説明

由田新技股▲分▼有限公司により出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】ボタン操作によらず、多数同時に操作可能なエレベーター操作制御システムの提供。
【解決手段】エレベーター操作制御システム10は、エレベーターに設置され、エレベーター内の使用者画像を撮影する画像撮影装置12、画像撮影装置12に接続する識別装置14、識別装置14に接続するプロセッサーユニット16からなり、
画像撮影装置12が撮影して取り込んだ画像を識別装置において手以外の画像をフィルタリングして、その手の画像を保存された画像データと比較してその動作により使用者の要求項目を判別し、その結果をプロセッサーユニットに伝送し、プロセッサーユニット16は使用者の要求項目を執行し、エレベーターの各階、扉の開閉操作を制御する。 (もっと読む)


【課題】新たな取扱法に利用され得る撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の提供。
【解決手段】保持テープがその上方を通過するように配置されているハウシングと、ハウシングの上端に、配置された保持テープを下から支持することができる保持テープ設置台と、ハウシング内に、保持テープ設置台に支持される保持テープを突き上げて該保持テープの上面における半導体チップをそこから離れやすくさせる突き出し手段と、ハウシング内に、保持テープ設置台の下方における突き出し手段の一側から、該突き出し手段により突き上げられる保持テープ及び半導体チップの様子を撮影できる撮影手段と、ハウシング内に、保持テープ設置台の下方における前記一側の反対側から、前記突き出し手段により突き上げられる保持テープ及び半導体チップを照射できるよう照明手段とを備えていることを特徴とする撮影機能付き半導体チップ突き出し装置。 (もっと読む)


【課題】新たな取扱い法に利用され得る撮影機能付き半導体チップ突き出し装置の提供。
【解決手段】上面から下面まで貫通する貫通孔を有し、且つ、上面で保持テープを保持することができるように構成されている保持テープ設置台と、貫通孔を経由して、保持テープ設置台により保持される保持テープを突き上げることができる突き出しピンを有する突き出し手段と、突き出し手段を駆動する駆動手段と、保持テープ設置台の下方に配置されており、且つ、貫通孔を経由して、突き出し手段により突き上げられる保持テープ及び半導体チップの様子を撮影することができるように構成されている撮影手段とを備えている撮影機能付き半導体チップ突き出し装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ワークピースを保持手段と接触しないように保持する方法及び該方法を実現できる無接触保持装置の提供。
【解決手段】吸気で下方にあるワークピースを吸い上げながら、排気で該ワークピースの前記吸気による吸着を阻むことで、該ワークピースを宙に浮かせた状態で保持することを特徴とする、ワークピースの無接触保持方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスクリーンモジュール上の凝視位置の座標を正確に決定する非侵入式視線追跡システム等を提供する。
【解決手段】視線追跡方法は、ユーザがスクリーンモジュール上の凝視位置を凝視し、一組の光源がユーザの目に向かって光を発する間、画像取得モジュールによりユーザの目の画像を取得するステップと、ユーザの目の瞳孔と二つの反射光点の位置に基づいて、凝視位置に対応する角度及び面積を決定するステップと、前記角度及び前記面積に基づいて、前記凝視位置に対応する座標を決定するステップと、前記座標に関する操作を実行するステップを有する。前記視線追跡方法を実装する視線追跡システムも開示している。更に、前記視線追跡システムのための修正方法と修正モジュールも開示している。 (もっと読む)


【課題】ユーザのスクリーンモジュール上の凝視点を正確に判定可能な非侵入式視線追跡方法等を提供する。
【解決手段】視線追跡方法は、ユーザの目の画像401を取得し、取得した画像401から瞳孔の基準点41と目上の反射光点42を特定し、瞳孔の基準点41からの反射光点42の距離dと瞳孔の基準点41を通る軸43からの反射光点42の角度θを決定し、距離d、角度θ、事前設定データセットに基づいて凝視点を決定し、凝視点に関する処理を実行する。視線追跡システムは、前記視線追跡方法を実装する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルにあるドット落ちを自動的且つ確実に見つけることができる液晶パネルの欠陥検査装置を提供する。
【解決手段】押圧手段2を検査しようとする駆動中の液晶パネル10の表面にある予定箇所に移動してから、該予定箇所の周辺にあるドット落ちを発現させ得る所定圧力で押圧し、前記所定圧力で押圧している箇所周辺の映像を撮って電子信号として出力することができるように構成されたイメージキャプチャー4を備えている。該電子信号の分析や処理で、ドット落ちの場所や度合い、数量を自動的に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】被検査物を元来の状態に保ったまま搬送しながら検査を行うことができる撮影検査装置を提供する。
【解決手段】所定間隔を開けて配置されている一対の搬送ローラー371,372に帯状の被検査物を掛けて移動させながら、前記被検査物の前記間隔を通りかかる部分を保持手段で下から保持しながら上から映像を撮って検査する撮影検査装置において、前記保持手段として、案内ローラー392が、前記間隔を通りかかる前記被検査物を下から当てると共に、前記被検査物の移動に従って回転することができるように配置構成されている。 (もっと読む)


【課題】掃除できる面積がより大きくなるが、噴出した空気の圧力が低くならず、且つ、噴気力も従来の小面積型と同じ、乃至それを超えるように均一であり、また、操作も簡便な噴気用ノズルを提供する。
【解決手段】噴気用ノズルは、その内室40が一側から他側へと段々広くなっており、且つ、一側に空気の受け入れ口411が形成されており、他側に空気の噴出し口412が形成されているケーシング4と、内室40にそれぞれ一側から他側へと延長する延長方向を横断するように散在している複数の分流突起5と、からなっており、それにより、複数の分流突起5で受け入れ口411から受け入れて噴出し口412へ流れる空気を分散させてから、噴出し口412により噴出することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有しながら、取扱い中の板状材にも傷つかせる恐れが少ない板状材の位置付け装置を提供しようとすること。
【解決手段】運ばれて来た板状材を受け取ってから所定位置に移して固定する板状材の位置付け装置において、その周縁の所定の一部から前記板状材をそこから受け取った後、下より支える平面を有する位置付け台と、前記平面が受け取り入れたばかりの板状材を横から前記所定位置へと案内することができるように延在している案内塀と、その延伸方向が前記案内塀の延伸方向と合流する上、前記平面が受け取り入れた板状材を正面から止めることができるように延在している止め塀とを備えていること特徴とする板状材の位置付け装置を提供する。 (もっと読む)


1 - 10 / 12