層膜をさらに具え、該光分散多層膜は、前記反射膜を透過した一次光により励起される二次光を、複数の波長に多重分散させて吸収することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単分散した微粒子で、粒度分布がシャープで、粗粒を含まず、形状が真球に近いなどの特性を有する銅微粒子であり、電気的特性への悪影響を回避しながら、電極の薄膜化を可能にする導電性ペースト用銅粉およびそのような導電性ペースト用銅粉を安定して製造する方法を提供する。
【解決手段】2価の銅イオンを含む水溶液に還元剤を添加して銅粒子を還元析出させる銅粉の製造方法において、硫酸銅、硝酸銅またはこれらの混合物の水溶液である2価の銅イオンを含む水溶液と、L−アスコルビン酸、D−エリソルビン酸またはこれらの混合物を含む還元剤との少なくとも一方に、凝集防止剤としてポリエチレンイミンやメチルセルロースなどの水溶性ポリマーを含む反応促進剤(核剤)として平均粒子径10〜100nmのAg粒子およびPd粒子の少なくとも一方を存在させる。 (もっと読む)


【課題】AgNiO2と同等以上の放電容量を有し、かつ放電末期における抵抗増大がAgNiO2よりも大幅に抑制される新規な導電物質からなる電池用正極活物質を提供する。
【解決手段】銀、ニッケル、コバルトを成分として持ち、銀、ニッケル、コバルトおよび酸素の合計に占める銀、ニッケル、コバルトの合計が75〜90質量%である組成の酸化物からなる電池用正極活物質。前記酸化物は、組成式AgxNiyCoz2、ただし0.5≦x/(y+z)≦1.9、0<z/(y+z)<1で表され、X線回折パターンにおいてAgNiO2結晶に対応する回折ピークを有するものである。この正極活物質は、粉末粒子に吸着している炭酸成分の量がCO2換算で2質量%以下であり、質量あたりの放電容量が150mAh/g以上である。 (もっと読む)


【課題】 環境規制に対応出来、キャリア付着、キャリア飛散という画質異常を低減し、かつソフトな磁気ブラシを形成でき、高画質を達成できるキャリア芯材を提供する。
【解決手段】 組成式MgFe3−x(但し、0.8≦x≦1)で表記されるマグネシウムフェライトを含む電子写真現像剤用キャリア芯材であって、当該マグネシウムフェライト中の鉄元素の価数が{(8−2×x)/(3−x)−0.4}以上、3以下であり、当該電子写真現像剤用キャリア芯材の外部磁場1000Oe下における磁化率σ1000が30emu/g以上であり、100Vの電圧を印加した際の抵抗値が1.0×10Ω以上である電子写真現像剤用キャリア芯材を提供する。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排ガスのPMを低温で燃焼させ、有害ガス成分を酸化させる触媒であって、高価な貴金属元素の含有量を少なく出来る触媒を提供する。
【解決手段】ペロブスカイト構造を有する複合酸化物と貴金属を酸化物に担持させた酸化物担持貴金属触媒を所定の割合で物理的に混合した排ガス浄化触媒である。前記複合酸化物はLaBa1−xFeO(0.6≦x≦0.9)である。前記酸化物担持貴金属触媒はPt/Alである。前記複合酸化物と前記酸化物担持貴金属触媒の混合比は9:1乃至8:2である。前記排ガス浄化触媒と、溶剤と、無機バインダーを含む排ガス浄化触媒用塗料である。多孔質フィルタと、前記多孔質フィルタの表面上に形成された、前記排ガス浄化触媒と、無機バインダーを含む排ガス浄化触媒層を有するディーゼル排ガス浄化用フィルタである。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排ガスのPMを低温で燃焼させることができ、かつPM燃焼時の発熱による劣化の少ない(すなわち高い耐熱性を備えた)酸化触媒を提供する。
【解決手段】Ce、Bi、R、R´および酸素で構成され、Ce、Bi、R、R´のモル比をCe:Bi:R:R´=(1−x−y−z):x:y:zとするとき、0<x≦0.4、0<y<1.0および0<z≦0.5を満たす排ガス浄化触媒用複合酸化物。この複合酸化物は、高温で処理されてもBET値に変化がなく、硫黄被毒による許容量が高いので、被毒による劣化が小さく当該排ガス浄化触媒はPM燃焼触媒として好適である。 (もっと読む)


【課題】還元剤を共存させない場合でも、大気中にて低い温度で加熱することにより酸化銀が還元して銀を生成する、導電性ペースト用フィラーに適した微細酸化銀粉末を得る。さらには、有機溶媒等を用いた湿式粉砕処理工程を不要とする低コストの製造方法を提供する。
【解決手段】pHを12程度に調整した水溶液中に、銀塩を6mol/リットル以下で含む水溶液と、この銀塩に対し1mol当量以上のアルカリを含む水溶液とを同時投入して反応を行い、酸化銀微粒子を析出させる。この酸化銀微粒子を水に懸濁させた酸化銀粒子含有スラリー中に高分子有機物を、銀に対して0.1〜2.5質量%添加してこの有機物を酸化銀粒子に被覆させることにより、大気中で80℃以上150℃未満の温度で銀に還元する酸化銀粉末を得る。 (もっと読む)


【課題】
青色や紫外に発光する発光部から出る紫外〜可視(300〜550nm)の波長域の光に励起帯を持つ高効率の蛍光体を提供する。
【解決手段】
Caの窒化物、Alの窒化物、Siの窒化物、Euの酸化物を準備し、各元素のモル比がCa:Al:Si:Eu=0.985:3:1:0.015となるように各原料を秤量し、窒素雰囲気下においてした後、窒素雰囲気中にて1500℃で焼成し、組成式Ca0.985SiAlN:Eu0.015の蛍光体を得た。 (もっと読む)


181 - 190 / 336