説明

株式会社やのまんにより出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】壁掛けとしてもスタンドとしても使用可能であり、安定性に優れ、付属部品を紛失することなく、かつ複数を連結させて使用することもできる額縁を提供する。
【解決手段】ジョイント部材20をジョイント部材固定部14に固定した状態で、スタンド部材30をスタンド部材取り付け部に取り付けることにより、フレーム部材10を斜めに立て掛けて設置することができ、スタンド部材30を、ジョイント部材20が固定されていないジョイント部材固定部14の位置にあるスタンド部材固定部15に固定した状態で吊下孔23を使用してフレーム部材10を壁に掛けることができ、ジョイント部材20の脚部22を複数のフレーム部材10のジョイント部材固定部14に跨って係合させることにより、複数のフレーム部材10を縦横方向に連結可能とした。 (もっと読む)


【課題】ピースの載置による絵柄の形成態様をより複雑にして、パズルを完成させる過程を楽しめるだけでなく、鑑賞性にも優れたパズルを提供する。
【解決手段】複数のピース片から構成される下層ピース40の上面に、複数のピース片から構成される上層ピース50を載置して全体絵柄60を完成させるパズルであって、透明領域51、着色透過領域52、着色非透過領域53のうちの少なくともいずれかの領域を備える上層ピース50の全てが、適正に配置された下層ピース40の上面に適正に載置されることにより、下層ピース40により形成される下層絵柄46と層ピース50により形成される上層絵柄56との合成による全体絵柄60が表示される。 (もっと読む)


【課題】ピースの載置による絵柄の形成態様をより複雑にして、パズルを完成させる過程を楽しめるだけでなく、鑑賞性にも優れたパズルを提供する。
【解決手段】ベース30は、着色領域32からなるベース絵柄36を備え、ピース40は、透明領域41、着色透過領域42、着色非透過領域43のうちの少なくともいずれかの領域を備え、各ピース片が適正位置に配置されることにより所定の上層絵柄46を形成し、ピース40の全てが、ベース30の上面に適正に載置されることにより、ベース絵柄36と上層絵柄46とが合成された全体絵柄60が表示される。 (もっと読む)


【課題】結婚披露宴会場に設置するウェルカムボードなどとして使用可能な嵌め絵を提供する。
【解決手段】ボード本体とピース片とからなる嵌め絵において、線対称の図形となるように形成したピース片を設け、このピース片の表面または裏面のいずれを露出するようにしてもボード本体の凹部に嵌め込み可能とした。 (もっと読む)


【課題】押さえ板の自重により掲示物の固定が解除されてしまうことを防止するとともに、大型化することが可能な額縁を提供する。
【解決手段】フレーム11と押さえ板13とを備えている額縁10であって、フレーム11を構成する枠部21には係止溝30が複数設けられるとともに、この係止溝30の内部には、互いに向き合うように突出する一対の凸部31が形成され、押さえ板13には突出片50が設けられ、押さえ板13をフレーム11の収納部23に嵌め込んだ状態で、係止溝30と対応する突出片50を係止溝30の内部方向へ押し込んでいくと、突出片50が弾性変形して凸部31を乗り越えて、突出片50が凸部31により係止溝30の内部で係止され、これにより押さえ板13がフレーム11の枠部21に固定されるように形成する。 (もっと読む)


【課題】パズルの組立て時には、パズル片をマット上で滑らせて移動させることが可能であり、保管時には、組立て途中のパズル片と一緒にまだ組立てられていないパズル片を保管することが可能であり、さらに移動時には、持ち運ぶことが容易なジグソーパズルの保管用具兼用作業マットを提供すること。
【解決手段】
全体として矩形のシート状とされるマット体2に、矩形のシート状とされるパズル組立て部2Aと該パズル組立て部2Aの長手方向の一端から芯体3の直径の3倍程度の幅で延設される矩形のシート状の巻きしろ部2Bを備えると共に、前記パズル組立て部2Aの裏面と前記巻きしろ部2Bの表裏両面に摩擦部材層21が設けられたマット体2と、該マット体2を巻きつける円柱状の芯体3を一組としてジグソーパズルの組立マット兼保管用ホルダーを構成した。 (もっと読む)


【課題】
ピースを選別して組み立て作業を容易とし、且つ作成途中のジグソーパズルの保管を小スペース化することができるジグソーパズル用額縁を提供する。
【解決手段】
本体部1と引出し部2と透明板3とで構成され、本体部1は、ジグソーパズルを組み立てるための方形状の基板11と該基板11の外周のうち少なくとも1辺に一体形成される固定枠部16とで形成され、引出し部2は、基板11の裏面に挿入配置される挿入板23と、該挿入板23の外周のうち1辺に設けられる可動枠部21と、残りの辺に設けられる側板24とにより上面を開口して一体形成され、透明板3は、基板11と略同大に形成され、前記固定枠部16の端部と前記可動枠部21の端部をそれぞれ接続して前記透明板3の周囲を固定することを特徴とするジグソーパズル用額縁とする。 (もっと読む)


【課題】
組立分解可能な2軸支持具を備えてコンパクトに収納可能な遊球儀を提供する。
【解決手段】
台座160の上面に支持半環150が固定され前記支持半環に子午環110が回転可能に軸止される遊球儀用2軸支持具であり、前記子午環110は円環状とされて、半環状の上子午環と下子午環とで構成され、前記上子午環と下子午環は連結部材により連結され、さらに上下子午環の隙間に軸止ビスを挿入して円環状の子午環110を形成し、前記支持半環はその両端に軸止穴が設けられ、前記子午環と支持半環150及び前記台座160が分離可能とされる遊球儀用2軸支持具とし、組立可能な球体を2軸回転可能に備えた遊球儀とするものである。 (もっと読む)


【課題】
拡大5角形と拡大6角形による32面体を用いることで形状設計を容易とし、多数の平板のピースを用いてより球体に近い多面球体を構成する球形パズルを提供する
【解決手段】
5角形のピースと5個の台形のピースとを互いに辺と辺とを嵌合してなる拡大5角形200を12個形成し、6角形のピースと6個の台形のピースとを互いに辺と辺とを嵌合してなる拡大6角形300を20個形成することにより、拡大5角形200と拡大6角形300とにより多面球体を構成すると共に拡大5角形200は中央の5角形を拡大6角形300は中央の6角形とすることにより212面体による球形状を形成する球体パズルとするものである。 (もっと読む)


【課題】
32面体を用いることで形状設計を容易とし、また、3種類のピースを組合せることで立体球形状を構成する球形パズルを提供する。
【解決手段】
球体を構成するように湾曲させた、5角形のピースと係合片の個数が異なる2種類の6角形のピースとを用いるものであり、前記5角形のピースとしては、全ての辺に突起を有したものを12個形成し、また、前記6角形のピースとしては、1辺に突起を有し、他辺に窪みを有したものを10個とし、また、他の10個は、2辺に突起を有し、他辺に窪みを有したものとし、各ピースの突起と窪みを嵌合して組合せることにより5角形と6角形とによる32面体を構成する球体パズルとするものである。 (もっと読む)


1 - 10 / 12