説明

アルゼゲーミングアメリカインクにより出願された特許

81 - 90 / 176


【課題】フリーゲームが実行されるゲーミングマシンにおいて、フリーゲームが実行される回数に関して新たな特徴を付加し、その結果、遊戯性を向上させることのできるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】本発明のスロットマシンは、(A)フリーゲームが実行される毎に、特定回数を決定する処理、及び、(B)フリーゲームが、所定回数に達した場合には、フリーゲームを終了する一方、フリーゲームが所定回数に達する前に、フリーゲームにおいて、特定条件が成立した場合には、フリーゲームを開始してから、所定回数と処理(A)において決定された特定回数とを加算した回数のフリーゲームを実行した後にフリーゲームを終了する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 ゲーミングマシンから排出されたICカードの取り忘れを低減できる情報データ記憶媒体の読書装置を提供する。
【解決手段】 情報データ記録媒体がイジェクト位置に存在すると判別され、かつ、プレーヤが存在しないと判別されたときに、搬送装置によって情報データ記録媒体をイジェクト位置から収納位置に搬送する。 (もっと読む)


【課題】最小BET単位の変更に関連する技術に特徴を持たせることにより、遊技施設の運営戦略上最小BET単位を変更することが求められる場合に、迅速且つ簡便に最小BET単位を変更することができるサーバ、ゲーミングシステム、及び、ゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】サーバの備える入力装置からは、複数の最小BET単位のうち何れかの最小BET単位を選択する旨の入力が受け付けられる。選択された最小BET単位を示す最小BET単位情報は、ゲーミングマシンに対して送信される。最小BET単位情報を受信すると、最小BET単位情報を受信したゲーミングマシンにおける最小BET単位が、サーバにおいて選択された最小BET単位に変更される。 (もっと読む)


【課題】ルーレット盤上を転動するボールの軌道をルーレットゲーム装置の配置場所や目的に応じて変更可能とし、ボールの軌道を推測しにくくさせることができるルーレットゲーム装置を提供すること。
【解決手段】ルーレット装置2に形成された複数のポケット23の外周方向に沿うように形成された傾斜面28上に、複数のウィールピン281を配置することができる。このウィールピン281は、ネジ穴282と挿入ピン283とを有しており、傾斜面28に形成された貫通孔284とネジ穴282との位置を合わせて傾斜面28の裏面側から挿入されたネジ286により着脱可能に締結される。また、傾斜面28には、ウィールピン281におけるネジ穴282と挿入ピン283との距離に応じて形成された凹部285が形成され、挿入ピン283が挿入されてウィールピン281の向きが固定される。 (もっと読む)


【課題】共通ゲームの内容の変更に係る作業負担を軽減させる。
【解決手段】スロットマシン10は、起動時に遊技情報要求指令を送信する。外部制御装置200は、当該遊技情報要求指令を受信した場合、RAM243に記憶されている、共通ゲームを実行する際に用いられる共通ゲーム用遊技情報を、当該スロットマシン10に対して送信する。スロットマシン10は、外部制御装置200から受信した共通ゲーム用遊技情報に基づいて、共通ゲームを実行する。 (もっと読む)


【課題】プレーヤ用当初カードに対するプレーヤの興味や関心を増大させることにより、ゲームの面白みを向上させることが可能なゲーミングマシン、及び、そのプレイ方法を提供すること。
【解決手段】下記(A)〜(E)の処理を実行するゲーミングマシン。(A)通常ベットを行う旨の入力を受け付ける処理、(B)通常ベットとは異なるサイドベットを行う旨の入力を受け付ける処理、(C)カードゲームを開始し、プレーヤ用当初カードをディスプレイに表示させる処理、(D)サイドベットが行われた場合、プレーヤ用当初カードに基づいて、サイドゲームの結果を決定する処理、及び、(E)サイドゲームの結果に基づいて第1の配当を付与するとともに、カードゲームを進行させることによりカードゲームの結果を決定し、決定されたカードゲームの結果に基づいて第2の配当を付与する処理。 (もっと読む)


【課題】プレーヤの遊技意欲を継続させるゲーミングマシンを提供する。
【解決手段】ゲーミングマシンは、実行した通常ゲームの数をカウントし、通常ゲームよりも遊技者にとって有利な第1の状態に移行されることなく通常ゲームを第1の所定数カウントした場合に通常ゲームよりも遊技者にとって有利な第2の状態に移行し、第2の状態の後に外部からの操作に応じて結果が出力される技巧ゲームを実行し、技巧ゲームの結果に応じて第2の所定数を増減し、技巧ゲームの後に通常ゲームを実行し、技巧ゲームの後に実行される通常ゲームを増減された第2の所定数カウントした場合に通常ゲームよりも遊技者にとって有利な第3の状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】カードをめくるための操作を行いやすくすることにより、プレーヤにカードゲームを一層楽しんでもらうことが可能なゲーミングマシン、及び、その制御方法を提供すること。
【解決手段】下記(A)〜(B)の処理を実行するゲーミングマシン。(A)少なくとも1枚のプレーイングカードを、該プレーイングカードの裏面が表向きとなる表示態様で、ディスプレイに表示させる処理、及び、(B)処理(A)により表示されているプレーイングカードのうち何れかのプレーイングカードが表示されているディスプレイ上の領域と対向するタッチパネル上の領域内の任意の箇所において接触があったことを契機として、該プレーイングカードの表示態様を、該プレーイングカードの表面の一部が視認可能な表示態様へと変化させる処理。 (もっと読む)


【課題】高いエンターテイメント性を実現可能な共通ゲームの機能を備える。
【解決手段】ゲーミングマシンは、各ゲーム端末からベースゲームの単位ゲーム毎に送信されるベット額情報の累積値に基づいて共通ゲーム開始条件が成立したと判定したときに、共通ゲーム用のベット額で共通ゲームを複数のゲーム端末において実行可能にする。 (もっと読む)


【課題】新たなエンターテイメント性を備えたゲーミングマシン及びゲーミングマシンの制御方法を提供する。
【解決手段】N個のシンボル列が、M行、N列の表示領域にてスクロールされる。各シンボル列内においては、任意の通常シンボルに対して上下(M−1)行以内に同一の通常シンボルが存在しない。従って、表示領域の各々の列においては同一の通常シンボルは2個以上表示されず、全表示領域で同一の通常シンボルが最大でN個表示されることになる。また、一のシンボル列に含まれる特別シンボルの上下(M−1)行以内に存在する通常シンボルと同一の通常シンボルは、他のシンボル列に含まれる特別シンボルの上下(M−1)行以内に存在しない。従って、同一の通常シンボルがN個表示された場合には、特別シンボルは最大1個表示される。 (もっと読む)


81 - 90 / 176