説明

慶良電子股▲分▼有限公司により出願された特許

1 - 9 / 9


【課題】モジュール化された架構を有し、振動慣性力を増強させ、且つ本来の単一のアクチュエータの共振モード及び有効な動作範囲に近しいエネルギー転換モジュールを提供する。
【解決手段】同じ外観サイズを有する少なくとも二つのアクチュエータを含む。少なくとも二つの支持部材は、それらアクチュエータにそれぞれ対応させ、振動慣性力を共振板に転送させる。二つの支持部材は隣接するアクチュエータ間、及びアクチュエータと共振板の間にそれぞれ固設される。 (もっと読む)


【課題】三つの軸方向の触覚感知フィードバックを発生させるために用いられ、電子装置とユーザーの間の相互作用を増加させ、従来の電子装置の単一方向触覚感知フィードバックとは異なる三次元触覚感知フィードバック発生方法とポータブル装置を提供する。
【解決手段】第一、第二、第三軸方向の作動部材セットはケース体の内側の表面に固定設置され、これが発生させる振動慣性力の方向はそれぞれ第一、第二、第三軸方向と平行である。第一、第二、第三軸方向の作動部材セットを個別、或いは、組み合わせて駆動させ、触覚感知フィードバックを発生させる。 (もっと読む)


【課題】複数方向の触覚フィードバックモジュールにより、振動板に横方向、縦方向、斜方向、回転又は垂直方向のズレや振動の触覚フィードバックが生じることから、触覚フィードバックの応用への多様性が拡大する。
【解決手段】振動板と、前記振動板周縁の横方向側面に設けられた少なくとも1つの第1アクチュエータとを含む。振動板は上板状部材に接触し、第1アクチュエータが振動板を動かすと、振動板の振動エネルギーが上板状部材に伝達されて触覚フィードバックを生じる。 (もっと読む)


【課題】低コストで、エネルギー転換効率を高める変換器或いはエネルギー転換モジュールを提供する。
【解決手段】変換器10は、一端は固定端であり、他端は振動端Aである。導電層30E上にはコ字型溝削りを有し、コ字型溝削りの開口部は振動端に向けられ、変換器の触覚フィードバック効果、音声出力効果を高める、或いは共鳴モードの調整に用いられる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー変換モジュール内の振動板を良好に振動させ、触覚フィードバックと音響エネルギーの振動波を伝達させ、フレームの干渉制限を受けず、エネルギーのロスやエネルギーを減少させる反射を避けることができるエネルギー変換モジュールを提供する。
【解決手段】直接か間接的に振動板に連接されるアクチュエータを有する。前記エネルギー変換モジュールは弾性ダンパーを有し、振動板をフレームに弾性固定させる。 (もっと読む)


【課題】アンプが必要とする電源を提供するために用いられ、発生される電源は入力信号の大小に従い適切に変化し、これにより、大幅なエネルギーの損失を省くことができ、電池の作動時間を延長させることが可能なだけでなく、熱量の発生と排出を減少させることが可能な電源発生システムを提供する。
【解決手段】少なくとも一つの信号追跡ユニットは入力信号を受信し、これに基づき追跡信号を発生させ、前記追跡信号の波形は入力信号のピークを追跡する。少なくとも一つのDC−DCコンバータは前記追跡信号を受信し、これに基づき電源を発生させる。 (もっと読む)


【課題】従来のエネルギー変換裝置に比べ良好な音波や触覚振動の効果を有し、又はエネルギー変換裝置の組立工程の改善が可能な変換器モジュールを提供する。
【解決手段】第1変換器と第2変換器を備え、前記第2変換器は第1フラットパネルと前記第1変換器の間に設けられる。 (もっと読む)


【課題】
従来のエネルギー転換装置よりも好ましい音波或いは触覚振動効果を有するか、或いはエネルギー転換装置の製造工程を改善させるエネルギー転換モジュールを提供する。
【解決手段】
第一変換器及び第二変換器を含む。第一変換器は第一点より直接的或いは間接的に第一プレート部上に設置され、第二変換器は第一変換器の第二点に設置される。実施形態では、第二変換器上に設置される、少なくとも一つのマス・ブロックを更に含む。 (もっと読む)


【課題】従来のエネルギー転換装置に比べ優れた音波ないしは触覚振動効果を有し、或いはエネルギー転換装置の製造工程及び使用寿命または信頼性を改善させるエネルギー転換モジュールを提供する。
【解決手段】第一変換器と、支持体とブロック体を少なくとも含む。支持体の第一端は第一平板に当接或いは固設され、また第二端は第一変換器の中央部分に当接或いは固設される。ブロック体の第一端は第一変換器の中央部分に当接或いは固設され、また第二端は第二平板に当接或いは固設される。 (もっと読む)


1 - 9 / 9