説明

秋田県により出願された特許

81 - 90 / 126


【課題】 導電率が高くかつ、単分散性に優れた球状ニッケル微小粒子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 結晶質構造を有し、粒子径がd50:1〜10μmであり、粒度分布が[(d90−d10)/d50]≦1.0(d90、d10、d50:積算分布曲線において、90体積%、10体積%、50体積%を示す粒子径)の球状ニッケル微小粒子である。ニッケル塩の水溶液と、pH調整剤および錯化剤を含んだpH調整水溶液と、還元剤水溶液とを混合して還元析出反応させ、球状ニッケル微小粒子を製造する方法であって、pH調整剤には水酸化ナトリウムおよび/または水酸化カリウムを使用し、錯化剤にはアンモニアを使用し、かつpH調整水溶液に占める水酸化ナトリウムおよび/または水酸化カリウム濃度を0.05〜1.3(kmol/m)、アンモニア濃度を0.5〜2.0(kmol/m)とする球状ニッケル微小粒子の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】 ハタハタ卵巣を本来の食感を残しながら保存する方法を開発し、ハタハタの産卵期のみならず周年的にハタハタ卵巣を市場に供給可能とすること。
【解決手段】 ハタハタ卵巣を加熱処理した後、凍結処理する工程を含み、解凍後もハタハタ卵巣の粘りと卵の柔らかさが保持されることを特徴とする、ハタハタ卵巣の凍結加工品の製造方法、および、該製造方法によって得られたハタハタ卵巣の凍結加工品を用いて製造された飲食物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 花粉の発芽率を高く維持したまま、花粉を水溶液に均一かつ安定的に分散することができる溶液受粉方法およびそれに用いる製剤を提供する。
【解決手段】 油21を用いて葯付き状態の花粉10を精製し、この油に浸漬した状態の精製花粉12に粉末活性炭などの多孔質粉粒23を混和し、この混和物14を水溶液27に分散して水性分散液18を調製し、そしてこの水性分散液18を花に散布することで、溶液受粉を行う。 (もっと読む)


【課題】莢果の等級に基づき莢果を適切に選別する。
【解決手段】莢果選別装置10では、莢果22がベルト40上の搬送路48内を搬送されて、フラッパエジェクタ76の板バネ78へ落下する。さらに、搬送路48内を搬送される莢果22が透過光カメラ64によって撮像されて莢果22の等級が判別され、莢果22が不良品であると判別されると板バネ78が当該莢果22を弾くことで、莢果22が良品と不良品とに選別される。ここで、ベルト40が網目状にされているため、ランプ安定器58がベルト40を介して透過光を莢果22へ照射できて莢果22を透過した透過光によって透過光カメラ64が莢果22を適切に撮像でき、莢果22を適切に選別できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、1日の内7〜8割を車椅子で生活する方を対象に、特に骨折などのリハビリで車椅子を利用している高齢者が、寝たきりによる廃用症候群になるのを防ぐ車椅子使用者のためのトレーニングマシンを提供する。
【解決手段】本発明の車椅子使用者のためのトレーニングマシンは、アクチュエータ10を駆動して駆動ロッド19を伸張してスライダー枠6を前方リンク5,5及び後方リンク7,7の平行リンク機構を利用して水平に上昇させる。これにより、スライド椅子11の座面12が電動リフト機構により車椅子乗り継ぎ高さまで上昇し、任意の高さで止めることができる。このように、任意の高さで止めることができるため、車椅子22のメーカーや種類の違いによる乗り継ぎの段差が発生しない。 (もっと読む)


【課題】莢果の品質を適切に判別する。
【解決手段】莢果判別構造では、莢果22を透過した透過光によって撮像された莢果22の撮像画像を二値化処理する。さらに、二値化処理された莢果22の二値化画像において、莢果22の画素数に対する豆26の画素数の比率を計算して、莢24への豆26の収容状態を判別する。しかも、莢果22の画素数に対する豆26の画素数の比率と所定数の閾値との大小関係に基づき、莢果22が複数の等級の何れであるかを判別する。このため、莢24への豆26の収容状態についての莢果22の品質を適切かつ明瞭に判別できる。 (もっと読む)


【課題】 グリセロールを高生産し、発酵能が維持された酵母の選抜・育種を行うこと、および当該酵母を使用して品質の改善されたアルコール飲料を製造する方法を提供すること。
【解決手段】 グリセロール生産量が顕著に高いサッカロミセス・セレビシエHGP-C-2(FERM P-20913)並びに当該酵母を用いることを特徴とするアルコール飲料の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 従来存在しなかった、γ-アミノ酪酸含有組成物を含む飼料を提供すること、即ち、家畜における嗜好性および飼料特性に優れた、γ-アミノ酪酸含有組成物を含む飼料を提供することを目的とする。
【解決手段】 発芽玄米糠、米糠、米、脱脂米糠、ふすま、大豆種皮、小豆種皮及び竹小豆種皮よりなる群から選ばれた少なくとも1種のものとグルタミン酸もしくはその塩を含む培地での乳酸菌の培養物を有するγ-アミノ酪酸含有組成物と、糖或いはデンプン含量の高い、液体又は固体原料と、から実質的になるγ-アミノ酪酸含有組成物を含む飼料;並びに前記γ-アミノ酪酸含有組成物と、糖或いはデンプン含量の高い、液体又は固体原料とを、攪拌混合することを特徴とする、γ-アミノ酪酸含有組成物を含む飼料の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】動作範囲が広くかつ高精度の位置決めが可能なアクチュエータを提供する。
【解決手段】アクチュエータは、一方向に動作方向が拘束された支持バネ機構12と、この支持バネ機構により支持された可動部14と、支持バネ機構の動作方向に沿った推力を発生し、可動部に印加する推力発生機構16と、一体化した構成を有している。支持バネ機構は一対のバネ部を有し、直動方向で弾性変形するが、剛性を高くして変形しない支持構造としている。そのため、共振周波数に影響する擦動摩擦がなくバネ定数を高く保持し、直動方向のみを正確作動し、高精度直進運動させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、食品用微生物として有用な酵母、乳酸菌を配合した食品用ミックス粉及びこれを使用した食品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、穀粉又は穀粉加工品100重量部に対して酵母を1〜200重量部、乳酸菌を0.01重量部配合し、水分を1〜10%とした食品用ミックス粉及びこれを用いた食品である。本発明によれば、通常、加工時に新規に微生物の添加が必要な発酵食品製造において、既に必要な酵母、乳酸菌が上記食品用ミックス粉に配合されているため新たな微生物の添加が不必要となり、種々の場面において容易に且つ良好な発酵食品の製造が可能となる。 (もっと読む)


81 - 90 / 126