説明

株式会社テクノメデイカにより出願された特許

31 - 40 / 50


【課題】 エラーが発生した採血管を間違えて使用する可能性を完全に排除することができる採血管自動準備装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る採血管自動準備装置は、上下に重ねて配置された複数の採血管収容ケースを有する採血管収容手段、各採血管収容ケースから取り出された採血管をラベル印字貼付手段まで移送する移送手段、移送手段により移送されてきた採血管に対応する患者に関する情報をラベルに印字し、印字済ラベルを前記採血管に貼り付けるラベル印字貼付手段、ラベルが貼り付けられた採血管を排出する排出手段、排出手段により排出されるラベル貼付後の採血管を患者毎に回収する採血管回収機構及びこれらを収容するハウジングを有する採血管自動準備装置において、前記採血管回収機構に、正常に回収された採血管を収容する回収済採血管収容部と、エラーが発生した採血管を収容するエラー採血管収容部とを別々に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 採血管収容ケースをどの収容場所に入れても、制御装置が採血管の収容位置を誤認識することがない採血管自動準備装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る採血管自動準備装置は、着脱可能な複数の採血管収容ケースを有する採血管収容手段、移送手段、ラベル印字貼付手段、排出手段、採血管回収機構及び各手段の動作を制御する制御装置を有する採血管自動準備装置において、各採血管収容ケースに、ケースの識別情報を有する読み取り可能な識別手段を設け、採血管収容手段に各採血管収容ケースに設けられた識別手段から識別情報を読み取る読み取り手段を設け、前記制御手段に、予め、個々の採血管収容ケースの識別情報と、その採血管収容ケースに収容される採血管の識別情報とを関連付けして記憶させ、該制御手段が、前記読み取り手段で読み取った採血管収容ケースの識別情報に基づいて採血管の収容場所を認識するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 X線回折を用いて撮影した時の解像度が高い良質な結晶を得ることができるタンパク質の結晶化方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係るタンパク質の結晶化方法は、タンパク質溶液に、タンパク質の結晶化に必要な試薬を添加してサンプル溶液を生成し、該サンプル溶液に、析出した結晶のX線回折の解像度が高くなる電圧を印加しながらタンパク質の結晶を析出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受付時に採血業務の効率化や患者への負担の軽減を達成できる付加情報を利用した採血業務支援システムを提供する。
【解決手段】採血業務支援システムは、受付手段において、患者の識別番号を入力した後に採血整理番号の採番を行い、該受付手段で整理番号券を発行すると共に、該受付手段が前記識別番号と採血整理番号とを含む受付情報を試験管自動準備装置へ送信し、試験管自動準備装置が、受付情報をトリガとして患者の検査に必要な採血管と、採血整理番号及び検査情報を印字した採血指示書から成る採血セットを患者毎に準備するように構成された採血業務支援システムであって、前記受付手段が、患者の身体に関する情報及び採血すべき採血作業者の情報を含む付加情報を入力可能な付加情報入力手段を備え、受付情報に前記付加情報を加えて試験管自動準備装置へ送信するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 採血を行う患者数と採血作業者の数のバランスを最適に保つことができる採血進捗監視装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る採血進捗監視装置は、採血受付後の未採血の患者数を記憶し、患者一人当たりに係る採血時間に基づいて待ち時間を算出し、予め記憶した待ち限界患者数及び/又は限界待ち時間と、前記実際の患者数及び/又は算出した待ち時間とを比較して、実際の患者数及び/又は算出した待ち時間が限界患者数及び/又は限界待ち時間を越えた場合に、文字、画像及び/又は音声により警告を発するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 確実に問診を行って必要な情報を入手し、かつ、その情報を正確に登録しておくことができる採血補助装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る採血補助装置は、各採血台に設置され、少なくとも、採血すべき患者に関する個人情報及び検査に関する情報を表示可能な採血補助装置であって、該採血補助装置が、採血前に採血作業者が知っておく必要がある検査に利用する情報、薬に関する情報及び/又はアレルギーに関する情報を問診形式で入力可能な問診情報表示手段を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 超音波により血球を溶血しなくても、血球による流路の詰まりが生じにくい分光測定用フローセルを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る分光測定用フローセルは、試料液を流す過程で試料液中の成分を分光測定するために用いられる分光測定用フローセルであって、ハウジング中に試料液を流す流路を備え、前記流路における分光測定部を、流路高の低い微小流路と、少なくとも前記微小流路の一側に位置し、前記微小流路より流路高が高く、かつ、その上部において微小流路と繋がっている予備流路とで構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 試料による測定セル内の汚染物質の蓄積をできるだけ少なくし、長時間の光学測定に耐え得る清浄性を保つことができる光学測定方法及び同測定方法に用いられる光学測定セルを提供すること。
【解決手段】 本発明に係る光学測定方法は、光学測定セルの内部に測定すべき試料を導入し、外部から測定用の光を照射することによって試料の光学的特性を測定する光学測定方法であって、前記光学測定セルにおける試料と接する内面を酸化チタン膜で覆い、少なくとも前記酸化チタン膜が触媒活性を示すために必要な波長の光を透過可能な材料で前記光学測定セルを形成し、測定前、測定中及び/又は測定後に前記酸化チタン膜が触媒活性を示すために必要な波長の光を、光学測定セルの外部から前記酸化チタン膜に照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 静電気力を利用して微小な液滴を簡便にかつ定量性にすぐれた方法で電極に供給することができる装置及び方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る液滴供給装置は、静電気発生電極と、前記静電気発生電極上に設けられた電気絶縁疎水性の液滴搬送部とを備え、前記液滴搬送部が不活性溶液を収容可能であり、前記電極に少なくとも正及び負の電圧を、所定のサイクル時間で電圧が移動するように印加して電圧の移動方向に静電気力を発生させるように構成された液滴静電搬送装置に液滴を供給する液滴供給装置であって、液滴として供給すべき溶液を収容し、前記液滴搬送部における不活性溶液中に液滴を供給し得る供給口を備え、供給すべき液滴を接地又はマイナスに帯電させる液滴供給手段を有し、供給口の接地又はマイナスによって帯電された溶液が液滴静電搬送装置における静電気力の影響を受けて供給口から離れて液滴となるのに十分な量の溶液を前記液滴供給手段から供給するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 消耗品のコストを安価にでき、かつ、構造を簡単にすることができる静電搬送によるタンパク質の結晶化前処理装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る静電搬送によるタンパク質の結晶化前処理装置は、静電気発生電極と、前記静電気発生電極上に、着脱可能に取付けられる電気絶縁疎水性の液滴搬送部とを備え、前記液滴搬送部が不活性溶液を収容可能に構成され、液滴搬送部に収容された不活性溶液中にタンパク質の結晶化のために必要な試薬の液滴とタンパク質溶液の液滴と供給した後、静電搬送により、これらの液滴を合体させ、次いで、合体したサンプル液滴を液滴搬送部上に設けた所望の保管位置まで静電搬送した後、液滴搬送部を静電気発生電極から外して保管することができるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


31 - 40 / 50