説明

日立GEニュークリア・エナジー株式会社により出願された特許

201 - 210 / 858


【課題】
本発明の課題は、簡単な構成で、部品点数及び溶接箇所を少なくすることが可能となり、工数低減が図れる構造を提供することにある。
【解決手段】
本発明では、上記課題を解決するために、沸騰水型原子炉の炉内に設置される気水分離器の上端に取付けられ、隣接する気水分離器と連結する少なくとも1つの連結板が一体となっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルなプローブを用いて、曲面の検査をする場合でも、リフトオフ量を精度良く評価できる渦電流探傷方法を提供することにある。
【解決手段】励磁コイル1Aと検出コイル1Bの並び方向が検査面の曲面方向と同じ渦電流探傷プローブを用いる。ステップS60において、検査面に渦電流プローブを設置する前から、設置するまで信号において、X又はY成分のいずれかの最大値信号値V0と設置時点の信号値V1の大小関係を比較する。そして、ステップS70,S80にて、渦電流プローブを検査面に密着させる際に発生する検出のX成分又はY成分の信号値とリフトオフの特性と最大値信号値V0と設置時点の信号値V1のいずれかを用いて、リフトオフ特性からリフトオフ値を求める。 (もっと読む)


【課題】キャスクの蓋部への衝撃荷重を好適に緩和する。
【解決手段】衝撃吸収部材20の充填される領域は、少なくとも、蓋部上面領域21と蓋部外周面領域22とに分けられており、蓋部外周面領域22には、衝撃吸収部材20として、第1の衝撃吸収部材22Aと、この第1の衝撃吸収部材22Aよりも圧縮強度の高い第2の衝撃吸収部材22Bとが充填されており、第1の衝撃吸収部材22Aは、蓋部3の先端部の外周面3bを覆うように環状に配置されているとともに、第2の衝撃吸収部材22Bは、キャスク1の径方向外側から第1の衝撃吸収部材22Aを覆うように、かつ、キャスク1の軸方向に沿って蓋部上面領域21のある側と反対側から第1の衝撃吸収部材22Aを覆うように、環状に配置されている構成とした。 (もっと読む)


【課題】ネジの切られた非回転の弁棒と係合するヨークスリーブの回転により、弁棒に弁体の開閉用推力を与える配管開閉弁において、構造が簡潔で点検を容易とする新規な配管開閉弁を提供する。
【解決手段】ヨークスリーブとヨークが係合するネジ係合部を正ネジとし、ヨークスリーブのヨークスリーブ中心軸下方部と弁棒が係合するネジ係合部を逆ネジにすることにより、配管開閉弁上部の駆動部を開閉弁の開放方向に回転させると、固定された弁棒はヨークスリーブに逆ネジでネジ係合されていることにより上方向に移動し開閉弁は開状態となる。ヨークとの回転接続部をネジ係合構造にすることにより、ヨークスリーブを固定するための面圧が加わる部位及びすべり板を不要とする。 (もっと読む)


【課題】原子炉熱出力及び負荷変動のいずれかを吸収することができ、熱効率を向上することができる熱併給原子力発電システムを提供する。
【解決手段】熱併給原子力発電システム1は、沸騰水型原子力発電プラント2、温水生成装置17及び制御装置24を備える。原子炉3で発生した蒸気は、高圧タービン5、低圧タービン6を回転させ、復水器7で凝縮される。復水器7から冷却水排出管10に排出された冷却水が、温水供給管18に流入し、温水生成装置17において各タービンから抽気された蒸気により加熱器21A,21Bで加熱されて温水になる。制御装置24は、原子炉熱出力に基づいて、温水供給管18に設けられた流量制御弁19、加熱蒸気供給管22Aに設けた流量制御弁23A及び加熱蒸気供給管22Bに設けた流量制御弁23Bの各開度を制御する。 (もっと読む)


【課題】原子力発電プラントの建屋スペースおよび配管配置空間の大幅な変更をせずに、熱サイクル的にプラント熱効率を安定して向上することができる遠心式湿分分離器を備えた原子力発電プラントとその運転方法を提供する。
【解決手段】高圧タービンと低圧タービンの間に、外部力により駆動される旋回動翼を備えた湿分分離機構を設置し、前記旋回動翼の遠心力により高圧タービン出口から流入する主蒸気中の湿り液滴を前記湿分分離機構の容器内壁へ衝突させて気液分離することを特徴とする遠心式湿分分離器を備えた原子力発電プラント。 (もっと読む)


【課題】移動体に搭載したカメラの画像を処理し、画像情報のみを用いて、対象物への焦点合わせを実現する画像処理方法,画像処理装置およびそれを搭載した水中検査装置を提供する。
【解決手段】本発明は、取得画像中の色調変化を表わす第一特徴量を用いて、合焦対象画像を抽出し、該合焦対象画像におけるコントラスト変化を表わす第二特徴量を用いて、合焦の判定を行い、判定結果を用いて、該撮像手段の焦点を調節することを特徴とする。
【効果】本発明によれば、画像情報のみを用いて、画像の焦点を自動的に合わせることができ、水中検査装置の操作性が向上するものとなる。 (もっと読む)


【課題】物体表面の超音波探傷において、欠陥の検出と、欠陥の位置の特定を同時に迅速に行えるようにする。
【解決手段】複数個の圧電素子の配列からなる超音波センサをフェーズドアレイ方式により動作させ、超音波センサの少なくとも一部を液体中に浸漬させ、超音波センサから発信される超音波の入射角度を、被検査体の表面に表面波を発生させる第一の角度範囲と、被検査体の表面で反射する反射波を再び超音波センサで受信できる第二の角度範囲を含む範囲で連続的に変化させ、収録した表面波の信号を、表面波の伝播経路に基づいて補正した位置に、反射波から生成される被検査体表面の3次元曲面と同時に3次元画像として表示させる。 (もっと読む)


【課題】チムニーの製造時間を短縮することができる自然循環型原子炉を提供する。
【解決手段】原子炉圧力容器2内で、炉心4の上方にチムニー7が配置される。チムニー7のチムニー隔壁7Aは、上端部に格子部を有し、格子部から下方に向かって伸びる複数の隔壁部を有する。炉心4内に挿入される制御棒8は、原子炉圧力容器2の内面に設置されたワイヤ巻き取り装置21に巻き取られるワイヤ27に接続されている。ワイヤ巻き取り装置21によるワイヤ27の巻き取り、巻き戻しにより、制御棒8が炉心4に出し入れされる。炉心4から引き抜かれた制御棒8のブレードが、隔壁部とスライド可能に嵌合されてチムニー隔壁7Aの側壁の一部になり、チムニー7内に形成される複数の冷却材通路の形成に使用される。 (もっと読む)


【課題】、液体または気体の媒体を介して超音波を被検体に伝搬させる超音波探傷方法または超音波探傷システムにおいて、超音波の入射位置を正確かつ確実に特定する。
【解決手段】水浸法による超音波探傷方法において、超音波送受信手段に光学的照射手段を搭載させ、光学的照射手段から被検体へ光学的マーカを照射し、撮像装置にて光学的マーカの照射位置を撮影して探傷を行う。 (もっと読む)


201 - 210 / 858