説明

日本エス、イー、シー株式会社により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】 入射した太陽光を効率良く光変換する事の出来る、太陽電池を提供する。
【解決手段】 機械的強度を維持する為の基盤に予め浅く穿孔し、当該基板上に、溶融微粉化シリコンにP型及びN型伝導性を付与してマスクを介して噴射し、PN接合を形成した後、活性工程、電極形成工程を組み合わせて作成された、太陽電池。 (もっと読む)


【課題】 入射した太陽光を、効率良く集光する事の出来る受光表面を有する太陽電池を提供する。
【解決の手段】 P型及びN型を有するシリコンの受光表面に、多数の穿孔を施し、その仮想平面上に突出する様に、太陽光に対して透明物質及びシリコンの光電変換に寄与しない太陽光波長を寄与する波長に変換する材料を同時に当該穿孔に嵌め、刷り込む事によって、効率良く太陽光を集光出来る太陽電池。 (もっと読む)


【課題】裏面を着色、粗化及び裏面に垂直及び開口角度を持った多数の穿孔を有する事によって、太陽光を効率良く光電変換する事の出来る太陽電池を提供する。
【解決手段】金属製基板上のアルミ金属を当該基盤に垂直或いは及び異なる角度を有する異なる方向に開口するようにする事によって、穿孔の表面に対する開口方向が異なる多数の穿孔を形成すると共に表面を粗化した後、アルミ表面を着色する事によって、封じ込め効果を大きくした太陽電池。 (もっと読む)


【課題】基盤原料を生産する為の資源消費も多く、地球環境を良くするという太陽電池本来の目的のため、シリコンの使用量を減らす。このため、基盤原料の消費量が少ないシリコン膜を用いて、電池の厚さを薄くしても入射した太陽光を効率良く光電変換する事の出来る太陽電池を提供する。
【解決手段】金属製基盤11上のアルミ金属層10の上に、p型シリコン層9を形成し、その上にn型HSGシリコン層を形成した構成を有する太陽電池。 (もっと読む)


【課題】 入射した太陽光を効率良く光電変換する事の出来る、太陽電池を提供する。
【解決手段】 p型及びn型を有するシリコンの表面を粗化する工程と、多角形を有する孔を作成する工程と多孔質層を形成する工程とを2工程以上を組み合わせて作成された太陽電池。 (もっと読む)


1 - 5 / 5