説明

株式会社オーイケにより出願された特許

1 - 10 / 28


【課題】駐車場などの路面に設置される車止め用ブロックであって、把握しやすく持ち運びやすい車止め用ブロックを提供する。
【解決手段】路面99に設置されるコンクリート製のブロック本体10を有する車止め用ブロック1であって、ブロック本体10は、左右両端面16aおよび16bに、頂面13を貫き、頂面13から底面12に向けて延びる水平方向101の断面形状が半円形の縦溝20であって、下端20bが底面12に達している縦溝20を有する。 (もっと読む)


【課題】雨樋のメンテナンスを行いやすい蓋付き雨水桝を施工する方法を提供する。
【解決手段】
蓋付き雨水桝1aは、地中90に埋設された四角筒状の桝本体20と、桝本体20の上方に開口した上部開口23を塞ぐ蓋体110とを備え、蓋体110は、遮光性で、雨樋30が貫通する程度の開口の切り欠き19を備えている。蓋付き雨水桝1aを施工する方法は、桝本体20の上部開口23の蓋体10の切り欠き19が配置される位置に雨樋30が挿入された状態にすることと、切り欠き19が雨樋30を囲むように蓋体110を取り付けることとを含む。 (もっと読む)


【課題】地中への浸透能力が低下しにくい構築物を提供する。
【解決手段】第1の構築物と、第2の構築物とを有する貯留浸透システムを提供する。第1の構築物は、透水性の部分を含む第1の側壁を備えたコンクリート製で中空の少なくとも1つの第1の構造体と、第1の構築物の最も下に配置された第2の構造体であって非透水性の第2の側壁と底壁とからなるコンクリート製で中空の第2の構造体とを含む。第2の構築物は、多数の骨組を備えた複数のパネルにより貯留用の空隙を形成可能な樹脂製の複数の充填部材を含み、複数の充填部材が第2の構造体より上に位置するように互いに並べて配置される。第1の構造体の第1の側壁の透水性の部分の少なくとも一部は、第2の構築物の複数の充填部材の少なくとも一部と対向しており、第1の構造体から第2の構造物へ排水が供給され、第2の構造物より下側に設けられ第2の構造体へ第2の構造物から泥が流出する。 (もっと読む)


【課題】止水性能の高い側溝を施工する。
【解決手段】 側溝用ブロック10(10a)は、左右一対の側壁11(12)と、底壁13と、上壁14と、側壁11(12)の端面11a(12a)に沿って上下に延びるように形成された左右一対の縦溝31a(31b)と、底壁13の端面13aに沿って左右に延びるとともに縦溝31a(31b)に連通するように形成された横溝32とを含む。側溝1を施工する方法は、側溝用ブロック10の端面21と隣接する側溝用ブロック10aの端面21とが接するように位置合わせすることにより、側壁11(12)の上面41に左右一対の開口51を形成するとともに、縦溝31a(31b)および横溝32により一方の開口51aと他方の開口51bとを連通する連通孔50を形成することと、一方の開口51aからモルタル60を注入することと、他方の開口51bへのモルタル60の到達を確認することとを有する。 (もっと読む)


【課題】さらに浄化性能のよい汚水処理装置を提供する。
【解決手段】土壌272に埋設され、前処理された汚水を土壌272に分散させる埋設路220を有する処理装置200において、埋設路220を、三角形をなすように組み合わされた複数のリブにより形成された複数の三角形の開口15であって、開口面積が5〜100cmの開口を含む樹脂製の上下左右の壁11〜13を含むボックス10により構成する。開口15を介して内部の散水部材5と、外側を透水シート31および32とを効率よく接触させることができる。 (もっと読む)


【課題】雨水などの排水を地下浸透するのに適した浸透システムを提供する。
【解決手段】コンクリート製の周壁24の一部が透水性を有する下部構造体2と、非透水性のコンクリート製の周壁43を備える上部構造体4とに挟まれたコンクリート製の中間床3を有する浸透システム1aを提供する。中間床3は、作業員が乗れる強度を有し、さらに、作業員が出入り可能な大きさの開口部31を備え、開口部31が中間床3の中央部からずれた位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】地中への浸透能力が低下しにくい構築物を提供する。
【解決手段】排水を一時的に貯留するとともに地下浸透させるための構築物1aであって、透水性の部分13を含む側壁11aを備えたコンクリート製で中空の少なくとも1つの第1の構造体10aと、構築物1aの最も下に配置される非透水性のコンクリート製で中空の第2の構造体20とを有する。泥などを含む排水が構築物1aに流入すると、泥は第2の構造体20に溜まり、透水性の第1の構造体10aおよびその外側の透水性(浸透性)の砕石層92が目詰まりするのを抑制できる。 (もっと読む)


【課題】擁壁のコーナー部分を簡単に施工できるコーナーブロックを提供する。
【解決手段】コーナー13の左右に配置されるコンクリート製の第1の壁体11および第2の壁体12と、これらの壁体11および12のコーナー13の側に埋設され、コーナー13の角度を変えられるように壁体11および12を接続する鉄筋20とを有し、壁体11および12の間に隙間15が形成されたコンクリート製のコーナーブロック10を提供する。壁体11および12の角度を擁壁のコーナーに合わせて調整することができる。また、隙間15を通して、コーナー13の外側および内側に一体となるように目地用のコンクリートを現場で打ち込みできる。 (もっと読む)


【課題】擁壁のコーナー部分を簡単に施工できるコーナーブロックを提供する。
【解決手段】コーナー13の左右に配置されるコンクリート製の第1の壁体11および第2の壁体12と、これらの壁体11および12のコーナー13の側に埋設され、コーナー13の角度を変えられるように壁体11および12を接続する鉄筋20とを有し、壁体11および12の間に隙間15が形成されたコンクリート製のコーナーブロック10を提供する。壁体11および12の角度を擁壁のコーナーに合わせて調整することができる。また、隙間15を通して、コーナー13の外側および内側に一体となるように目地用のコンクリートを現場で打ち込みできる。 (もっと読む)


【課題】強度を確保しつつ、複数の側溝用ブロックを角度が異なるように接続可能な、集水桝用ブロックを提供する。
【解決手段】四方に配置された第1ないし第4の側壁11〜14を有し、底部25は開放され、上部に蓋受け枠30が搭載されているコンクリート製の集水桝用ブロック10を提供する。第1から第3の側壁11〜13は、水路が形成されるように打ち抜かれるノックアウト孔29を備えている。第4の側壁14の壁厚は、第1から第3の側壁11〜13の壁厚より厚く、側壁14を貫通する水路24が予め形成されている。 (もっと読む)


1 - 10 / 28