説明

シグマー電機工業株式会社により出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】光媒体と電飾ユニット両者の組み付けを正確に達成できる筒状電飾体を提供する。
【解決手段】LED2を帯状フレキシ基板6に等間隔に装着または弾性装着し、この実装済みのフレキ基板6を帯状アルミ5等の可塑性金属又はゴム或いは樹脂製の反可塑性部材に貼り付けることで発光ダイオード連装ベルト4を構成する。また、発光ダイオード連装ベルト4を螺子状又は螺旋状にねじり、そのねじり頻度によって光の取り出し方を変える。 (もっと読む)


【課題】安価に構成できるCCDカメラやイメージセンサを使用して、これらから得られる電気的な情報を基にして数々の解析を自動処理するという新規・ユニーク・安価な道路交通情報取得方法及び道路交通情報表示装置を提供することである。カーブミラーの性能低下を防止する。
【解決手段】 画像信号をスキャンしたり、画像データをセンシングして、所望するパラメータを取得し、当該パラメータを予め設定した設定条件で解いて、交差点に進入しようとするオブジェクトを情報化し当該情報を表示機に表示させる。カーブミラーに本発明による道路交通情報表示装置を設置する。 (もっと読む)


【課題】停止車両の個々の位置、速度又は台数を個別的に識別し、車両待ち時間、通過車両台数、残留車両台数を予測演算するのではなく、又、前記停止物体検出方法をもって画像処理手法で個々の車両を認識するでもなく、停止車両の最後尾を検出し、実際の停止車両滞留長及び速度を算出することによって、交通信号機をリアルタイムに制御することである。
【解決手段】向かって来る走行車両に対して対向又は斜め上空から俯角撮影した車両がモニター画面の左から右へ走行して見えるカメラアングルの撮影状況下において、その検出ラインT1をモニター画面上、左から右へスキャンさせて最新の道路輝度レベルと異なる輝度レベルを検出した時点で、その検出ポイントを信号待ちで停車中の車両の最後尾であると決定する。検出ラインを複数本設けて通行車両を情報化しこの情報を信号機の青現示に影響を及ぼすパラメータとする。 (もっと読む)


【課題】解決しようとする課題は、絵素ポイントの輝度変化のみで夜間走行車両の前端及び後端の位置を決定させることであり、その目的を達成するために、ヘッドライト光が路面反射する光やバンパー面から反射する光、更にはサイドランプの光に係る輝度変化に係る誤検知を除去を案出することにある。
【解決手段】輝度レベルを高レベルと低レベルの大きく二つの区分に分け、スキャンライン上の絵素ポイントの輝度変化を、輝度レベルが高レベルから低レベル又はその逆へ変化するポイントのピーク(立ち下がり微分のピーク又は立ち上がり微分のピーク)で検出して、これを候補ポイントとし一旦メモリしておき、予め設定した条件で前記候補ポイントを判別処理して確定ポイントを得て、この確定ポイントをヘッドライトやテールランプの位置と決定する。 (もっと読む)


モニター画像の絵素ポイントと合致連動する合成画像の可変インジケーターを使って、現地実際距離をマイコン・プログラムに距離変数としてインプットする。絵素ポイントを1個のセンサーとして考え、このセンサーを適宜個だけ電子的な管理下におき、当該センサーが感知した信号を基に得られるセンサーごとの時間変数と距離変数とから導き出されるデータを基にして、マイコン・プログラムによって移動物体の速度をはじめとする個性を導き出す。可変インジケーターの全体形状を縦二本に対向してなる点線ラインとし、当該点線ラインの構成は水平走査線上に適宜間隔で並べた二つのドット一対を適宜の数だけ適宜間隔で垂直方向に縦列させた。点線ラインを複数対設ける。二本一対の点線ラインを三本一セットの点線ラインに構成させる。距離センサーを併設させて、車種判別の精度を向上させるための補完データを得る。
(もっと読む)


【課題】交通状況に係る情報を伝送し合わすローカルネットワークの構築する上で、多数林立する照明柱の特徴を生かしきることと、照明柱に引き込まれている電源ケーブルを利用すること、赤外線通信を用いることである。
【解決手段】道路上を監視できる位置にある複数の公的沿道施設に交通情報解析装置及び赤外線送受信機を搭載して、当該解析装置からの信号を赤外線送受信機で伝送し合わせたり、解析装置からの信号を前記通信装置で電源ケーブルを介して伝送し合わす。 (もっと読む)


【課題】メモリの省略と画像を2値化するまでの処理時間の短縮である。
【解決手段】デュアルポートメモリを使用して、画像信号読み出し制御回路と画像信号書き込み制御回路をデュアルポートメモリのポートにそれぞれ割り振り、そのデュアルポートメモリを略同時進行的にワーキングさせて映像をより早く、より効率的に2値化させる。 (もっと読む)


【課題】照明柱を選ばず使用できる照明柱用交通監視情報収集装置とする。
【解決手段】外箱の中に自由に動け、かつ動かされた姿勢を保持できる機構を備えた支持体を設け、その支持体にカメラ若しくは超音波ホーン又はカメラ及び超音波ホーンを設置し、それらカメラのレンズやホーンの先は前記外箱に穿設してある開口部から外部にのぞけるように設置すると共に、灯具の腹側に取り付けることとなるこの外箱のために、灯具のライト光の直射を除け得る遮光板を外箱の適宜箇所に設置した。 (もっと読む)


1 - 8 / 8