説明

学校法人東京薬科大学により出願された特許

31 - 32 / 32


【課題】生体内で重要な機能を担っている新規なPLC様タンパク質およびそれをコードする遺伝子の提供、および該タンパク質または遺伝子の、医薬としての用途の提供、および該タンパク質および該遺伝子の発現を制御する化合物のスクリーニング方法の提供。
【解決手段】(a)特定のアミノ酸配列からなるタンパク質をコードするポリヌクレオチド、(b)特定の塩基配列のコード領域を含むポリヌクレオチド、(c)特定のアミノ酸配列において、1もしくは複数のアミノ酸が置換、欠失、挿入、および/または付加したアミノ酸配列からなり、PLC活性を有するタンパク質をコードする塩基配列を含むポリヌクレオチド、(d)特定の塩基配列からなるDNAとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチドであって、PLC活性を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチド、のいずれかに記載のポリヌクレオチド。 (もっと読む)


【課題】 簡便かつ迅速で客観性に富む歯周病発症の評価システム、歯周病の予防・治療剤のスクリーニング方法、歯周病モデル器官培養物、歯周病の予防・治療剤のスクリーニングセット、歯周病発症モデル動物等を提供すること。
【解決手段】 マウスより下顎を摘出し、実体顕微鏡下において臼歯及び切歯を抜歯し、大きさを揃えた歯槽骨を採取し、歯槽骨の器官培養系に、LPS又はTLR2リガンドを添加して、被検物質の存在下又は非存在下に6日間培養し、培養後、培養上清中のカルシウム濃度の定量により骨吸収活性を測定する。また、実体顕微鏡下において、マウスの下顎臼歯外側の歯肉に、LPSを被検物質と共に、又は単独で投与し歯槽骨の骨密度を測定する。このスクリーニングにより、シークヮーサーエキスなどに含まれるポリメトキシフラボノイド類が歯周病の予防・治療に有効であることがわかった。 (もっと読む)


31 - 32 / 32