説明

エスビー工業株式会社により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】 トンネル発破工事において、粉塵の飛散を低コストで迅速に沈静する。
【解決手段】 切羽2から所定距離の側壁位置に細霧を切羽2へ噴霧する一次噴霧装置3を配置し、発破時の飛石の直撃を受けない位置に細霧を切羽2へ渦巻状に噴霧する二次噴霧装置4を配置する。発破直後に一次噴霧装置3で切羽2へ噴霧し、その細霧で飛散する粉塵を捕捉して地表へ降下させて沈静し、その後二次噴霧装置4を切羽2の方向へ移動させて渦巻状に噴霧し、その細霧で未だ浮遊する微粉塵を捕捉して地表へ降下させて更に沈静する。一次及び二次噴霧時はいずれも送風や換気は行わない。したがって、安価な機器でトンネル1内の全換気を待たずに短時間に粉塵を沈静でき、特に二次噴霧装置4は渦巻状に噴霧するから、細霧が緩やかに飛散して切羽2の前方領域で広範囲に滞留し、粉塵を捕捉し易くなって沈静効果が優れる。 (もっと読む)


【課題】 横向きの発破孔に水又はゲル水を短時間に充填できるトンネル工事における発破粉塵の抑制方法を提供する。
【解決手段】 静電気が除去された紙管2に水4(又はゲル水)を充満させた袋体3を挿入して紙管2の片方の開口を閉塞板2aで閉塞し、奥部に爆薬6を配置した発破孔5に紙管2をその閉塞面が爆薬6側へ向くようにして詰め込む。発破すると爆圧で紙管2と袋体3が瞬時に粉砕され、削孔全体に拡張して袋体3の水4により粘土込め物と同等の剪断抵抗が生じ、同時に噴出した水蒸気が蒸発時に気化熱を奪って発破現場の温度を低下させ、細霧が飛散している粉塵を捕捉して地面へ落下し、作業環境が改善される。また、発破の衝撃も水4が緩和して地山Gの余掘りが防止される。水4は袋体3に充満させて紙管2に予め挿入されているから、発破孔5への詰め込みが短時間に行える。 (もっと読む)


【課題】 粉塵の飛散を低コストで迅速に沈静できるトンネル発破工事の粉塵沈静方法を提供する。
【解決手段】 トンネル1の切羽2から離れた位置に一次噴霧装置3を配置し、一次噴霧装置3の後方位置に二次噴霧装置4を配置し、二次噴霧装置4の上方位置に外気を吸引して送風する送風機5を吊下し、送風機5の先端に噴霧ノズル5cを取り付ける。坑口6の扉8を閉鎖して切羽2で発破し、発破直後に一次噴霧装置3で切羽2へ噴霧して飛散する粉塵を補足して沈静し、所定時間経過後に二次噴霧装置4で切羽2へ噴霧して未だ浮遊している微粉塵を補足して更に沈静し、所定時間経過後に坑口6の扉8を開放して送風機5で外気を切羽2へ送風するとともに噴霧ノズル5cで切羽2へ噴霧し、未だ浮遊している微粉塵をほぼ完全に沈静しながら送風の勢力で坑外へ押し出すように除去する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3