説明

NKE株式会社により出願された特許

1 - 10 / 28


【課題】タクトタイムが短縮された昇降装置を提供する。
【解決手段】上下に配された第1搬送部20と第2搬送部30との間で、昇降により搬送対象物Wを受け渡す昇降装置であって、第1搬送部20との間で搬送対象物Wの受け渡しを行う第1移載エリア7と、第2搬送部30との間で搬送対象物Wの受け渡しを行い、第1移載エリア7に対して下方に設けられた第2移載エリア8と、双方の移載エリア間を往復して搬送対象物Wを昇降させる昇降台13とを備え、第1移載エリア7には、第1搬送部20から昇降台13へ、または昇降台13から第1搬送部20へと搬送対象物Wを移載する移載部41が設けられており、移載部41は、搬送対象物Wが載置された状態の昇降台13の第1移載エリア7への侵入時および第1移載エリア7からの退出時には、昇降台13の昇降により搬送対象物Wが搬送される際に通過する通過領域Pの外側へと退避自在に設けられている。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を最大限用いることによって、設備コストの上昇を抑えることが可能であって、エネルギ効率の高い駆動システムを提供する。
【解決手段】エアーシリンダ10は、シリンダ101内にピストン102が収納されている。シリンダ室101aには、配管31が気密接続されており、配管31の他端は、エアー容量制御部20の第2シリンダ室201aに気密接続されている。エアー容量制御部20には、第2ピストン202が収納されており、第2ピストン202の可動により第2シリンダ室201aの容量が変化する。第2ピストン202は、電動モータ207からの駆動力を、ギア206,203を介して伝達され、可動する。エアーシリンダ10のピストン102は、エアー容量制御部20の第2シリンダ室201aの容量変化量に応じてシリンダ室101aの容量が変化することによって、矢印D,Dの方向に可動する。 (もっと読む)


【課題】コストの増加を抑えながら、高い精度で線材の巻取り・繰出しを実行することができる線材の巻取り・繰出し装置を提供する。
【解決手段】線材の巻取り・繰出し装置1は、ベースフレーム10,11,12と、モータ21と、円柱状の外観形状を有し、外周面に線材60の巻取り領域を有するドラム40と、ドラム40の断面中心よりも径方向外側をX軸方向に挿通し、ドラム40をX軸方向にスライド自在に支持するスライド軸32,33と、ドラム40の回転に連動して、ドラム40をX軸方向にスライド(矢印A)させる送りねじ50とを有する。そして、スライド軸32,33は、モータ21からの回転駆動力を受け、その軸中心とドラム40の断面中心とのオフセット量を半径として、ドラム40の断面中心を中心として公転する。 (もっと読む)


【課題】種々の線幅の線材に対して対応が可能であるとともに、コストの上昇を招くことがなく、線材へのダメージを軽減しながら整列状態を以って巻取り・繰出しができる線材の巻取り・繰出し装置を提供する。
【解決手段】サブユニット20は、Y軸方向にスライド自在となっている。ドラム24は、サブフレーム21に対して回転自在に軸支され、回転軸がY軸に平行に設定されている。ドラム24は、連結されたモータ23により回転駆動する。ドラム24における外周面の一部領域に対してはローラ16が外接している。ローラ16は、軸支部材15により軸支されており、軸支部材15は、ベースユニット10における支持フレーム14に対して軸Ax周りに回転自在となっている。そして、軸支部材15の回転角は、0〜90[°]の範囲内の所定の角度であり、調整ねじ17,18により、回転が規制されている。 (もっと読む)


【課題】装着および取り外しに際して煩雑な作業を伴わず、優れた作業性を以って装着および取り外しができる搬送用チェーンカバーおよびこれを備える搬送装置を提供する。
【解決手段】チェーンカバー111は、搬送用チェーン110に対して、その上面を覆うように配される主壁111aと、その両側辺から垂下する状態で設けられ、搬送用チェーン110の側面に沿うように配される側壁111b,111cとが一体に形成され、コの字状の断面形状を有している。そして、主壁の上面部111d,111eの間には、搬送用チェーン110の延伸方向(X軸方向)に対して交差する方向(Y軸方向)に延びる溝部111fが形成されている。上面部111d,111eを各外側からY軸方向内向きにプライヤー500などで押圧することで、主壁111aが弓なりに撓み、側壁111b,111cがハの字状に開くことになる。 (もっと読む)


