説明

メタウォーター株式会社により出願された特許

141 - 150 / 277


【課題】エンジニアリング作業の容易化および短縮化を図る。
【解決手段】対象機器が未選択の未設定領域を有した典型的な対象システムをグラフィカルに表示し、該対象システムに対応した全体制御を行うプログラムが記述された複数のテンプレートプログラム50と、前記未設定領域に設定可能な対象機器を示すシンボルをグラフィカルに表示し、該対象機器に対する制御が記述された複数のシンボル対応プログラムモジュール52とを予め記憶した記憶部32と、テンプレート選択画面を表示し、選択された1つのテンプレートプログラムに対応する典型的な対象システムをグラフィカルに表示するとともに、該対象システムの未設定領域に設定可能な対象機器をグラフィカルに表示し、前記未設定領域に、前記シンボルが設定された場合に、該シンボルに対応する対象機器の制御を挿入した全体制御プログラムを生成するエンジニアリング支援制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】システムを簡略化しつつ安全性の向上した水を製造するための水処理システム、及びその方法を提供する。
【解決手段】水処理システム1は、水源から採取した原水をろ過するための精密ろ過膜を有する第1膜モジュール11と、第1モジュール11を逆洗するために、第1モジュール11にてろ過されたろ過水の少なくとも一部を貯蔵し、その貯蔵したろ過水の一部を第1モジュール11の逆洗に使用する一方、逆洗に使用しなかった、貯蔵したろ過水をさらにろ過するために、下流に供給する貯蔵供給手段13と、貯蔵供給手段の下流に設けられ、貯蔵供給手段13から供給されたろ過水をさらにろ過するための限外ろ過膜29を有する第2膜モジュール12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】常に最適な進相コンデンサの容量を簡易かつ短時間に安定設定すること。
【解決手段】電力系統1の力率と有効電力とを検出し、異なる容量を含む複数の進相コンデンサC1〜Cnを投入し、または遮断して電力系統1の力率を制御する自動力率制御装置10であって、設定された目標力率と現在の有効電力とから目標無効電力を算出するとともに、現在の力率と現在の有効電力とから現在の無効電力を算出する算出部13と、複数の進相コンデンサの任意数の組合せ容量を変数とし、現在の無効電力に現在投入済みの進相コンデンサ容量を加算した加算値から前記組合せ容量を減算した値が所定の力率進み側無効電力制限値を超え、所定の力率遅れ側無効電力制限値以下となる制約下で、前記加算値から前記目標無効電力および前記組合せ容量を減算した値の絶対値が最小となる最適化演算を行い、このときの進相コンデンサの組合せを出力する最適化演算部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】砂層部の温度を一定温度に維持しつつ、フリーボード部の温度を高温に維持する温度制御を安定して行うことができる汚泥焼却炉の温度制御装置および汚泥焼却炉の温度制御方法を提供すること。
【解決手段】フリーボード中部3の温度と、フリーボード上部4の温度と、砂層部下部5に供給される燃料12の流量と、砂層部下部5に供給される流動空気16の風量と、フリーボード中部3、およびフリーボード上部4に供給される空気,17,18の風量とを制御入力とし、燃料12の流量および流動空気16の風量および供給空気17,18の風量を制御出力とし、燃料12の流量および/または流動空気16の風量、供給空気17,18の風量を所定範囲内に収める制約条件下で、フリーボード中部3およびフリーボード上部4の各温度をそれぞれ異なる目標値としてモデル予測制御を行うようにしてる。 (もっと読む)


【課題】被処理水を膜モジュールへ供給するポンプと、膜モジュールとの双方を効率的に低コストで洗浄することができる膜ろ過システムおよびその洗浄方法を提供する。
【解決手段】内部に配置された精密ろ過膜または限外ろ過膜により一次側領域と二次側領域とに区分された膜モジュールと、原水を貯留する原水貯留部と、原水貯留部の原水を前記一次側領域へ供給する原水ポンプと、原水貯留部と原水ポンプとを接続する原水ポンプラインと、原水ポンプと一次側領域とを接続する原水供給ラインと、一次側領域と原水ポンプラインとを接続する循環ラインと、循環ラインから分岐して排水排出部へと接続される排水ラインと、一次側領域へ供給された原水を精密ろ過膜または限外ろ過膜でろ過して得たろ過水が二次側領域から流出するろ過水ラインと、二次側領域へ洗浄薬品を供給する洗浄薬品供給手段とを備える膜ろ過システムである。 (もっと読む)


