説明

開成工業株式会社により出願された特許

1 - 10 / 11


【課題】扉体の軸支部分を覆う下部密閉部材と流路の内側面との間の漏液防止機能に優れた逆流防止ゲートを提供する。
【解決手段】逆流防止ゲート10は、流路11の底面12に支承部材13を介して起伏自在に軸支され流路11の下流側の水量が増加すると浮力で起立して流路11を閉止する扉体14と、流路11の内側面15に貼着された戸当たり部材16と扉体14の側縁部14aとの間の漏水を防ぐため扉体14の両側縁部14aに付設された側部密閉部材17と、流路11の底面12と扉体14の下縁部14bとの間の漏水を防ぐため扉体14の軸支部分18を流路11の上流側から覆った状態で流路11を横断する方向に配置された可撓性の下部密閉部材19と、を備え、戸当たり部材16に当接した状態で摺動可能な突縁部21が、下部密閉部材19の側縁部20に設けられている。 (もっと読む)


【課題】電動機や原動機などの駆動源なしで容易に開閉操作を行うことができ、構造も簡素な扉体開閉装置を提供する。
【解決手段】扉体開閉装置10は、固定構造体である防波堤11に取り付けられた手動キャプスタン式ウインチ12と、防波堤11の一部に設けられた開口部13を開閉するため防波堤11から開口部13に向かって前進後退可能に配置された扉体14と、扉体14の移動方向Rに沿って離れた当該扉体14の複数位置に設けられたブラケット15,16と、ブラケット15,16間に張設された索条体であるワイヤ17と、を備え、ブラケット15,16間に位置するワイヤ17の一部が、手動キャプスタン式ウインチ12の回転ドラム18に5周巻回されている。 (もっと読む)


【課題】注入針を植物に刺した場合に植物の中身が注入孔に詰まってしまうようなことを防止できて、植物内への液体注入作業の確実性を向上可能な植物への液体注入方法及び液体注入装置を提供する。
【解決手段】植物の内部に液体を注入するための注入針を備えた液体注入装置において、注入針24は、液体供給源から加圧されて供給される液体を受ける受口28と、受口で受けた液体を注入針の先端方向に導く内部流路29と、当該内部流路と注入針の外周面30とに貫通する注入孔31とを備えた。 (もっと読む)


【課題】施工が容易であり、ワイヤ弛緩に起因する巻上機ドラムからのワイヤ離脱が発生し難く、四方水密構造の流路にも設置可能な浮力式の逆流防止ゲートを提供する。
【解決手段】逆流防止ゲート10は、流路11の底部11bに支承部12を介して起伏可能に配置され水中で浮力を生じる扉体13と、係止手段14を介して先端側が扉体13に繋がれたワイヤ15と、ワイヤ15の基端側を巻き取る巻上機15と、を備え、扉体13の起伏範囲16内において係止手段14がワイヤ15の長手方向15Lに沿ってスライド可能である。係止手段14は、ワイヤ15をその長手方向15Lに沿ってスライド可能に把持する把持部材18を有し、この把持部材18のスライドを所定位置(ワイヤ15の先端部)で阻止するためのストッパ19をワイヤ15の先端側に設けている。このストッパ19は、ワイヤ15に張力を付与するための重錘としての機能も有する。 (もっと読む)


【課題】四方水密構造の流路にも設置可能であり、ワイヤの弛緩に起因する巻上機ドラムからのワイヤ離脱が発生し難く、突発的な逆流を確実に防止することができる浮力式の逆流防止ゲートを提供する。
【解決手段】逆流防止ゲート10は、流路の底部に支承部12を介して起伏可能に配置され水中で浮力を生じる扉体13と、先端側が扉体13に繋がれた主ワイヤ14と、主ワイヤ14の基端側を巻き取り・繰り出しする主ドラム15を有する巻上機16と、を備え、扉体13の起立動作に伴って主ワイヤ14を巻き取るとともに起立後の扉体13を起立姿勢に保つための巻き取り力を主ドラム15に付与する付勢手段17が設けられている。付勢手段17は、主ドラム15の回転軸21と連動する副ドラム25と、副ドラム25に巻回された副ワイヤ24と、副ワイヤ24に付設された重錘26と、を有している。 (もっと読む)


【課題】ワイヤの弛みを正確に検知することができ、ワイヤ巻取ドラムに対するワイヤの進入角度の変更に容易且つ的確に対応することのできるワイヤ弛み検知装置を提供する。
【解決手段】ワイヤ弛み検知装置10は、巻取ドラム14の回転軸14bの軸心14aと同軸上に回転自在に設けられた支軸と、緊張状態にあるワイヤ13外周に接触させるため支軸から巻取ドラム14の半径方向へ延設されたセンサアーム21と、センサアーム21がワイヤ13外周に接触した状態を保つためセンサレバー23に軸心14a周りの回転力Fを加える付勢手段であるバネ22と、支軸から巻取ドラム14の半径方向へ延設されたセンサレバー23と、センサレバー23が回転力Fの向きに回転したことを検知する弛みセンサ24と、を備えている。バネ22は、センサレバー23を介してセンサアーム21に、軸心14a周りのワイヤ繰り出し方向の回転力Fを加えている。 (もっと読む)


【課題】従来品より小型であって、オーバーヒートし難い、回転制御装置を提供する。
【解決手段】回転制御装置10は、手動ハンドル16hを用いて、外部から回転駆動可能な入力軸16と、入力軸16の回転により回転する出力軸12と、入力軸16の回転を出力軸12に伝える伝達機構を内蔵した本体ケーシング10bと、出力軸12の回転を制動する遠心ブレーキを内蔵したブレーキハウジング11と、本体ケーシング10b内に収容された潤滑油と、を備え、ブレーキハウジング11を、そのハウジング本体の一部が本体ケーシング10b内に位置し且つ前記潤滑油に浸漬した状態で本体ケーシング10bに取り付けられている。ハウジング本体の開口端には蓋体11bが開閉可能に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、比較的大きな出力を安定して供給可能であって、水撃波に起因する動作不良が発生し難い水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水流Rの水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シート12と、遮水調整シート12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され越流堤体21を越流する水流R1で回転する水車13と、を備えている。水路11の底盤11b上面に複数の下部整流板31が配置され、フロート14の下面には複数の上部整流板32が配置されている。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、比較的大きな出力を安定して供給可能であって、増水時の動作不良を回避することができる水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水流Rの水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シ−ト12と、遮水調整シ−ト12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され遮水調整シ−ト12を越流する水流R1で回転する水車13と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】水面落差が比較的小さな水路においても、その水路内で利用可能な水面落差の範囲内で、比較的大きな出力を安定して供給可能な水動力装置を提供する。
【解決手段】水動力装置10は、水路11内の水位の上下変動に応じて昇降するフロート14と、フロート14の昇降に連動して水路11内で起伏するように配置された左右2本のアーム部材15と、フロート14の昇降に連動して上縁部12aが昇降する状態で水路11内に配置された可撓性を有する遮水調整シート12と、遮水調整シート12の下縁部12bをアーム部材15上の一定位置に保持する保持手段であるワイヤ16と、フロート14の昇降に連動して昇降可能に配置され越流堤体21を越流する水流で回転する水車13と、を備えている。越流堤体21は、吊下部材の係止孔に挿入された軸体で回動可能に軸支され、その上面部と下面部とを連通する複数の貫通孔21hが設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 11