説明

株式会社喜源バイオジェニックス研究所により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】 従来、抗高血圧作用を謳った乳酸菌の多くは動物系乳酸菌であり、これらによって発酵を受ける基材もまた牛乳等の動物系のものであって、消費者にとっては商品としての選択の幅が狭い課題があった。
【解決手段】植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液を抗高血圧作用を有する食性素材として使用する乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34の培養液の使用方法、及び乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34(受託番号NITE P−336)の培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。また、植物系漬け物から分離選別された乳酸菌リューコノストック・メゼンテロイデスKN−34を乳酸菌用液体大豆麹培地に接種して得られた培養液を含む発酵食品及びその製造方法による。 (もっと読む)


【課題】生体の免疫を活性化することにより抗腫瘍効果を期待する物質は多いが、手軽に入手、使用するのに困難性、金銭的な面で負担が大きい課題などがあった。
【解決手段】 植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を、生体の免疫能昂進作用及び抗腫瘍作用を有する食性素材又は医薬品素材として使用する植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40の使用方法、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む医薬品、及び植物系乳酸菌ラクトバシラス・クルバータスKN−40(受託番号NITE P−335)の生菌体及び/或いは死菌体を含む健康食品により上記課題を解決する (もっと読む)


【課題】大豆を使用した健康食品の製造では、廃棄物(おから)が大量に出るためおからに残存する各種機能性物質(イソフラボン等)もまた除去されることとなり、さらに、生じた廃棄物は環境汚染に繋がる課題があった。
【解決手段】粉末化した皮付き大豆に水を加えて攪拌し高圧滅菌したものに無菌化した種麹を接種し無菌的かつ好気的に培養して大豆タンパクをペプチド及びアミノ酸まで分解した液体大豆麹に、黒糖等の糖源及び米糠エキス等のビタミン及びミネラル源を加えて成る乳酸菌用液体大豆麹培地に乳酸菌を加えて培養した培地兼用発酵食品及びその製造方法による。 (もっと読む)


1 - 3 / 3