【課題】高い精度での同期駆動を図ることができるとともに、コスト面で優位な連結ユニットとこれを備える同期駆動システムを提供する。
【解決手段】連結ユニット20は、ヘッドがスライド駆動するスライド駆動装置に対して連結されるユニットであり、ケース200と、ケース200内に収納されたスプロケット203,204と、その間にループ状に張設されたチェーン205と、チェーン205に取り付けられたブラケット201と、スプロケット204に対して取り付けられたロッドカップリング202とを有する。そして、ブラケット201が矢印Aのようにスライド駆動した場合、ロッドカップリング202は、ブラケット201の変位に応じた回転角度を以って回動する。 (もっと読む)


【課題】周囲に無駄なスペースを必要とせず、且つ、ベルト交換に煩雑な作業を必要としないコンベヤを提供する。
【解決手段】円形断面を有するベルト18は、プーリ14,15,26,27およびモータプーリ25に掛けられることにより張設されている。モータプーリ25は、ギアヘッド24から延出された回転軸の先端に取り付けられている。一方、モータ23には、ギアヘッド24が組み合わされ、ギアヘッド24から延出された回転軸の先端にモータプーリ25が取り付けられている。モータ23およびギアヘッド24、さらには、モータプーリ25は、コンベヤのフレーム間のZ軸方向の下部に収まる状態で配されている。ベルト18の張設に係るプーリ14,15,26,27およびモータプーリ25は、その各々が片持ち状態で軸支され、当該軸支の方向が、ベルト18におけるループの一方側で揃えられている。 (もっと読む)


【課題】小さな曲率半径での回転搬送が可能であるとともに、高い耐久性を有するカーブコンベヤおよびこれを備える搬送システムを提供する。
【解決手段】カーブコンベヤ30は、モータ320を動力源とし、ループ状の帯状体であるコンベヤベルト310を有する。コンベヤベルト310は、モータ320からの回転駆動力を受けて、回転動作をする。そして、コンベヤベルト310における搬送部分310aにおいて、ベース300の天面部分に沿って滑動する。カーブコンベヤ30では、コンベヤベルト310の搬送部分310aに対し、それぞれ外縁部あるいは内縁部に接触するドライブベルト340,350からの回転駆動力と、内縁部で接触するセンターディスク370からの回転駆動力を受けて、回転駆動する。 (もっと読む)


【課題】周辺および附帯する装置や機器の取り外しを最小限に留めることで、容易にベルトの交換が可能であり、さらにベルトの蛇行調整を容易に実施可能なベルトコンベヤを提供する。
【解決手段】各フレーム10には、Z軸方向に延設された溝部10a1と、この底部分で連通し、X軸方向に延びる溝部とが設けられている。各フレーム10に取り付けられた各カム部20のカム本体部は、リンクプレート22を介して、ローラ軸12cの各端部に押圧力を作用させることができる。ローラ12は、カム部20を回転させることで、ローラ軸12cの各端部が溝部10a1を移動可能となり、フレーム10から取り外すことができる。 (もっと読む)


【課題】周辺機器の移動・取り外しなどが必要なく、容易に無端ベルトの交換が実施可能な構造のベルトコンベアを提供する。
【解決手段】ベルトコンベア1は、各々が長尺状をし、互いの間に間隙をあけて並設された2本のフレーム10,11と、フレーム10,11の長手方向(X軸方向)において互いの間に間隔をあけ、各々が2本のフレーム10,11間で架設された状態で回転自在に軸支された一対のプーリ12,13と、一対のプーリ12,13間で張設された無端状のベルト14とを有する。そして、ベルトコンベア1では、駆動プーリ12が、2本のフレーム10,11間の間隙に対し、ボルト24,25を外すことにより、Z軸方向上側(矢印Cの方向)に取り外すことができる。そして、この状態において、従動プーリ13は、X軸方向右側(矢印Dの方向)にスライドさせて取り外すことができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 28