説明

NSKマイクロプレシジョン株式会社により出願された特許

1 - 3 / 3


【課題】軌道輪の軸方向の動きを制約して組立状態で軸受を洗浄可能にし、転動体の組込可能数を加増して軸受剛性の向上させる低製造コストの軸受製造技術を提供する。
【解決手段】周上等間隔に配列させた複数の転動体12を外輪10の軌道面10s付近に挿入することで、各転動体を当該軌道面に沿って等間隔に配置する工程と、保持器14及び肩おとし内輪8を挿入することにより、保持器の各ポケットに保持された複数の転動体を内外輪の軌道面間に組込む工程と、複数の転動体が組込まれた内外輪の一側に密封板を装着した状態で、洗浄処理を施す工程と、洗浄処理が終了した後に潤滑剤を封入し、残りの密封板を内外輪の他側に装着する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 研削後に整形された研削砥石においてクラックが発生した不安定な砥粒や結合剤のみを強制的に除去することによりスクラッチ傷の発生がない研削砥石を再生することができる研削砥粒除去装置を提供すること。
【解決手段】 研削砥石82により被加工物を研削した後に、研削砥石82を工具により整形する研削盤80に用いられる研削砥粒除去装置10であって、非鉄材料により成形され、工具により整形した後に研削砥石82の表面に押し付ける押し付け部材15を備えた研削砥粒除去装置10。 (もっと読む)


【課題】少ない工程で寸法や形状の精度を高めることができる記録ディスク駆動装置向けスペーサおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】スペーサは、粒径10μm〜100μmの第1無機粉体および粒径0.01μm〜1μmの第2無機粉体並びに樹脂材料を少なくとも含む混合材料から構成される。樹脂材料は混合材料の総容量に対して40容量%以下の含有率で含まれる。こうして第1および第2無機粉体では異なる粒径が規定される。第1および第2無機粉体は樹脂材料同士の間に高密度に充填されることができる。スペーサでは高い縦弾性係数が確立されることができる。しかも、樹脂材料は混合材料の総容量に対して40容量%以下の含有率で混合材料に含まれる。スペーサの成形にあたって規定の寸法や形状からの変化はできる限り小さく抑制される。成形は高精度に実施されることができる。製造にあたって工程数は削減されることができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3