説明

株式会社沖データにより出願された特許

151 - 160 / 2,444


【課題】電源装置において、負荷変動に対応した立ち上げ制御を行い、効率的に高電圧を出力できるようにすること。
【解決手段】電源装置80は、制御信号を生成する制御部612と、制御信号の周波数に従って、直流電圧を負荷81に出力する電圧出力部641と、負荷81に流れる電流の大きさを検出する出力電流検出部647と、を備え、制御部612は、電圧出力部641から出力させる目標電圧及び負荷81に流れる電流の大きさに応じて、制御信号の周波数を調整する。 (もっと読む)


【課題】圧電トランスを用いて出力電圧を制御する場合、周波数領域によって単位周波数変化辺りの出力電圧変化量が異なるので高い出力電圧と低い出力電圧での制御性の両立が困難であった。
【解決手段】駆動信号の周波数で出力電圧を可変する圧電トランス208と、出力電圧に比例する帰還信号を出力する出力電圧変換回路207と、Nビットの分周比値に比例する平均周期の駆動パルスを出力するパルス出力生成部450と、目標データ値と帰還信号とを比較する比較器406と、予め設定した加減算データを保持するデータメモリ460と、ステップ毎に、比較出力に応じて分周比値に対して加減算データを加算又は減算して分周比値を逐次更新する演算器405とを有し、分周比値から抽出した所定のM(M<N)ビットをアドレスとして加減算データを読み出し、帰還データ値が目標値データ値に接近するように演算する。 (もっと読む)


【課題】印刷品位を向上させるとともに画像形成部の寿命を長期化させる。
【解決手段】画像データに応じて静電潜像を形成する像担持体と、現像電圧が印加され、前記像担持体の表面に形成された静電潜像に現像剤を現像する現像剤担持体と、供給電圧が印加され、前記現像剤担持体へ現像剤を供給する現像剤供給部材とから成る画像形成部と、高濃度画像を得る画像形成条件を有する第1の画像形成モードと、前記第1の画像形成モードより低い濃度の画像を得る画像形成条件を有する第2の画像形成モードとを切り替える制御部とを備え、前記制御部は、前記第1の画像形成モードを選択したとき、前記現像電圧と前記供給電圧との電位差を、前記第2の画像形成モードの前記現像電圧と前記供給電圧との電位差より小さくする。 (もっと読む)


【課題】複数の供給ローラから現像ローラに安定した量のトナーを継続的に供給することができる現像装置、並びに、良好な画像を形成することができる画像形成ユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置13は、画像形成装置100又は画像形成ユニット1K,1Y,1M,1Cに含まれる現像部であり、トナーを収容するトナー収容部20と、現像ローラ30と、現像ローラ30にトナーを供給する第1の供給ローラ31と、第1の供給ローラ31によりトナーが供給された現像ローラ30にトナーをさらに供給する第2の供給ローラ32と、トナー収容部20内を区画して、第1の供給ローラ31を収容する第1のトナー収容室21と第2の供給ローラ32を収容する第2のトナー収容室22とを形成する隔壁24とを有している。 (もっと読む)


【課題】温度や湿度の変動、装置の経年変化等があっても、転写されずに感光体ドラムに残留するトナー量を正確に推定する。
【解決手段】画像形成装置1は、現像電流計17により計測した現像電気量I1kと、転写電流計18により計測した転写電気量I2kとから、転写残率TR2kを計算し、この転写残率TR2kに画素カウントDkを乗じて転写残存画素数D1kを求めている。同様に転写残画素数D1y,D1m,D1cを求め、これらを加算して累積転写残存画素カウントDを更新する。この値により、廃トナー回収容器15に回収された廃トナーが満杯であるか否かを判断するようにしている。このため、用紙Pや画像形成装置1の状態変化があっても、この状態変化に応じて、現像電気量I1k及び転写電気量I2kの値も変化するので、精度の高い廃トナー量の推定が可能になる。 (もっと読む)


【課題】媒体の斜行を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置(100)は、媒体に画像を形成する画像形成部(104)と、画像が形成された媒体を搬送する搬送手段(212a)とを有する。搬送手段(212a)は、その搬送方向が、媒体を排出する第1の方向と、媒体を画像形成部(104)に搬送する第2の方向とで切り替えられる。画像形成装置(100)は、さらに、搬送手段(212a)により排出される媒体を案内するガイド部材(501)を有する。制御手段(800)は、搬送手段(212a)の搬送方向を第1の方向から第2の方向に切り替える時、または切り替える前に、ガイド部材(501)の位置を第1の位置から第2の位置へ切り替える。第2の位置では、第1の位置と比較して、ガイド部材(501)が媒体を押圧する押圧力が小さいか、またはガイド部材(501)が媒体から離間している。 (もっと読む)


【課題】最大積載量表示の確認を容易とすること。
【解決手段】媒体Pを積載する媒体積載台31と、前記媒体積載台に垂直に設けられ媒体の幅方向を規制する媒体幅規制ガイド18、19を備えた媒体カセット3を有する画像形成装置100において、媒体幅規制ガイド18、19の上部に幅方向に広がる平面状の傾斜部35を設け、傾斜部35に媒体Pの最大積載量のマーク36を上方より目視可能に設けた。最大積載量のマーク46は水平状に設けた平面部45に設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】複数のレンズが直線状に配列されたレンズアレイの断面形状を、物体と結像とを結ぶ直線と平行な軸に対して非線対称とすることによって、光量を増加させることができ、明るい結像を得ることができるようにする。
【解決手段】直線状に配列された複数のレンズを含むレンズアレイであって、物体31aと結像31cとを結ぶ直線と平行な方向を第1の方向とし、前記レンズの配列方向を第2の方向とし、該第2の方向と直交する平面をXZ平面としたとき、該XZ平面による断面形状は、前記第1の方向に平行な軸に対して非線対称である。 (もっと読む)


【課題】結像のコントラストの低下を抑制する。
【解決手段】複数のレンズを配列したレンズアレイにおいて、前記レンズアレイを構成する各レンズは、レンズの光軸近傍に、第1の曲率を有する第1の領域と、前記第1の領域よりも前記光軸から離れ、第2の曲率を有する第2の領域とを有し、前記第2の曲率を前記第1の曲率より大きくした。 (もっと読む)


【課題】ハーフトーン画像の粒状性を向上させる。
【解決手段】中心を有し、頂点によって形成される複数の多角形を二次元平面上に配置するステップと、前記複数の多角形を前記中心周りに前記多角形毎に角度変更するステップと、前記変更された角度にしたがって各多角形の中心の位置および頂点の位置を修正するステップと、前記修正された多角形の中心の位置と頂点の位置とに基づいて領域を分割するステップと、前記分割された各領域に含まれる画素の画素値を決定するステップとを含む。 (もっと読む)


151 - 160 / 2,444