説明

ジャパンライフ株式会社により出願された特許

1 - 10 / 28


【課題】表面に剥離防止用の網目シートを備えた鉄筋コンクリート構造物の成型の際、型枠面に添設された網目シートが所定の位置に配置されなかったために網目位置がずれても、自身を自身の軸線の周りに少し回動することにより、網目を通して型枠面上に設置でき、かつ鉄筋の方向性が多少ずれてもこれを確実に支持できるようなスペーサーが望まれている。
【解決手段】本発明に係る網目シート用スペーサーは、本体(1)の軸線(X)上の一端に平坦な鉄筋支持面(2)を、また他端に型枠当接面(3)を、それぞれ該軸線(X)と直交して備えている。該鉄筋支持面(2)には鉄筋(T)の軸線(A)の展開角(θ)を規制する複数の突起(4)が設けられる。そして、該型枠当接面(3)は、該軸線(X)との交点(B)を中心に放射状に位置してコンクリート製品の表面に添装される剥落防止用の網目シート(N)の各別の網目(E)に跨挿可能の脚部(5)の端面(6)となっている。 (もっと読む)


【課題】セラミック製インサートで、埋設対象から抜け出さず、また穴に対する芯出しのため、外周面に膨出部を形成したものは、取扱いにくい上、穴に充填した接着材が、インサートを埋設する際に膨出部外周面と穴の内壁面間の隙間を通って穴の入口側へ逃げようとするので、大きな抵抗力を発生する。
【解決手段】本発明にかかるセラミック製インサート(8)は、軸線(x)上の一端に開口(1)があり、他端が壁(2)で閉塞され、内周壁面(3)にボルト螺合用の雌ねじ部(4)を備えた取付孔(5)を有する。外周壁面(6)に山径(n)の雄ねじ状部(7)を備え、該雄ねじ状部の山部(71)は該雄ねじ状部のピッチ(p)内で該壁)方向へ偏寄している。穴(22)に該インサートを押入する際、接着材(23)は該雄ねじ状部の谷部(72)を通って穴の入口(26)側へ漏出する。インサートに山部外へ突出る頂部を有するコイルばね(9)を弾発的に係合させて芯出しを行う。 (もっと読む)


【課題】コンクリート製品が振動を受ける場所に設置される場合、インサート開口面にキャップを嵌めただけでは緩んだり外れたりして軸孔の閉塞を保全できない。
【解決手段】本発明にかかるセラミック製インサートは、外周面が異形面(1)で軸線(X)上にボルト孔(2)を備えている。該ボルト孔(2)は、外端に開口面(3)を有し、内端が端壁(4)で塞がり、周壁面(5)の該開口面(3)側に螺栓(C)螺合用の雌ねじ(6)を有し、中間部(7)を挟んで該端壁(4)側にボルト(T)螺合用の雌ねじ(8)を有する。該両雌ねじ(6,8)のピッチ(P)は同じで、該端壁(4)側の雌ねじ(8)の谷径(d1)は該中間部(7)の内径(d2)と同じか小さく、該開口面(3)側の雌ねじ(6)の内径(d3)は該中間部(7)の内径(d2)と同じか大きくなっている。製法は軸線上に隔設された異径かつ同ピッチの雄ねじのあるマンドレル(M)にセラミック材(S)を被着させてねじ付インサートを焼成する。 (もっと読む)


【課題】金属製インサートはスパイラル筋の溶接が可能だがセラミック製はできず、スパイラル筋を固定すると複雑な配筋の場合にスパイラル筋が配筋と干渉してインサートの設置が困難になる。
【解決手段】本発明のセラミック製インサート(T)は、一端部(1)に開口(2)を有するボルト孔(3)を軸線(X)上に有し、外面が該一端部(1)から他端部(4)に向かって拡径する異形面(5)で、該異形面に該軸線上で間隔(L1)を保って大係止部(6)と小係止部(7)を有する。コイルばね(C)は一端に該大係止部の外径(D1)より小さい内径(d1)の大ループ部(8)を備え、他端に内径(d2)が該小係止部の外径(D2)より小さく該インサートの該一端部の外径(D3)より大きい小ループ部(9)を備え、かつ全長(L2)が該両係止部(6,7)の間隔(L1)より大きい。このコイルばねを圧縮状態で該大ループ部を該大係止部に、該小ループ部を該小係止部に係合する。 (もっと読む)


