説明

株式会社ブルボンにより出願された特許

1 - 10 / 13


【課題】血圧上昇抑制作用を有し高血圧症の予防や改善に寄与でき、連用しても副作用の恐れの殆どない、効果的で安全性の高い血圧上昇抑制剤、およびその安価で効率的な製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明による血圧上昇抑制剤は、ボイセンベリー種子の抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】安全性、加工適性、生理活性等が優れた米穀粉を提供し、そして、米穀粉の粒径および粒径分布の制御方法、ならびに米穀粉の粘度制御方法を提供する。
【解決手段】澱粉中のアミロース含量が20重量%以上の米穀粒を、0.05〜0.5MPaの圧力条件下、1〜60分間、水蒸気による湿熱処理に付した後、粉砕処理を行うことを特徴とする米穀粒の加工方法、米穀粉の粒径及び粒径分布の制御方法、米穀粉の糊化度及び粘度の制御方法、並びにこれから得られた米穀粉及び加工品。 (もっと読む)


【課題】膵リパーゼの阻害機能を有し、肥満の予防や改善に寄与でき、嗜好性が高く、連用しても副作用の恐れの殆どない、効果的で安全性の高い、膵リパーゼ阻害剤および脂質吸収抑制剤を提供することである。
【解決手段】本発明による膵リパーゼ阻害剤および脂質吸収抑制剤は、キイチゴ属に属する植物(例えばボイセンベリー)の抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】血管新生を抑制する効果に優れ、且つ、安全性の高い血管新生抑制剤、これを含有する医薬、血管新生抑制剤を産生させる整腸剤、並びに血管新生抑制剤の投与方法を提供することを目的とする。
【解決手段】血管新生抑制剤は、コハク酸又はその塩を有効成分として含有している。コハク酸の血管新生抑制作用により、各種の悪性腫瘍の発現、増殖、浸潤、転移、或いは、糖尿病性網膜症やアルツハイマー病等、血管新生に起因する各種の疾患の治療・予防に有効である。 (もっと読む)


【課題】二次胆汁酸に起因する各種疾病の予防・改善効果に優れる一方、安全性が高く、飲食品や医薬品に応用可能な、新規な二次胆汁酸低下剤を提供する。
【解決手段】植物由来のポリフェノールを有効成分として含有する二次胆汁酸低下剤である。植物由来のポリフェノールのなかでも、特にカフェ酸、カテキン、クルクミンおよびエラグ酸からなる群より選択された少なくとも1種を有効成分として含有することが好ましい。本二次胆汁酸低下剤は、飲食品、医薬品、動物用飼料に応用できる。 (もっと読む)


【課題】血糖値の上昇が効果的に抑制されかつ食味の優れた米菓を提供する。
【解決手段】高アミロース米を主成分とする原料穀粉および食物繊維の双方を併用的に含有する原料粉から得られたことを特徴とする米菓、および
高アミロース米を主成分とする原料穀粉および食物繊維の双方を併用的に含有する原料粉から圧延成型された生地を間接熱焙焼法によって焙焼する工程を含むことを特徴とする米菓の製造方法。 (もっと読む)


【課題】安全性に優れ、且つ歯周病の治療や予防に有用である歯周病菌プロテアーゼ阻害剤、並びにこれを用いた口腔組成物及び食料品を提供する。
【解決手段】本発明の歯周病菌プロテアーゼ阻害剤は、副作用等の心配のない古くから用いられ、天然物であるイネ科植物由来のタンパク質を有効成分として含有しているため、安全性に優れ、且つジンジパインを阻害するので歯周病の治療や予防に有用である。また、本発明の歯周病菌プロテアーゼ阻害剤を医療用途のみならず、機能性食品成分としても用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 血糖値の上昇が効果的に抑制され、血糖値の上昇が緩やかで、インスリンの過剰分泌が抑制されたエネルギー代謝持続食品の提供。その血糖値上昇抑制効果によって、過血糖症状が引き起こす生活習慣病、例えば肥満症、糖尿病、高脂血症、高血圧症、動脈硬化症等を予防可能なエネルギー代謝持続食品の提供。
【解決手段】 パラチノースおよび食物繊維の双方を併用的に含有することを特徴とする、エネルギー代謝持続食品。好ましくは、前記食物繊維がグアーガム分解物である前記食品。 (もっと読む)


【課題】 ゼリーの製造方法や装置を基本的に変更することなく炭酸入りゼリーを製造することを課題とする。
【解決手段】 常法により製造されたゼリーをプラスチック製小容器(1)に定量充填し、その開口部がフィルム(1b)により密閉された容器入りゼリー(A)を用意し、容器入りゼリーを筒状に形成される筒状外装袋(2)内に所定個数投入し、筒状外装袋内に炭酸ガスを供給し、筒状外装袋の口部をシールして筒状外装袋を密閉し、密封した密封外装袋内において小容器を透過した炭酸ガスをゼリー中に含侵させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 医薬品としてのみならず、安全性に優れ、食品への応用が可能な、カテプシンK阻害剤、および骨喪失もしくは骨吸収の亢進により誘発されうる疾患または状態の治療または予防等に用いられる組成物または食品の提供。
【解決手段】 本発明は、は、イネ科植物に含まれるタンパク質を有効成分として含んでなる、カテプシンK阻害に関する。またイネ科植物に含まれるタンパク質を有効成分として含んでなる、カテプシンKの阻害により治療、予防または改善しうる疾患または状態の治療、予防または改善に用いられる組成物または食品に関する。 (もっと読む)


1 - 10 / 13