説明

バイエル・クロップサイエンス・アーゲーにより出願された特許

41 - 50 / 172


本発明は、アルキルヒドラジン又はアリールヒドラジンを用いて置換されている1,3−ジオキソラン類及び1,4−ジオキサン類を1−アルキル−置換ジヒドロ−1H−ピラゾール類又は1−アリール−置換ジヒドロ−1H−ピラゾール類に変換する段階、並びに、前記ピラゾール類をさらに反応させて1−アルキル−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体又は1−アリール−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体とする段階を含む、1−アルキル−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体又は1−アリール−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体を製造する方法に関し、ここで、該1−アルキル−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体又は1−アリール−置換5−ピラゾールカルボン酸誘導体は、殺虫効果を有するアントラニル酸アミド類を製造するための有益な中間生成物として使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、5−フッ素−1−アルキル−3−フルオロアルキル−1H−ピラゾール−4−カルボン酸クロライドの新規な製造方法、および殺菌剤製造のための有用な前駆体に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、一般式(I)のハロゲン置換アミド誘導体(RからR、QからQ、A、V、W、X、Y、nおよびnは本文で引用のように定義される)に関するものである。本発明はさらに、その誘導体の製造方法、殺虫剤および殺ダニ剤としてのその誘導体の使用に関するものでもある。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、式(I)を有する新規なアリールピロリン類およびそれらの殺虫剤としての使用、ならびにアリールピロリン類NCF3A3A4A1A2ONR1LY3Y2Y1R2R3(I)(L、A1からA4、Y1からY3、R1からR3は本特許出願の明細書で定義の通りである)の製造方法に関するものである。
【化1】

(もっと読む)


本発明は、新規殺害虫性アゾリジン誘導体及びオキサゾリジノン誘導体、並びに、それぞれ、農薬分野及び獣医学の分野において発生する動物寄生虫を駆除するための殺害虫剤としてのそれらの使用に関する。式(I)〔式中、X、m、R’、Q、G、U、l、A〜A及びRは、明細書中で定義されているとおりである〕。

(もっと読む)


式(I)〔式中、記号は明細書中で示されている定義を有する〕で表されるヘテロアリールピペリジン誘導体及びヘテロアリールピペラジン誘導体及びさらにそれらの農薬的に活性な塩、並びに、有害な植物病原性菌類を防除するためのそれらの使用、並びに、さらに、式(I)


で表される化合物を調製する方法。
(もっと読む)


本発明は、4−[[(6−クロロピリジン−3−イル)メチル](2,2−ジフルオロエチル)アミノ]フラン−2(5H)−オンの新規固体形態、該固体形態を調製する方法及び農薬の調製における該固体形態の使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、活性化合物の組み合わせに関し、具体的にはイソチアニル(3,4−ジクロロ−N−(2−シアノフェニル)−5−イソチアゾールカルボキサミド)ならびにさらに少なくとも1つのテトロン酸誘導体群の殺虫剤および任意でさらに1つのネオニコチノイドの殺虫剤を含む殺菌および/または殺虫組成物に関する。
さらに、本発明は、植物病原性の菌類および/もしくは微生物ならびに/または植物もしくは作物の害虫を治療的または予防的に制御する方法、種子処理用の本発明の組み合わせの使用、種子を保護する方法に関し、ならびに少なくとも処理済みの種子に関するものではない。 (もっと読む)


本発明は、新規なアミド類およびチオアミド類、それらの製造方法、ならびに動物の害虫、主として節足動物、特には昆虫の防除のための使用に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、アミノプロペン酸誘導体、それの製造方法、中間体化合物、特に殺菌剤組成物の形でのそれの殺菌剤活性剤としての使用、ならびにこれら化合物もしくは組成物を用いる、特に植物および材料保護での植物病原菌の防除方法に関するものである。 (もっと読む)


41 - 50 / 172