説明

エネジン株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】壁等を介して双方向無線接続をする双方向無線接続システムを提供する。
【解決手段】壁10の壁後方空間(BAS)8に設置され、壁10を透過した電波を収拾する大開口面ホーン型反射器と第1アンテナを有する第1アンテナ組立体100、第1アンテナの出力が線路を介して直接接続される第2アンテナと反射板からなる第2アンテナ組立体200と、壁後方空間(BAS)8に配置され第3アンテナ3を含み、第1の搬送周波数(f1 )で動作する壁後方空間送受信局300と、第2アンテナの受信出力を増幅して第1アンテナに接続する増幅接続手段4,5,6とを含む。壁前方空間送受信局500と壁後方空間送受信局300は壁10を介して双方向無線接続される。 (もっと読む)


【課題】建築構造物の壁や床のように一方の面から入射した電波が減衰させられて、他方の面の空間に伝達された電波を利用する壁背後アンテナシステムを提供する。
【解決手段】本発明による壁背後アンテナシステムは、壁5と、電波を反射し壁背後に電界強度の高い領域を形成する収束性反射面(コーナーレフレクタ12)と、壁5と前記収束性反射面間の電界強度が周辺より大きい領域に配置されるアンテナ21と、アンテナ21に接続された伝送線路22とを含んでいる。壁5の前面と前記反射面間に共振空間を形成し、壁5と前記反射面間の距離を調整し、アンテナ21のインピーダンスと壁前方空間のインピーダンスとの整合状態を形成し、壁背後電波を直接的に利用する。 (もっと読む)


【課題】蓋付き地下空間構造に用いられる埋設無線装置を提供する。
【解決手段】本発明による埋設無線装置の地下空間構造は、地中空間,前記地中空間の金属性蓋1、および前記蓋1を取り囲む電波透過性構造材料よりなる環状領域を含む放射面2とからなる。地下無線装置は、前記地中空間内に前記蓋1と離れて配置された地下アンテナ5a,前記アンテナ5aに接続された無線装置を含む。地上無線装置は、地上アンテナ,前記アンテナに接続された無線装置を含む。前記地下アンテナと前記地上アンテナは前記環状領域を含む放射面2を介して接続される。 (もっと読む)


【課題】 都市ライフライン(水道,電気,ガス供給)の被災状況等を、都市全般にわたって短時間(数分以内)で把握できるデータベースネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 本発明よるデータベースネットワークシステムは、センタ局1、中継データベース局(RDS)31 〜3p1、端末局511〜5p1p2を備えている。端末局グループは、変化する情報を取得してデータとして蓄積し、要求に応じて送信する複数の端末局を含んでいる。複数の中継データベース局(RDS)は、端末局グループ対応に設けられ、各端末から順次受信した情報を特定データとその他のデータとして蓄積し、要求に応じて送信する。センタ局1は、任意の前記中継データベース局(RDS)の特定データとその他のデータの一部を各中継データベース局から順次受信し、複数回の受信で全データと前記特定情報データの複数回受信を行い、必要に応じて蓄積する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4