説明

株式会社テクノメデイカにより出願された特許

41 - 50 / 50


【課題】 静電気力を利用して微小な液滴を簡便にかつ定量性にすぐれた方法で電極に供給することができる装置及び方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る液滴供給装置は、静電気発生電極と、前記静電気発生電極上に設けられた電気絶縁疎水性の液滴搬送部とを備え、前記液滴搬送部が不活性溶液を収容可能であり、前記電極に少なくとも正及び負の電圧を、所定のサイクル時間で電圧が移動するように印加して電圧の移動方向に静電気力を発生させるように構成された液滴静電搬送装置に液滴を供給する液滴供給装置であって、液滴として供給すべき溶液を収容し、前記液滴搬送部における不活性溶液中に液滴を供給し得る供給口を備え、供給すべき液滴を接地又はマイナスに帯電させる液滴供給手段を有し、供給口の接地又はマイナスによって帯電された溶液が液滴静電搬送装置における静電気力の影響を受けて供給口から離れて液滴となるのに十分な量の溶液を前記液滴供給手段から供給するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 消耗品のコストを安価にでき、かつ、構造を簡単にすることができる静電搬送によるタンパク質の結晶化前処理装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る静電搬送によるタンパク質の結晶化前処理装置は、静電気発生電極と、前記静電気発生電極上に、着脱可能に取付けられる電気絶縁疎水性の液滴搬送部とを備え、前記液滴搬送部が不活性溶液を収容可能に構成され、液滴搬送部に収容された不活性溶液中にタンパク質の結晶化のために必要な試薬の液滴とタンパク質溶液の液滴と供給した後、静電搬送により、これらの液滴を合体させ、次いで、合体したサンプル液滴を液滴搬送部上に設けた所望の保管位置まで静電搬送した後、液滴搬送部を静電気発生電極から外して保管することができるように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タンパク質の結晶化条件のスクリーニングのためのサンプル溶液の生成から保管及び監視までの一連の作業を自動的に行うことができる小型のタンパク質結晶化処理装置を提供する。
【解決手段】静電気発生用電極と、電気絶縁疎水性層と、不活性溶液層とを備え、前記静電気発生用電極に所定の周波数で電圧を印加することにより、タンパク質の結晶化のために必要な試薬の液滴と、タンパク質溶液の液滴とを移動して合体させてサンプル液滴を生成し、次いで、前記サンプル液滴を前記電気絶縁疎水性層上で保持するように構成された溶液処理手段と、サンプル液滴を保持した溶液処理手段を複数保管することができる保管手段と、サンプル液滴の結晶化成長を監視するための結晶化成長監視手段と、保管手段と結晶化成長監視手段との間で溶液処理手段を移送することができる移送手段とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】患者の取り間違えの問題や個人情報保護に関する問題を解決することができ、かつ、患者を待合室に拘束しておく必要がない無線呼出用携帯受信機を用いた患者呼出システムを提供すること。
【解決手段】患者の採血受付時に、その患者を識別可能な患者識別情報と、その患者に渡すべき無線呼出用携帯受信機の識別情報とを関連付けして記憶し、採血作業者が、採血指示書の患者識別情報を読取手段で読み取ると、読み取られた患者識別情報に基づいて、その患者識別情報に対応する識別番号が付与された無線呼出用携帯受信機へ患者呼出信号を送信させる制御手段を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 試験管へ尿を分注せずに定性分析を行うことができ、同時に、必要に応じて、定量分析や沈査分析のためにハルンカップから試験管への尿の分注及び試験管への患者識別ラベルの自動貼付けを行うことができる全く新しい自動分注機構を備えた定性分析装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る自動分注機構を備えた定性分析装置は、ハルンカップから患者識別情報を読み取ると共に、該ハルンカップから尿を吸引し、前記患者識別情報に基づいて、前記ハルンカップから吸引した尿を、直接試験紙に点着し、その呈色反応を光学的に測定すると共に、必要に応じてラベルに患者識別情報を印字して必要な数の試験管に前記ラベルを貼付け、前記ハルンカップから吸引した尿をラベル貼付後の試験管に分注するように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 安価に製造し、毛細管の血液を痛みが少なく採取することができる穿刺具および穿刺具の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る穿刺具は、穿刺深さを制限する基部と、該基部の表面から突出する鋭角な穿刺部とを一体的に備えた穿刺具であって、前記穿刺部を、金属板材や樹脂等のプレス成形により、前記基部を構成する前記板材の表面から一体的に突出させて形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 毛細管の血液を簡単に、しかも確実に採取することができる穿刺採血具及び該穿刺採血具の製造方法を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る穿刺採血具は、内表面の表面粗さの最大高低差(Rf)が3μm以下で、内径が2.0mm以下であり、かつ、両端が開口している金属製の管状本体から成り、前記管状本体の一端に、開口端面より前方に突出する少なくとも一つの鋭角な穿刺部を一体的に設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 標準物質を用いる時に、正確で、かつ、確実な標準値の入力を行うことができる標準物質入り容器及び標準物質入り容器ケースを提供すること、及び、標準物質を用いた正確で確実な補正を行うことが可能な分析装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る標準物質入り容器は、人の体液成分又は動物の体液成分をマトリックスの形態で有する標準物質を収容した標準物質入り容器であって、前記容器に、前記標準物質の標準値を電子コード化した電子標準値情報を読み取り可能な形態で設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使い捨て測定カード等に適用できる特定タンパク質の糖化割合測定法及び特定タンパク質の糖化割合測定用使い捨て検査具の提供。
【解決手段】当該検査具は、血液中の特定タンパク質の糖化割合を測定するための使い捨て検査具であり、測定すべき血液を導入する血液導入部と、前記血液導入部に連通し、導入された血液に、特定タンパク質に特異的に作用するプロテアーゼとを混合し、血液中の特定タンパク質を切断する切断処理部と、前記切断処理部において生成された糖化アミノ酸及び糖化ペプチドの中の特定の糖化アミノ酸及び糖化ペプチドと、これらに特異的に反応する酸化酵素とを反応させると共に、前記切断処理部において生成された非糖化アミノ酸の特定の非糖化アミノ酸と、それに特異的に反応する酸化酵素とを反応させる反応処理部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 部品数が少なく構造が簡単で、検査液を容易にかつ安全に注入にでき、しかも検査液と雰囲気との接触を極力避けることができ、正確な検査値を得ることのできる検査液分析装置用の使い捨て成分検出具を提供する。
【解決手段】 ハウジング100の内部に検査液通路101を備え、前記検査液通路101の上流部分に検査液注入孔102を設け、下流部分に排気孔104を設け、検査液通路101中に注入された検査液の少なくとも一つの成分を検出可能なセンサ装置103を、その検出部が前記検査液通路101における前記注入孔102と排気孔104との間の部分に露出し、かつ、その端子部がハウジング100の外部に露出するように設け、排気孔104に、空気に対しては透過性で液体に対しては不透過性の材料から成る栓部材105を設ける。 (もっと読む)


41 - 50 / 50