説明

島根県により出願された特許

41 - 50 / 122


【課題】湿式電池、特に色素増感太陽電池の高温耐久性を向上させる電解液及びそれを備えた色素増感太陽電池を提供すること。
【解決手段】湿式太陽電池において、ヨウ素、置換イミダゾリウムヨウ化物、1位が三級炭素であるアルキル置換基を有するピリジン及び有機溶媒を含み、アルカリ金属イオン及びアルカリ土類金属イオンを実質的に含まない電解液を用いる。 (もっと読む)


【課題】栽培植物への悪影響を低減しつつ、温室に太陽電池を有効に配設すること。
【解決手段】透明材料で外壁または屋根材が形成され、該外壁または屋根材の表面に複数の太陽電池モジュールを配設した温室であって、太陽電池モジュールを設置している前記表面と太陽電池モジュールを設置していない前記表面とが、前記温室の長手方向、及び長手方向と垂直な方向それぞれに、同じ間隔で交互にそれぞれ少なくとも1回現れるように前記太陽電池モジュールを配設する、または透明材料で外壁または屋根材が形成され、該外壁または屋根材表面に複数の太陽電池モジュールを配設した温室であって、前記温室の真上からみて、前記太陽電池モジュールを東西方向には不連続に配設するが、南北方向には連続して配設する。 (もっと読む)


【課題】光硬化時のガス放出量が極めて少なく、封止性、密着性、耐薬品性などに優れ、湿式有機太陽電池の電解液を封止するのに適した光硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】単官能(メタ)アクリレート、飽和熱可塑性エラストマー及び光重合開始剤を含有する光硬化性組成物であって、該単官能(メタ)アクリレートが炭素数15〜26の脂環族または脂肪族単官能(メタ)アクリレートで、該飽和熱可塑性エラストマーがスチレン−イソブチレンジブロック共重合体を40質量%以上の割合で含有するもので、該飽和熱可塑性エラストマーの含有割合が単官能(メタ)アクリレート100質量部に対して30〜80質量部の範囲内で、かつ、特定の粘弾性特性を有する光硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に対する取り付け角度を変更することなく、プリント基板の法線方
向から片側に概ね光を照射して、その反対側には光をほとんど照射しないという特徴をもつ発光ダイオードおよび発光ダイオード光源を提供する。
【解決手段】発光素子3を封止した樹脂モールド5は発光素子3の略上方の頂点15を頂部とした凸形状となっており、頂点15から一方の裾部の点16aに至る面で反射面5aを、頂点15からもう一方の裾部の16bに至る面で出射面5bを形成し、発光素子3より反射面5a方向に発せられた光は概ね反射面5aにて全反射して出射面5bから出射し、発光素子3より出射面5b方向に発せられた光は出射面5bで屈折して出射し、全体として出射面5b方向に光を出射する。 (もっと読む)


【課題】うま味ないし食味または風味を損ねず酵母エキス自体の潜在力を最大限引き出し、価値をより高めた機能性食品を提供可能とすること。
【解決手段】 酵母を破砕して、アルカリ電解水による還元環境下で酸化されることなくエキス分を溶解抽出し、これに乳酸菌を添加して、エキス分の自己消化によりグルタミン酸を供給しながらGABAを連続的に生成させ、同時に、エキス分の自己消化により遊離必須アミノ酸およびACE阻害活性を有するペプチドを分解生成させることを特徴とする機能性食品の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池の電解液を封止するのに適した光硬化性組成物を提供すること、特に、電解液で濡れている基板に対する接着性に優れた光硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】炭素数10〜22の単官能(メタ)アクリレート100質量部に対して、液状飽和エラストマー70〜180質量部、及び光重合開始剤0.1〜10質量部を含有する光硬化性組成物、該光硬化性組成物の色素増感型太陽電池用シーリング材としての使用、並びに該光硬化性組成物から形成された光硬化物層が電解液を封入するためのシーリング層として配置されている色素増感型太陽電池。 (もっと読む)


【課題】秋出し栽培のトルコギキョウの草丈,花蕾数,草姿等の品質を改善する。
【解決手段】
この発明は、トルコギキョウの秋出し栽培を行うに当り、播種後に所定期間種子冷蔵を行った後に定植し、植物体が栄養生長から生殖生長に移行した後、主枝及び分枝を花芽を形成した部分より下位部分より切り戻すことにより再度栄養生長を促すとともに、上記切り下部分から分枝を発生・伸長させ、新たに発生させた分枝に花蕾を形成させるものである。特に、播種時期を4月下旬〜6月中旬とし、種子冷蔵期間を30〜40日間として10月以後に採取する。
また、切り戻し時期を定植後2ヶ月前後に行う。 (もっと読む)


【課題】蟹の殻内の身入り状態に対して高い相関を示す指標を用いて、蟹の品質を非破壊で正確且つ安定的に判別可能な蟹の品質判別方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、殻の外側から蟹に向かって照射した近赤外線を含む判別光の吸収された度合によって水分含有率を検出し、この水分含有率が低い程身入り状態が良い特性を利用して殻内の蟹肉の身入り状態を判定することにより蟹の品質を非破壊で判別し、判別光が600乃至1100ナノメートルの波長成分よりなり、蟹の胸又は脚に判別光を照射して蟹の水分含有率を検出する。 (もっと読む)


【課題】優れた機械的強度、耐熱性および熱伝導性を有する耐熱性高熱伝導性接着剤の提供。
【解決手段】(a)第1反応性官能基で表面改質されたカーボン系フィラーと、第2反応性官能基を有する接着性ポリマーマトリックスとが第1反応性官能基と第2反応性官能基との付加縮合反応により結合した第1成分と、(b)第3反応性官能基で表面改質されたカーボン系フィラーからなる第2成分とを含み、第3反応性官能基は、光または熱の印加によって第2反応性官能基と付加縮合反応を起こす官能基であることを特徴とする耐熱性高熱伝導性接着剤。 (もっと読む)


【課題】樹脂材料のような耐熱温度の低い材料を基板として用いても、酸化物半導体層と導電性基板との間の密着強度が十分にあり、該酸化物半導体層につき高い耐剥離性を有する光電変換用酸化物半導体電極の提供。
【解決手段】導電性表面を有する基板と、該導電性表面上に形成された酸化物半導体層とを有する光電変換用酸化物半導体電極であって、前記導電性表面と前記酸化物半導体層との間に、硬化樹脂層が散在して形成されていることを特徴とする光電変換用酸化物半導体電極。 (もっと読む)


41 - 50 / 122