説明

芳野マシナリー株式会社により出願された特許

1 - 10 / 17


【課題】乱丁や落丁などの異常が見逃されて製本されてしまうことを防ぐ。
【解決手段】乱丁・落丁検査装置2より動作モード信号を監視制御装置4へ送る。監視制御装置4は、乱丁・落丁検査装置2の動作モードが検査モード(「検査中」)から非検査モード(「登録中」/「設定変更中」/「停止中」)とれた場合、丁合機1の動作を停止し、綴機5への折丁の供給を阻止する。なお、丁合機1と綴機5との間に排出機を設け、乱丁・落丁検査装置2の動作モードが検査モードから非検査モードとされた場合、丁合機1の動作を停止せずに、丁合機1内の折丁を排出するようにしてもよい。また、折丁の排出数が所定値に達した場合、丁合機1の動作を停止させるようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】省電力化を図り、様々な動作の要求に簡単に対応することができる丁合機を提供する。
【解決手段】規定数の給紙コマ16及びそれら給紙コマ16に対応する給紙手段18によって複数のユニット10A、10Bが構成される。搬送手段14の駆動を行う搬送駆動モータ302と、ユニットに属する給紙手段の駆動を行うサーボモータからなる給紙駆動モータ312と、を備え、さらに、搬送駆動モータ302の回転角度を検出するエンコーダ32と、エンコーダ32で検出された回転角度に基づき、サーボモータからなる給紙駆動モータ312の回転を搬送駆動モータ302の回転に追従させるべく制御する制御手段24を備える。 (もっと読む)


【課題】被丁合物またはその丁合物の寸法が変化しても簡単に対応することができて不良の発生を抑えることができる丁合機を提供する。
【解決手段】横方向に延びる搬送通路と、搬送通路に沿って被丁合物を搬送する搬送手段と、搬送通路に沿って一方の側に横方向に一列に並んで被丁合物を載置する給紙台を備える複数の給紙コマと、各給紙コマの給紙台に載置された被丁合物を順次搬送通路に供給する給紙手段と、を備える。搬送通路には、重ね合わされた被丁合物が搬送される下段テーブル120と、各給紙コマに対応して、各給紙コマから取り出された被丁合物を一旦受ける上段テーブル130と、が設けられ、下段テーブル120が上段テーブル130及び給紙台に対して上下方向に調整可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】被丁合物またはその丁合物の寸法が変化しても簡単に対応することができて不良の発生を抑えることができる丁合機を提供する。
【解決手段】横方向に延びる搬送通路と、搬送通路に沿って被丁合物を搬送する搬送手段と、搬送通路に沿って一方の側に横方向に一列に並んで被丁合物を載置する給紙台を備える複数の給紙コマと、各給紙コマの給紙台に載置された被丁合物を順次搬送通路に供給する給紙手段と、を備える。搬送通路には、重ね合わされた被丁合物が搬送される下段テーブル120と、各給紙コマに対応して、各給紙コマから取り出された被丁合物を一旦受ける上段テーブル130と、が設けられ、下段テーブル120が上段テーブル130及び給紙台に対して上下方向に調整可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】冊子の表面に搬送による傷が付くことを防ぐと共に冊子のサイズの変更にも容易に対応することができる断裁機を提供する。
【解決手段】移動部12aを備えた位置決めアクチュエータ12と、冊子Bの背B1を基準にして把持するハンドユニット14と、冊子の一面が当接可能となった鉛直な当たり面162、182、192と、水平方向に往復動可能となった断裁刃166、186、196と、を備える。位置決めアクチュエータ12は、移動部12aを移動させて、断裁するべき冊子の鉛直位置または水平位置を調整すると共に、冊子の一面を当たり面162、182、192に対して当接させて、断裁刃166、186、196は、水平方向に移動して当たり面162、182、192に対して当接された冊子に対してその端面を断裁する。 (もっと読む)


【課題】本文の素材によらずに、本文と表紙との接着強度を十分に確保することができる製本装置を提供する。
【解決手段】本文Pと表紙とを接着する前に本文の背面にガリ溝を形成するガリカッターを備え、ガリ溝P1が形成された本文Pの背面と表紙とを接着させて製本する製本装置において、本文Pの背面のガリ溝P1内にガリ溝幅W1よりも小さい幅W2を持った少なくとも1つの細片P2を形成する。 (もっと読む)


【課題】実際の本文の厚みに基づいて製本処理を行うことができる製本装置を提供する。
【解決手段】2次元方向に移動部を移動自在とするX−Yアクチュエータ12と、X−Yアクチュエータ12の移動部に設けられて本文を保持するハンドユニットと、製本のための各工程を実行する複数の製本ユニット16と、本文の厚みを検出する厚み検出手段30と、を備える。製本ユニット16は製本のための作業を行う作動要素と、作動要素を駆動する駆動要素を備える。厚み検出手段30によって検出された厚みに基づき、製本ユニット16において駆動要素を用いて作動要素の位置決めを行う。 (もっと読む)


【課題】表紙の印刷の傾斜を補正することができる表紙補正機能付き製本装置を提供する。
【解決手段】表紙には、補正用マークが印刷されており、本文保持ユニットによって保持された本文と合わされるために、表紙が載置される表紙載置部には、供給された表紙に印刷された補正用マークを読み取るCCDカメラと、供給された表紙を保持しながら表紙に対して垂直な回転軸を中心として回転可能となった回転テーブルと、が備えられる。CCD撮像手段からの補正用マークの撮像情報に基づき、印刷された補正用マークの正規の向きからの傾斜角度を求めて、該傾斜角度を低減させるように回転テーブルを回転させる。 (もっと読む)


【課題】印刷機とは独立に動作することができ、且つ、表紙と本文との組み合わせの適否を行うことができる製本装置を提供する。
【解決手段】2次元方向に移動部を移動自在とするX−Yアクチュエータ12と、X−Yアクチュエータ12の移動部に設けられて本文を保持するハンドユニット14と、製本のための各工程を実行する複数の製本ユニット16と、製本ユニット16の中の表紙供給ユニット16Xによって取り出される表紙に印刷された製本情報を読み取る表紙情報読み取り部22と、製本ユニット16によって処理される前の本文に印刷された製本情報を読み取る本文情報読み取り部24と、表紙情報読み取り部22と本文情報読み取り部24とでそれぞれ読み取った製本情報を照合して、表紙と本文の組み合わせが正しいか否かの判定を行う制御部18と、表紙と本文の組み合わせが正しいか否かの判定結果を出力する出力部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のクランパーによって締め付けた本文をラウンド経路に沿って搬送しながら製本処理を実行する従来の製本装置による課題を一掃する。
【解決手段】2次元方向に移動部12aを移動自在とするX−Yアクチュエータ12と、X−Yアクチュエータ12の移動部12aに設けられて本文を保持するハンドユニット14と、ハンドユニット14の可動域において2次元的に配置され、製本のための各工程を実行する複数の製本ユニット16と、X−Yアクチュエータ12の制御を行う制御部と、を備え、制御部の制御に基づき、X−Yアクチュエータ12は、移動部12aを移動させて、本文を保持するハンドユニット14を、複数の製本ユニット16のうち必要な複数の製本ユニット16へと予め決められた順番で移動させると共に、ハンドユニット14を移動させた製本ユニットにおけるそれぞれの工程の実行のために必要な位置に移動させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 17