説明

株式会社田中化学研究所により出願された特許

1 - 10 / 34


【課題】リチウムイオン電池の特性の改善を可能とした、新しいリチウム金属複合酸化物を提供する。
【解決手段】X線回折のミラー指数hklにおける(110)面及び(102)面での回折ピークの半価幅が、それぞれ、0.20以下及び0.14以下であり、(006)面及び(102)面での回折ピーク強度比I(006)/I(102)が0.44以下であり、(101)面及び(108)面での回折ピーク強度比I(101)/I(108)が2.49以上であることを特徴とする、リチウム金属複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】長期間の充放電サイクルにおいて約3Vの平均放電電圧を保持でき、且つリチウムコバルト酸化物系正極材料と同等若しくはそれ以上の放電容量を有する材料であって、資源的な制約が少なく且つ安価な原料を使用して得ることができ、更に、公知の低価格の正極材料と比較して、より優れた充放電特性を発揮できる新規な材料を提供する
【解決手段】組成式:Li1+x(MgyMzMn1-y-z)1-xO2(式中、MはFe及びTiからなる群から選ばれる少なくとも一種の元素であり、x、y及びzの範囲は、0≦x≦1/3, 0.08≦y≦0.35, 0≦z≦0.6である)で表され、単斜晶層状岩塩型構造を有する結晶相を含むリチウムマンガン系複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高密度の電極を作製することができるリチウム過剰型のリチウム金属複合酸化物を提供する。
【解決手段】リチウム過剰型のリチウム金属複合酸化物であって、リチウム以外の金属全量に対して50モル%以上のMnと、他の金属とを含み、かつ、タップ密度が1.0g/ml〜2.0g/mlの範囲であることを特徴とする、リチウム金属複合酸化物。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池の充放電特性と出力を損なうことなく、熱的安定性に優れた非水電解質二次電池用正極材料を提供する。
【解決手段】非水溶媒に溶解するポリマーによって、正極活物質の表面が全面被覆されていることを特徴とする非水電解質二次電池用正極材料。 (もっと読む)


【課題】
均一性に優れる、Cu、Zn、Sn及びSを含有する化合物半導体の製造中間体として有用な複合硫化物粉体とその製造方法、前記複合硫化物粉体を用いて得られる化合物半導体、及び前記化合物半導体を含む太陽電池を提供する。
【解決手段】
銅原子、亜鉛原子、錫原子及び硫黄原子を含有する複合硫化物の粉体であって、粉末X線回折測定において、最大強度を示すピークのピークトップが26.5〜30.5°の範囲に観測され、前記ピークの半価幅が1〜3°の範囲にあることを特徴とする複合硫化物粉体、その製造方法、前記複合硫化物粉体を用いて得られる化合物半導体、及び前記化合物半導体を含む太陽電池。 (もっと読む)


【課題】高容量が可能となるリチウム二次電池正極材料への用途に適する層状岩塩型の結晶構造を有するリチウムマンガンチタンニッケル複合酸化物及びその製造方法、並びにその活物質を含有した電極を構成部材として含むリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】LiMnTiNi1−y−z(ただし式中、0<x≦1.0、0.5≦y<1.0、0<z≦0.5、0.5<y+z≦1.0)で表されるリチウムマンガンチタンニッケル複合酸化物を主成分とし、結晶構造が、菱面体晶系で空間群R−3mの層状岩塩型結晶構造であることを特徴とするリチウムマンガンチタンニッケル複合酸化物、及びその製造方法、並びにその化合物を電極活物質として含むリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】資源的に豊富なナトリウムを利用し、高容量が可能となるナトリウム二次電池正極材料への用途に適する層状岩塩型の結晶構造を有するナトリウムマンガンチタンニッケル複合酸化物及びその製造方法、並びにその活物質を含有した電極を構成部材として含むナトリウム二次電池を提供すること。
【解決手段】NaMnTiNi1−y−z(ただし式中、0<x≦1.0、0.5≦y<1.0、0<z≦0.5、0.5<y+z≦1.0)で表されるナトリウムマンガンチタンニッケル複合酸化物を主成分とし、結晶構造が、菱面体晶系に属する層状岩塩型結晶構造であることを特徴とするナトリウムマンガンチタンニッケル複合酸化物、及びその製造方法、並びにその化合物を電極活物質として含むナトリウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】
優れた導電性を示すとともに極めて優れた流動性を有するカーボン複合チタン酸リチウム、その製造方法、非水電解質電池用活物質、及び非水電解質電池を提供する。
【解決手段】
略球状のチタン酸リチウムの多孔質粒子の表面部及び多孔表面内部層に、チタン酸リチウムに対して、1〜10質量%の導電性カーボンが含有されてなるカーボン複合チタン酸リチウム、このカーボン複合チタン酸リチウムの製造方法であって、25〜120℃で、湿式分散された導電性カーボンを、略球状のチタン酸リチウムの多孔質粒子の多孔表面内部層に圧入、及び、前記多孔質粒子の表面に担持させる工程を有するカーボン複合チタン酸リチウムの製造方法、前記カーボン複合チタン酸リチウムから得られる非水電解質電池用活物質、並びに、前記非水電解質電池用活物質を含む正極又は負極を備える非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】優れた容量を有し、優れた安全性を示す非水電解質二次電池用の正極活物質、及びその製造方法、並びにかかる正極活物質を用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】式:LiNiCoMn(式中、0.400≦x<0.500、0.100≦y≦0.270、0.330≦z≦0.500、さらにx+y+z=1)で表される、非水電解質二次電池用の正極活物質、その製造方法、並びに、前記非水電解質二次電池用の正極活物質を主要成分とする正極、セパレータ、負極及び非水電解液を有する、非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】長期間の充放電サイクルにおいて3V以上の平均放電電圧を保持でき、且つリチウムコバルト酸化物系正極材料と同等若しくはそれ以上の放電容量を有する材料であって、資源的な制約が少なく且つ安価な原料を使用して得ることができ、更に、公知の低価格の正極材料と比較して、より優れた充放電特性を発揮できる新規な材料を提供する
【解決手段】組成式:Li1+x(Mn1-m-nFemTin)1-xO2 (0<x<1/3, 0≦m≦0.70, 0≦n≦0.70, 0.55≦m+n<1)で表され、主要な結晶相が立方晶岩塩型構造の結晶相であることを特徴とするリチウムマンガン系複合酸化物、及び該複合酸化物からなるリチウムイオン二次電池正極材料。 (もっと読む)


1 - 10 / 34