説明

日本アイ・ビー・エム株式会社により出願された特許

1 - 10 / 42


【課題】データベースへのアクセス要求に対するシステムのレスポンスの悪化及びデッドロックの発生を抑制する。
【解決手段】口座情報DBの各レコードは、第2階層に各口座に関する情報が登録され、第3階層に各口座毎の取引明細が各々登録されるが((B)の上図参照)、各レコードの情報を、DB分割定義テーブル((A)参照)の定義情報に従い、特定の口座種に対応する特定の第2階層セグメントの情報と該情報に関連する第3階層セグメントの情報(取引明細)がルートセグメントの情報を起点としてリンク付けされた第1レコードと、第2階層セグメントのうち特定の口座種以外の口座種に対応する第2階層セグメントの情報と該情報に関連する第3階層セグメントの情報(取引明細)がダミーのルートセグメントの情報を起点としてリンク付けされた第2レコードに物理的に分割し((B)の下図参照)、分割した各々を別々のDB(ストレージ)に格納する。 (もっと読む)


【課題】ファイルが転送された場合であってもアクセス制限を適切に維持する。
【解決手段】ファイルにアクセス制限を設定するシステムであって、単一の第1ファイルとして結合された複数の第2ファイルのうち少なくとも1つについて、当該第2ファイルのハッシュ値と、当該第2ファイルに結合する処理の前に設定されていたアクセス制限を示す制限情報とを対応付けて記憶する記憶部と、単一の第3ファイルを分割して複数の第4ファイルを生成する処理が行われたことを条件に、生成した複数の第4ファイルの少なくとも1つのハッシュ値を算出して、算出した当該ハッシュ値に一致するハッシュ値を記憶部から検索する検索部と、当該第4ファイルのハッシュ値に一致するハッシュ値が検索されたことを条件に、検索された当該ハッシュ値に対応付けて記憶部に記憶された制限情報に基づいて、当該第4ファイルにアクセス制限を設定する制限設定部とを備えるシステム。 (もっと読む)


【課題】機械研磨又は化学研磨により表面粗さが増大したガラス基板の光透過率を回復し、且つ、厚さが薄くなったガラス基板を補強し、軽量化及び薄型化が可能な液晶表示セルを提供する。
【解決手段】下偏光板118と金属酸化物ガラス膜112を有する第1のガラス基板111、液晶層117、金属酸化物ガラス膜115が形成された第2のガラス基板114及び上偏光板119を積層した液晶表示セル110と、導光板121、拡散板122及び光源123からなるバックライトユニット120とから構成された液晶表示装置であって、第1のガラス基板111及び第2のガラス基板114の外側面は機械研磨又は化学研磨により粗化され、金属酸化物ガラス膜112,115は、金属アルコキシド組成物の加水分解反応によるゾルゲル反応により三次元架橋が形成された光透過性の有機/無機ハイブリッド材料である。 (もっと読む)


