説明

MICS化学株式会社により出願された特許

1 - 6 / 6


【課題】食品等の包装材料として使用される多層フィルムであって、カールの発生を防止して取り扱い性を著しく向上させることができる低そり多層フィルムを提供する。
【解決手段】共押出水冷インフレーション法によって製造される多層フィルムであって、最外層にポリアミド樹脂層1、最内層にオレフィン系樹脂層2、およびその間にゴム弾性層4の3層を有し、前記ゴム弾性層4は押出歪を有したまま共押出されていて、この押出歪を開放しようとして縮むゴム弾性層4の収縮力と、前記ポリアミド樹脂層1が冷却水から吸湿した水分を大気中に放湿することで縮むポリアミド樹脂層1の収縮力とが釣り合った状態になっている。 (もっと読む)


【課題】アース板を用いることなく簡単かつ効率的にウェルダー溶接を行うことができるインフレータブル製品に使用されるセル成形用仕切材料を提供する。
【解決手段】塩化ビニル(PVC)、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、ポリアミド、ポリエステルの1種または2種以上からなる一対のシート材2、3間に介在され、高周波発振によりシート材に上下部を溶着されてシート材間にセルを形成するための仕切材料である。エチレン酢酸ビニル(EVA)、ポリプロピレン、ポリエチレンの1種または2種以上からなる内層1aと、前記シート材2、3と同質の材料からなる外層1bとが共押出し法により接着することなく積層した状態のチューブとして成形されている。 (もっと読む)


【課題】容易に開封できて内容物の排出を即座に行うことができ、しかも開封の際に開口部の切断片を発生させることがない開封が容易な包装用袋を提供する。
【解決手段】袋本体1の下部に形成した下向きに開口する内容物排出用の開口部3を、この開口部3が上向きに開口するように折り返した状態とし、形成された折り返し片部4を袋本体1に接着してある構造とした。また袋本体1は、少なくとも1層以上のポリアミド樹脂層1aを有する積層フィルムからなるものとすることや、単層のポリエチレン樹脂フィルム1cからなるものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】フィルム自身から発せられる溶出物質によって悪影響が出ることがなくクリーンであり、かつ水蒸気バリア性にも優れた防湿性多層フィルムとそれを用いた包装用袋を提供すること。
【解決手段】環状オレフィン樹脂あるいは環状オレフィン樹脂とポリエチレン樹脂の混合物からなる樹脂層2と、ポリアミド樹脂あるいはエチレン―ビニルアルコール共重合樹脂からなる樹脂層1が少なくとも2層以上積層されている防湿性多層フィルム。また、このような防湿性多層フィルムからなり、環状オレフィンあるいは環状オレフィンとポリエチレンの混合物からなる樹脂層を内容物との接触面とした包装用袋。 (もっと読む)


【課題】各種の産業や食品用途などの包装で使用される再封機能のあるチャックテープおよびチャックテープ付き袋を提供する。
【解決手段】ポリブチレンテレフタレート樹脂、あるいはポリブチレンテレフタレート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂の混合物からなる板状のテープ基材が、二次的に成型することによりチャック部を成型可能としたチャックテープ。また、このようなチャックテープを、袋本体の開口部内面の対向する位置に貼着後、二次的に成型することにより、雌雄一対のファスナー部が形成されているチャックテープ付き袋。 (もっと読む)


【課題】開口性に優れていて使い勝手がよく、またフィルムの無駄を生じさせることなく効率よく成形することができる袋入り滑り止め材とそれに用いる袋を提供すること。
【解決手段】下部に先細テーパ状の細径部2が形成され、この細径部2の先端部に滑り止め材排出用の開口部を形成するための切断補助用切欠部3が設けられてなる袋内に、袋上部の開口部より滑り止め材を充填した後、前記開口部をシールして密閉してある袋入り滑り止め材。また、袋本体1が、少なくとも1層以上のポリアミド樹脂層1aを有する多層構造からなるフィルムで形成されており、袋本体1の下部に平袋を斜め下方に横断する切断線により形成される先細テーパ状の細径部2が形成され、この細径部2の先端部に滑り止め材排出用の開口部を形成するための切断補助用切欠部3を設けた滑り止め材保管用の袋。 (もっと読む)


1 - 6 / 6