説明

エイゾー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングにより出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】成功もしくは失敗した画像伝送の信頼性のある識別を可能にし、従ってフリーズ画像の識別も可能にする。
【解決手段】画像信号が送信装置(2)と少なくとも1つの受信装置(3)との間でディジタル伝送され、その画像信号が時間的に連続する複数の画像(7,8,9,10)を有する画像処理装置(1)を動作させる方法において、画像(7,8,9,10)の画像内容が、伝送の前に、信号交番周波数にて変化する交番信号を重畳され、その信号交番周波数が人間の目によって分解可能である知覚周波数より大きい又は同じである。 (もっと読む)


【課題】成功もしくは失敗した画像伝送の信頼性のある識別を可能にし、従ってフリーズ画像の識別を可能にする。
【解決手段】ノイズ信号を重畳された画像信号が送信装置2と少なくとも1つの受信装置3との間でディジタル伝送され、その画像信号が、画像内容とその画像内容に重畳されたノイズ信号のノイズパターンとをそれぞれ含んだ時間的に連続する複数の画像を有する画像処理装置1を動作させる方法において、伝送後に、画像信号の少なくとも2つの連続する画像が少なくとも領域ごとに互いに比較され、画像に含まれるノイズパターン間に相違が存在する場合に、それらの画像の画像内容が同一である際にも、成功した伝送画像であることが認識される。 (もっと読む)


【課題】灰色階調信号が伝達されるのか、R、G、Bカラー信号が伝達されるのかに関係なく識別可能な灰色段階を単色画像再生装置に表示する。
【解決手段】
本発明は、単色画像再生装置(3)におけるディジタル信号により発生される灰色階調分解能を改善するための方法および装置であって、ディジタル信号が画像源(1)からnビット幅のR、G、Bチャンネル(2)を介して単色画像再生装置(3)に供給可能である方法および装置に関する。単色画像再生装置に灰色階調信号が伝達されるのか、それともR、G、Bカラー信号が伝達されるのかに関係なく識別可能な灰色段階をこの単色画像再生装置に表示するための措置を提案する。 (もっと読む)


【課題】 動画の表示を簡単にさせる。
【解決手段】画像情報を表示するために、複数の画像周期(6,7,9)の期間中それぞれディスプレイのすべてのピクセル行(2)をアドレス化し、画像情報を表示するために、バックライトがピクセル行(2)を背景照明するディスプレイへの動画の表示方法において、第1の画像周期(6)の期間中およびこの第1の画像周期に続く第2の画像周期(7)の期間中、同じ画像情報を表示するために、ピクセルアドレスを不変に維持し、第1の画像周期(6)が終了した後であって待機時間(8)が経過した後にバックライトがピクセル行(2)を背景照明する。 (もっと読む)


【課題】動画表示を改善する。
【解決手段】各画像形成中にディプレイの全てのピクセル行がアドレス指定され、かつバックライトが画像情報の表示のためにピクセル行(2)を背面照明する、ディスプレイへの動画の表示方法において、各画像形成後に待機時間(7)に基づいてバックライトがピクセル行(2)を背面照明する。 (もっと読む)


本発明は、画像源(1)によって各1つのRGB線路対(7、8、9)を介してディジタルRGB映像信号(R、G、B)の供給と通信信号(SDA)の供給とを受けることのできる画像再生システム(3)であって、画像再生システム(3)を作動させるのに必要なプログラマブルモジュール(21)の構成データを格納したプログラム記憶装置(18)を有するものに関する。画像再生システムの改良されたファームウェア更新を可能とする措置が提案される。
(もっと読む)


本発明は、正面枠(2)と、センサ(9)を備えたセンサ装置(6)とを有し、センサ(9)が画像再生装置(1)の表示部(7)に表示可能な画像の輝度および/または色度を検出するために設けられている画像再生装置(1)に関する。輝度を検出するために、センサ担体を備えた画像再生装置が知られている。センサ担体は、静止位置において、フラットスクリーンの枠体の凹部内に設けた、観察者には見えない領域に配置されている。センサ担体は適当な駆動手段により前記静止位置から輝度検出位置へ外側へ回動可能である。この種の画像再生装置の製造は煩雑である。また、前記駆動手段は故障しやすく、よって輝度の連続的な支障のない検出は不可能である。本発明はこのような欠点を解消する解決手段を提案する。
(もっと読む)


特定の医療システム(例えばモダリティ)においては、画像再生特性曲線の目標特性曲線への調整のために設けられているプログラムをインストールすることが望まれない。この種の調整を簡単化する移動電話およびLCDディスプレイを備えた装置を提案する。
(もっと読む)


1 - 8 / 8