【課題】情報システムの状態を精度良く解析して、障害対策を支援する。
【解決手段】複数の情報処理装置を通信回線によって相互に接続した情報システムの状態を解析する装置であって、通信回線により伝送される通信パケットを取得する取得部と、取得したそれぞれの通信パケットから通信の属性を示す属性値を読み出し、通信パケットの宛先毎に属性値を集計する第1集計部と、取得したそれぞれの通信パケットから通信の属性を示す属性値を読み出し、通信パケットの送信元毎に属性値を集計する第2集計部と、それぞれの情報処理装置のそれぞれの通信ポートについて、当該通信ポートを宛先とした通信パケットについて集計された属性値、および、当該通信ポートを送信元とした通信パケットについて集計された属性値に基づいて、当該通信ポートがサーバ機能およびクライアント機能の何れにより使用されているかを判定する判定部とを備える装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 複数のサーバにおいて公開されたデジタル・コンテンツに関するに対して回答することを支援するためのシステムを提供する。
【解決手段】 システムは、デジタル・コンテンツの識別子に関連付けて、複数のサーバのそれぞれにおける当該デジタル・コンテンツのネットワーク・アドレスおよび公開期間を記録するデータベースに問合せを行う手段と、クライアントが閲覧したデジタル・コンテンツのネットワーク・アドレスに関する情報およびデジタル・コンテンツを閲覧した時刻の入力を受ける手段と、ネットワーク・アドレスに関する情報に基づいて、デジタル・コンテンツのネットワーク・アドレスを特定する手段と、特定されたネットワーク・アドレスと閲覧時刻に基づいて、デジタル・コンテンツの公開期間を使用し、当該デジタル・コンテンツの識別子を特定する手段と、デジタル・コンテンツの識別子と関連付けられた1以上の回答テンプレートを提示する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】電子メールを複数の受信者に送信する場合に、ある受信者の電子メールアドレスを、送信者が選択した特定の他の受信者にのみ知らせるようにする。
【解決手段】電子メールを送信するシステムであって、送信されるべき電子メールを、少なくとも何れか1つが複数の宛先を含む複数の宛先アドレスグループの指定に対応付けて取得する取得部と、指定されたそれぞれの宛先アドレスグループに対し、受信者に対し宛先として表示される宛先フィールドに当該宛先アドレスグループに含まれる宛先を設定しかつ他の宛先アドレスグループに含まれる宛先を設定しないで、前記電子メールを送信する送信部とを備えるシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】相互に依存する複数のビジネス・プロセスを効率的に進行させる。
【解決手段】ワークフローを管理するシステムを提供する。このシステムは、それぞれの成果物に対するアクセス履歴として、対応する利用者が当該成果物に対しアクセスしたビジネス・プロセスの識別情報を記憶する記憶部と、利用者から成果物に対するアクセス要求を受け付ける要求受付部と、第1のビジネス・プロセスに対応する利用者から受けた第1のアクセス要求が第1の成果物の更新要求であることを条件に、記憶部から第1の成果物に対応するアクセス履歴を検索し、検索した履歴に識別情報が含まれるビジネス・プロセスに対応する利用者に対し、第1の成果物を更新する旨を通知する通知部と、その第1のアクセス要求に基づく第1の成果物に対するアクセスに応じ、第1の成果物に対応付けて記憶されたアクセス履歴に第1のビジネス・プロセスの識別情報を追加する履歴追加部とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラムの処理によって順次表示される複数の画面が仕様を満たすかを、当該プログラムを実行することなく判断する。
【解決手段】本発明のシステムは、第1画面の仕様を定めた第1スキーマと、第2画面の仕様を定めた第2スキーマと、プログラムによる表示を第1から第2画面に切り替えさせるイベントとを記憶している。まず、第1スキーマに準拠した画面の表示中に発生したイベントに応じ実行される部分プログラムを、第1スキーマおよびイベントに基づきプログラムから抽出する。次に、第1スキーマに準拠する画面の集合から、当該集合に属する画面の表示中に発生したイベントに応じ表示される画面の集合を求める中間プログラムを、部分プログラムに基づき生成する。次に、第1画面が第1スキーマに準拠し、第1スキーマに中間プログラムを適用して得られる画面の集合が第2スキーマに準拠することを条件に、これらの画面が仕様を満たすと判断する。 (もっと読む)


【課題】外部のサーバ装置上のWebサービスを利用するためのインターフェイスを提供する。
【解決手段】Webサービスを利用するために用いる第1ツリー構造を記憶する第1記憶部と、第1ツリー構造内の、Webサービスを呼び出すために用いられるリクエストノードへのアクセスを受けたことに応じて、当該リクエストノードに応じたWebサービスを呼び出すリクエストメッセージを生成するリクエスト生成部と、Webサービスを提供するサーバ装置に対してリクエストメッセージを送信するリクエスト送信部と、サーバ装置から、Webサービスを実行した結果を含むレスポンスメッセージを受信するレスポンス受信部と、Webサービスを実行した結果を、第1ツリー構造内の、Webサービスの結果を記憶するためのレスポンスノードに反映するレスポンス反映部とを備える。 (もっと読む)


【課題】スクリーンリーダの出力音声によってドキュメントの内容を理解する難易度を、精度よく評価する。
【解決手段】スクリーンリーダの出力音声によってドキュメントの内容を理解する難易度を、ドキュメントのページ毎に評価するシステムであって、ページの特徴を示す特徴量に基づいて当該ページの難易度の評価値を算出する評価関数を記録する第1関数記録部と、評価関数によって算出した評価値と利用者による困難性の評価とが異なる少なくとも1つのページのそれぞれについて、利用者による困難性の評価値および当該ページの特徴量を利用者から収集する収集部と、利用者から収集した特徴量および評価値に基づいて、第1関数記録部に記録された評価関数を、利用者の評価により近い評価値を出力するように更新する第1更新部とを備えるシステム。 (もっと読む)


1 - 10 / 42