説明

キャンバスマップル株式会社により出願された特許

41 - 50 / 77


【課題】移動体(例えばユーザ、車両)周辺の案内対象物(例えば施設)の存在をユーザに対して積極的かつ適切に報知する。
【解決手段】表示装置(画像表示装置31)の表示画面における地図上に移動体(車両)の現在位置を表示して移動体を目的地まで誘導するナビゲーション装置10が、道路情報を含む地図情報を記憶する地図情報記憶部F2と、案内対象物を示すPOI情報を記憶するPOI情報記憶部F3とを備え、移動体の現在位置を検出し、検出した移動体の現在位置を基準位置に決定し、決定した基準位置から所定範囲内に存在する案内対象物を示すPOI情報を検索し、検索したPOI情報が示す案内対象物を特定可能な案内対象物特定情報(施設名称)を含む案内情報(案内プレート)を、その案内対象物が存在する位置が基準位置から見ていずれの方向にあるかを識別可能に表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】抜け道や観光道路などの特定の道路に関する情報を経路探索に用いる経路情報に効率的に組み込み、特定の道路を使用した推奨移動経路を簡単に導出することができるようにする。
【解決手段】移動体(例えば、車両)の目的地までの推奨移動経路を導出するナビゲーション装置が、特定経路を示す特定経路情報を記憶する特定経路情報記憶部F2と、道路情報を記憶する道路地図情報記憶部F3とを備え、道路情報のうち特定経路情報の検索対象とする検索対象道路情報を決定し、特定経路情報を参照して、特定経路を特定し、特定した特定経路を用いた推奨移動経路を導出する。 (もっと読む)


【課題】旬情報の検索を可能とするための検索用データベースの構築に必要な労力を軽減させ、情報検索に必要な処理負荷を軽減させることができるようにする。
【解決手段】情報検索装置が、サービス情報の検索を行う際に、検索対象とする時期を特定し、第1文字列情報を参照して特定された時期を含む期間中が推奨期間となる旬素材を示す第1文字列を特定し、特定された第1文字列を用いて検索ワードを決定し、サービス情報DBを参照して、決定された検索ワードを用いてサービス情報を検索し、検索されたサービス情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】走行中でも安全に運転者がナビゲーション装置の操作を行うことができ、かつ、機械類の小型化にも対応できるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置100が、ナビゲーション装置100の振動の振動態様(動の発生源となった叩かれた振動発生エリアや、振動回数など)と動作内容とが対応付けされた動作内容情報を記憶する動作内容管理テーブル21cを備え、ナビゲーション装置100の筐体がユーザによって叩かれたことによるナビゲーション装置100の振動を検知し、検知した振動の振動態様を判定し、動作内容情報を参照して、判定された振動態様に対応付けされている動作内容を選択し、選択した動作内容を実行する。 (もっと読む)


【課題】検索方法を選択することなく、検索対象となる所定の情報群より、取得することを望むサービス情報を精度良く適切かつ確実に探し出す検索を行う。
【解決手段】情報検索装置10が、サービス情報を検索するための検索キーワードの入力を受け付け、受け付けた検索キーワードに基づき、検索情報記憶部F11を参照してサービス情報を特定して抽出し、特定したサービス情報に含まれているワードの中から、絞り込み検索のための検索キーワードとして推奨するワードを特定し、特定したワードを推奨検索キーワード(おすすめワード)に決定し、決定された推奨検索キーワードの中から、絞り込み検索のための検索キーワードとして使用する推奨検索キーワードの選択を受け付け、検索キーワードと推奨検索キーワードとに基づき、検索情報記憶部F11を参照してサービス情報を特定して抽出し、抽出したサービス情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】検索方法を選択することなく、検索対象となる所定の情報群より、取得することを望むサービス情報を精度良く適切かつ確実に探し出す検索を行う。
【解決手段】情報検索装置が、サービス情報を検索するための検索キーワードの入力を受け付け、受け付けた検索キーワードに基づきサービス情報を特定して抽出し、特定したサービス情報に含まれているワードの中から、絞り込み検索のための検索キーワードとして推奨するワードを推奨検索キーワード(おすすめワード)に決定し、決定された推奨検索キーワードそれぞれについて、推奨基本ポイントに基づいて推奨度(おすすめ度)を算出し、決定された推奨検索キーワードを算出された推奨度とともに表示し、絞り込み検索のための検索キーワードとして使用する推奨検索キーワードの選択を受け付け、検索キーワードと推奨検索キーワードとに基づき、サービス情報を特定して出力する。 (もっと読む)