【課題】目地材を介在させたコンクリート構造物の施工に関し、工期短縮化と工程簡略化を図る。
【解決手段】型枠(1)内方に支柱(3)を立設し、支柱(3)の一方側面に目地材付き部材(2)を固定して型枠内を複数の領域に区画した後、前記複数の領域にコンクリートを打設するコンクリート構造物の施工方法であって、前記目地材付き部材(2)は、板状に成形された基部(21)と、前記基部(21)の側面に対向接触して固定される伸縮可能な目地材部(22)とからなる。 (もっと読む)


【課題】単体で使用するブロック型のスペーサーには種々のものが開発されているが、複数個を積み重ねて使用する場合、その位置ずれを阻止する手段を含んだ型式のスペーサーは見当たらない。
【解決手段】本主体部(1)は外形が互いに背向する一面(2)と他面(3)を有する正多角柱、円柱、円錐台及び角錐台の内の一つのブロック状で、該一面(2)に鉄筋(T)を受ける互いに交わる複数本の凹条(4)が設けられ、該他面(3)に型枠(F)に当接する互いに交わる複数本の突条(5)が設けられ、該突条(5)は該凹条(4)と同じ断面形状を有しかつ該凹条(4)の垂直投影面上に位置していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】埋込材の引抜き強度が大きく、かつマクラギの製造に際して埋込材をマクラギ製造型枠内にワンタッチでセットできるようにした埋込材付きマクラギ、埋込材および埋込材付きマクラギの製造方法を提供する。
【解決手段】PCマクラギ本体1とPCマクラギ本体1に埋設された脱線防止ガード取付け用埋込材7とから構成する。埋込材7は締結ボルト6が貫通する空洞部7aとその下方に空洞部7aと連通し、締結ボルト6が螺合されるねじ孔部7bとを備えて構成する。埋込材7の上端部に、キャップ本体10aと空洞部7aの上端部を塞ぐ上蓋部10bとからなるキャップ部材10を取り付ける。上蓋部10bは除去できるように形成する。 (もっと読む)


【課題】 既製のコンクリート製品にインサートを後付する場合、挿入孔とインサートを同心に配置するのが困難である。
【解決手段】 本発明に係るインサートの心出し材は、封止部(1)と心出し部(2)を有している。該封止部(2)はリング板状でインサート(3)の口径(d1)に適合する孔径の透孔(11)と、該インサート(3)の開口(31)の周面(32)に対向する環状の水切山(12)を備えている。そして、該心出し部(2)は弾性があり、該封止部(1)の該水切山(12)のある面側の該水切山(12)の外側から突出し、該インサート(3)の外周面(33)に対する弾接部(21)と、コンクリート製品(4)に穿った該インサート用の挿入孔(41)の内壁面(42)と圧接して該インサート(3)の該開口(31)の心出しをする圧接部(22)を備えている。 (もっと読む)


【課題】既製の緊結具は部品点数が多く、構成が複雑で、高価である。
【解決手段】本発明に係る緊結構造は、スタッド(1a,1b)と、筒ボルト(2a,2b)と、緊結部材(3)を有している。該スタッドは軸部(11a,11b)と頭部(12a,12b)を備え、該軸部(11a,11b)の一端部は被緊結体(51a,51b)に埋設され、該頭部(12a,12b)、該軸部(11a,11b)及び該筒ボルト(2a,2b)と共に該被緊結体(51a,51b)に形成された連結溝(52a,52b)に臨出している。該筒ボルト(2a,2b)は外周面に互いに逆の雄ねじ(22a,22b)が切られている。該緊結部材(3)はターンバックル形式で、両端部の逆向きの雌ねじ(31a,31b)で各別の筒ボルト(2a,2b)に螺合し、自身の回転で両筒ボルト(2a,2b)を接近させることにより、該緊結部材(3)内での筒ボルト(2a,2b)の最近接状態で該被緊結体(51a,51b)相互が緊結されている。 (もっと読む)


【課題】設計現場における建築空間の有効利用を図る際に、ハイテンションボルトを使用する必要がないため、ハイテンションボルトを使用していた際に必要とした養生(ナットの接触面が風雨に晒されないようにする、又、油分が付着しないようにする)が不要となり、外壁部材取付現場での作業が簡易になり、作業能率が向上するとともに作業コストの高額化を防止する。
【解決手段】建築躯体Cに設置される水平板部30と、外壁部材を取り付けるための垂直板部50とをL字状に連設し、水平板部に固定ボルト用孔31を設け、この固定ボルト用孔に、建築躯体に突設した固定ボルト12を貫通し、座金33を介してナット34止めすることにより、外壁部材を建築躯体に設置し、座金の裏面に座金凹凸部を設けるとともに、水平板部の表面における固定ボルト用孔の周縁に、座金凹凸部と噛み合う係止凹凸部35を設けた外壁部材取付装置である。 (もっと読む)


1 - 10 / 28