【課題】既に固定された接続端子に対して、該接続端子を取り外すことなく、簡易な構成で容易かつ確実に信号を取り出すことができるコネクタおよび信号変換装置を提供すること。
【解決手段】固定板1a上に取り出される取り出し配線を接続し、固定板1a上に突起部を形成して固着される導電性の接続端子に対して着脱自在に電気接続するコネクタ1であって、前記突出部を覆うとともに、少なくとも側面部に固定板1a側が開口して前記取り出し配線が取り出される切込部53を有したキャップ55と、前記側面部から前記接続端子に対して圧接してキャップ55と前記接続端子とを固定する導電性のねじ51と、キャップ55に接続された信号線L1と、を備え、キャップ55は、少なくともねじ51と信号線L1との間を導電性部材によって形成し、前記接続端子と信号線L1とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】省スペースで設置可能であり、且つ、メンテナンスが容易で目詰まりによりろ過不能になることがない、合流式下水越流水の処理システムを提供する。
【解決手段】第1の縦穴110と、合流下水管11と第1の縦穴110とを接続する越流水流路120と、ろ材からなるろ材層132と、ろ材を支持するスクリーン131と、ろ材層132より下部に設置された集水装置133と、ろ材層132より上部に設けられたろ過水放流管134とを備える第2の縦穴130と、第1の縦穴110と第2の縦穴130とを接続する連結流路140と、集水装置133に接続した逆洗用ポンプ160とを具え、合流下水管11と越流水流路120との接続部および第1の縦穴110と越流水流路120との接続部の少なくとも一方がろ過水放流管134より上方に位置し、第2の縦穴130と連結流路140との接続部がろ材層132より下方に位置している、越流水処理システム100である。 (もっと読む)


【課題】破袋機能と選別機能とを併せ持つことにより、廃棄物を簡単かつ効率的に処理することのできる廃棄物処理システムを提案すること。
【解決手段】この廃棄物処理システムSは、内容物を包装材で内包して構成される廃棄物の包装材を破断し、内容物PBを包装材PCから外部に取り出す破袋ユニットS1と、破袋ユニットS1による破袋後の廃棄物PAを、複数の搬送ローター212が配列されたローラーコンベア202による傾斜搬送を利用して軽量物P1、重量物P2及び細粒物P3に選別する選別ユニットS2とを備えており、破袋ユニットS1は、案内ローター104と破袋ローター108と取り出しローター110とを有して構成され、かつ選別ユニットS2は、廃棄物PAを選別するローラーコンベア202における傾斜上部側Uの搬送ローター212と傾斜下部側Dの搬送ローター212とを異なる回転速度で回転駆動するモータ204有している。 (もっと読む)


【課題】高い次元で処理速度の向上と選別信頼性の向上との両立を実現することのできる選別装置を提供すること。
【解決手段】この選別装置Sは、廃棄物Pを投入する投入口1と、廃棄物Pを搬送するローラーコンベア2と、ローターディスク12を回転駆動するモータ4と、ローラーコンベア2を傾斜保持するシリンダ6とを有し、廃棄物Pを、軽量物P1と、重量物P2と、細粒物P3とに選別する選別装置Sであって、ローラーコンベア2は、ローターディスク12が複数配置されたローター軸10を、傾斜下部側Dから傾斜上部側Uにかけて複数平行配置して構成され、かつ、モータ4が、傾斜上部側Uのローターディスク12と傾斜下部側Dのローターディスク12とを異なる回転速度で回転駆動している。 (もっと読む)


【課題】破袋率を顕著に向上させ、破袋後の包装材内部への内容物残りを減少させて包装材と内容物との選別を確実に行うことができ、また、異物処理の作業軽減や巻き付き防止において大きな効果を発揮する破袋装置を提供すること。
【解決手段】この破袋装置Sは、廃棄物Gを投入する投入口2と、軸部材14と送りブレード16とを有して投入口2の下方に配置された送りローター4と、送りローター4の斜め上方に、回転軌跡R2が回転軌跡R1と部分的に重複するように配置され、包装材G2を破断する破袋ローター8と、送りローター4の斜め下方に、回転軌跡R3が回転軌跡R1と部分的に重複するように配置され、包装材G2から内容物G1を取り出す取り出しローター10と、ガイドプレート6と、ローター4,8,10を回転駆動する駆動モータMとを有している。 (もっと読む)


141 - 150 / 277