【課題】検索対象となる所定の情報群より、階層途中からでも所望の住所情報を効率良く探し出すことができ、かつ、簡単な構造でデータ容量に配慮しつつ、容易な操作で素早く検索を行う。
【解決手段】本装置10では、文字列情報受付部11が、住所情報を検索するための文字列の入力を受け付け、検索位置情報特定部12が、この文字列の先頭から順に文字情報を特定し、この特定した文字情報に基づき、検索可能な住所領域を示す文字列と、この文字列に対応する住所情報の記憶位置を特定する検索位置特定情報と、を互いに関連付けて記憶する住所検索情報記憶部F1を参照して所定の住所領域を確定すると共に、確定した住所領域に対応する検索位置特定情報を特定する。また、住所情報検索部13が、検索位置特定情報に基づき住所情報を特定・抽出し、住所情報出力部14が、抽出した住所情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】料金情報テーブルのデータサイズを低減し、料金計算処理の速度向上と、異種データの記憶による料金処理の多様化を図ることを容易とする。
【解決手段】本装置10では、有料道路に適用する全ての料金情報を特定・抽出すると共に、通行起点及び通行終点を示す施設情報を全て特定・抽出する。次いで、この料金情報において同じ額の料金情報に対して1つの料金特定情報を付し、料金特定情報と料金情報とを関連付けて記憶する料金情報特定テーブルを作成する。また、抽出した施設情報を、通行起点又は通行終点の区別無く同一の施設は1つの施設情報としてまとめ、通行区間が重複することのないように2つの施設情報を組合せてインデックス情報を付し、組み合わせた2つの施設情報に基づき料金情報を特定し、この料金情報に基づき料金特定情報を特定し、インデックス情報と料金特定情報とを関連付けて記憶する料金情報管理テーブルを作成する。 (もっと読む)


【課題】交差点の通過の際にマッチングすべき道路を適切な位置に確実に候補として挙げる。
【解決手段】経路探索誘導装置10が、移動体が交差点を通過したときに、分岐していく全ての道路リンクそれぞれの所定位置をマッチング候補位置としたマッチング候補位置情報を生成し(ステップS106,S107)、交差点を通過したあと、その移動体の移動態様にもとづいて、移動体の到達可能性がないマッチング候補位置を除外し(ステップS108,S109)、交差点から分岐していく全ての道路リンクについて、それぞれ、前回のマッチング候補位置からの距離がGPS位置の変位量から求められる航行距離と同一となる位置をマッチング候補位置とし、マッチング候補位置情報として設定されているマッチング候補位置の中で測位位置から最も近い位置の道路リンク上の位置を移動体の現在位置として表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】地図情報として街区のレベルまで細分化した対応する背景表示用データを保持していなくても、地図の表示における背景として街区領域を効率良く描画する。
【解決手段】本装置10では、地図における背景の描画に用いる各種背景種別ごとの背景表示用データと、地図上での所定位置における住所を求めるのに用いる住所算出用データと、に加え、住所算出用データに、背景表示用データが具備する描画対象情報を設定した街区表示用データをさらに記憶する手段を備える。ゆえに、地図の表示要求の受け付けに応じ、背景表示用データと街区表示用データを抽出し、最初に街区表示用データを用いて街区の描画を行なった後、引き続き前記背景表示用データを用いてその他の背景の描画を行なう。また、住所の算出要求の受け付けに応じ、住所算出用データを抽出し、この住所算出用データを用いて前記所定位置における住所の算出を行なう。 (もっと読む)


41 - 50 / 77