説明

大東工業株式会社により出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】 鋳物製造ラインで多量に発生する鋳物砂微粉の有効利用が可能となるコンクリート構造体を提供すること。
【解決手段】 石灰石と粘土からなる水硬性セメントと、細骨材とを含有するコンクリート組成物の水添硬化により形成されたコンクリート構造体。コンクリート組成物における前記粘土および細骨材の全部又は一部が、鉄系、亜鉛合金系又は銅合金系の群から選択される鋳物の製造ラインから発生する鋳物砂微粉で置換されている。当該構造体1A、1B、1Cは、藻場用や漁礁用として海岸等の水底に沈めて使用する。 (もっと読む)


【課題】 回収崩壊砂(使用後鋳物砂)から使用可能時間に制約のない水分を含まない乾燥再生砂を簡易な機器で容易に得られる鋳物砂の乾燥再生法を提供すること。
【解決手段】 水溶性無機塩からなる結合剤の水溶液(以下「結合剤水溶液」という。)を添加した鋳物砂を使用して、水溶性鋳型(以下「鋳型」という。)を造型し、該鋳型を用いて鋳造後、洗浄液を用いて鋳造品の砂落し(洗浄)により発生した崩壊砂を含有する使用後洗浄液から、沈降分離させて回収した鋳物砂(以下「回収崩壊砂」という。)を乾燥再生する方法。回収崩壊砂16Aを、底面に排水多孔板29を備えた乾燥処理筒体27に投入して、乾燥処理筒体27の開口側を密閉して加圧エアを吹き込むことにより乾燥させて乾燥再生砂16Bとする。 (もっと読む)


【課題】 中子のリサイクル造型法において、更なる、中子の強度を増大させる中子の再生利用造型法を提供する。
【解決手段】 水溶性無機塩からなる結合剤の水溶液(結合剤水溶液)を鋳物砂に添加した中子砂を使用して、水溶性中子(中子)をエアレータ造型し、該中子を用いて鋳造後、該中子の砂落しにより発生した砂含有液を、中子砂の原料として再生利用する造型法。中子砂の組成を、所定のエア流動化実験を行なったとき、中子砂水分(X)と流動化率(Y)との関係グラフ図において、Yが極小値を示すXより中子砂水分が低く、且つ、結合剤の添加量が必要強度を確保できる量の無機微粉を添加した結合剤水溶液が添加されているものとする。無機微粉が、非吸水性で、融点700℃以上、モース硬さ:5以上、粒径:前記中子砂比1/400〜1/10倍である。 (もっと読む)


【課題】拡散剤である拡散元素の拡散量が十分でなく、かつ処理剤の寿命も短く、処理浴が経時変化して硬化層形成にバラツキを生じる等の従来の鉄合金材料の表面処理方法における問題点を解決すること。
【解決手段】鉄合金材料(被処理材)の表面に、予備窒化処理を実施後、拡散処理を実施して表面硬化層を形成する表面処理方法。鉄合金材料の表面に、窒化処理を実施した後、本窒化した被処理材を、400〜700℃の溶融塩中に加熱保持し、周期表第4〜6周期の4〜7族元素などの一種または二種以上の元素の窒化物あるいは炭窒化物からなる表面硬化層を被処理材に形成する。 (もっと読む)


【課題】中子のリサイクル造型法において、更なる、生産性の向上、具体的には、1)造型時間の短縮、2)熱コストの低減、3)離型性の向上等の要求を満たすことのできる水溶性鋳型の造型法を提供する。
【解決手段】鋳物砂に水溶性無機塩が添加された混練鋳物砂を造型型に吹き込み充填して鋳型を造型し、該鋳型を使用済後、水接触により崩壊させて、鋳物砂の再利用が可能とされている水溶性鋳型の造型法。離型前鋳型の乾燥硬化を、該離型前鋳型の温度を、後記減圧下水沸点より高く、かつ、大気圧下水沸点より低い温度にある状態として、造型用型を減圧下に置いて、水分蒸発させることにより行なう。これにより、鋳型を、取り扱い可能な強度以上になる乾燥強度になるまで短時間で乾燥可能となる。 (もっと読む)


【課題】高価な廃水処理剤(エマルションブレーカ)の使用量を削減できるとともに、清澄化処理後の排水の清澄度も向上させることができるO/W型エマルション系の廃水処理方法を提供すること。
【解決手段】O/W型のエマルション廃水に無機凝集剤からなる又は無機凝集剤を主体として高分子凝集剤を含有する廃水処理剤を添加混合してマクロフロックを生成させて、該マクロフロックを除去分離する油水分離処理、及び、マクロフロック除去後の分離生成水の清澄化処理を経て、エマルション系廃水を処理する方法。廃水処理剤の添加混合に際して、廃水処理剤(無機凝集剤及び高分子凝集剤)100質量部に対してベントナイト50〜250質量部を添加する。 (もっと読む)


【課題】中子のリサイクル造型法において、更なる、生産性の向上、具体的には、1)造型時間の短縮、2)熱コストの低減、3)寸法精度の向上、4)離型性の向上等の要求を満たすことのできる中子の再生利用造型法を提供する。
【解決手段】水溶性無機塩からなる結合剤の水溶液(結合剤水溶液)を添加した中子砂を使用して、水溶性中子(中子)をエアレータ造型し、該中子を用いて鋳造後、該中子の砂落しにより発生した砂含有液を、中子砂の原料として再生利用する造型法。中子砂の組成を、所定のエア流動化実験を行なったとき、中子砂水分(X)と流動化率(Y)との関係グラフ図において、Yが極小値を示すXより中子砂水分が低く、且つ、結合剤の添加量が必要強度を確保できる量の結合剤水溶液が添加されているものとする。 (もっと読む)


【課題】廃液から再利用可能な離型剤を得るまでの時間の短縮化を図ることができる離型剤再生システムを提供すること
【解決手段】離型剤再生システムは、廃液を回収する使用済み離型剤回収タンク(廃液回収手段)21、22、‥‥、2nと、回収された廃液中から比較的大きな固形物を除去する多層フィルタ51を有し、多層フィルタ51を通過した廃液を使用済み離型剤と潤滑油と比較的小さな固形物とに遠心分離する遠心分離機5と、使用済み離型剤と離型剤原液と水とからなる再生離型剤7を貯蔵する再生離型剤貯蔵タンク6と、再生離型剤7の濃度を測定する超音波濃度計8と、再生離型剤7の濃度を所定範囲に維持すべく、超音波濃度計8からの濃度検出信号に基づいて離型剤原液及び水の補給量を制御するシーケンサ10とを備える。 (もっと読む)


1 - 8 / 8