説明

藤徳紙器株式会社により出願された特許

1 - 10 / 14


【課題】矩形台紙から必要な紙片を打ち抜いた残りの不要紙片の割合を小さくでき形状変形も容易な把手付き包装用紙箱を提供する。
【解決手段】矩形厚紙の一方の縦辺縁より他方の縦辺縁に向け矩形状の左前糊代板片、左前側板片、前側板片、右前側板片、右前糊代板片、右後糊代板片、右後側板片、後側板片、左後側板片、左後糊代板片の板片を横方向中央を通る縦折り目線に対称に形成し、それらの上下辺縁に蓋板片と底板片を上下対称に延出形成する。左右の前糊代板片、左右の後糊代板片の上辺縁を繋ぐ門型把手を形成して中央に縦切り目を入れて4個の逆L字形状の把手板片を形成する。全体を中央縦折り目線で山折りして重ね、各糊代板片、把手板片の接合面を糊付けし、前後の側板片を前後に広げて箱胴部を形成した上で底板片、蓋板片を折り曲げて箱底、箱蓋を形成し、糊付けした左右把手の重なり部分を糊付けして門型把手とする。 (もっと読む)


【課題】製作容易で安価であり形状も伝統的な扇子に類似して強度も確保できる紙製扇子を提供する。
【解決手段】長方形厚紙を幅中央で二つ折りして貼り合わせて左右2本の親骨を形成し、扇状紙を等分割に複数回折り曲げて蛇腹構造の扇面紙とし両端分割片を親骨に貼り付ける。細長形状の厚紙で複数個の中骨を形成し、各先端部を扇面紙の一つおきの分割片裏面下部に貼り付ける。各中骨と貼り合わせた右親骨の基端部に孔を設け、左親骨には表側になる紙片の基端部にのみ孔を設ける。左親骨の貼り合わせ前に該親骨の上に中骨と右親骨とを孔を連通させて重ね合わせ、頭部が孔径より大きく下側に短い細長2本脚をもつ要材を挿通させて脚先端側を開脚折り曲げし、折り曲げた2本脚を挟み込んだ状態で左親骨の貼り合わせを行なう。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で安価であり廃棄する際にも問題を生じない小物整理箱を提供する。
【解決手段】長方形状の片面段ボールを中芯側を内側にして波形頂部の延びる方向と直交する折り目線にて直角に折り曲げてコ状溝形に、その両側面をそれぞれ外側に二つ折りして重ね合わせて接着剤で接着する。コ状溝形の両端部に位置する中芯の波形底部で形成されるコ状溝にその溝に嵌まる形状の端面板12を嵌め込み、端面板とコ状溝との接触部を接着剤で接着してトレー状箱を形成する。トレー状箱の内側には中芯の波形により形成される任意位置のコ状溝にその溝に嵌まる形状の仕切り片11を1乃至複数個嵌め込んで内部を区分する。 (もっと読む)


【課題】サイコロ形状の組立式包装箱を提供する。
【解決手段】8角形で連設中心線に線対称な上面外蓋片2、第1側面片7、底面片8、第2側面片9、上面内蓋片10を一列に連設した5連設片4と第3側面片5と第4側面片6とで構成する。上面外蓋片を除く5連設片の一小辺に三角片26aを設け、その右辺27aに第1の切込み32aを持つ第1の折込み片28aを設ける。各連設片の上側長辺21aには斜めに伸び、組立て時に第1の切込みと係合する第2の切込み34aを持つ第2の折込み片30aを設ける。上側長辺に沿って第3の切込み35aを形成し、残る小辺に小三角形の第3の折込み片36aを設ける。上面内蓋片中央に開口3を形成し、第2側面片との境には上面外蓋片の端に設けた外蓋差込み舌片23を差し込む第4の切込み24を設ける。第3側面片と第4側面片の各側辺には第1の切込みに差し込む側片差込み舌片43を設ける。 (もっと読む)


【課題】断面星形五角形で所定厚みの内部空間を有する組立式包装箱を提供する。
【解決手段】折り目線で囲まれた星形五角形状部を有する前面側板2と後面側板3で構成する。前面側板の各三角形状突出部の左境界に側壁片11a〜11eを延設し、先に差込み舌片13a〜13eを突設し、側壁片の右側縁部にフラップ15a〜15eを延設する。各突出部の右境界に折込み片17a〜17eを延設し、折り目線の中央部に切込み18a〜18eを設ける。後面側板の各三角形状突出部の右境界に側壁片21a〜21eを延設し、先に差込み舌片23a〜23eを突設し、各突出部の左境界に折込み片27a〜27eを延設し、折り目線の中央部に切込み28a〜28eを設ける。前面側板の周辺紙片を後面側板側に、後面側板の周辺紙片を前面側板側に、フラップを鋭角に折り曲げて重ね合わせ、各差込み舌片を相手の切込みに差し込む。 (もっと読む)


【課題】箱詰めされた複数のワイングラス特にその台座が輸送中に接触して破損することのないようにした包装容器用中仕切りを提供する。
【解決手段】別個に形成され十文字状に交差して組み合わされる折り畳み自在な一対の仕切り片1a,1bからなり、その中央交差部を中心として延びる各仕切り半片4a,4b,12a,12bの下方に折曲げ線5a,5b,13a,13bを介して底片部6a,6b,14a,14bを連設し、隣り合う両底片部6b,14aに互いに係脱自在に係合しかつ両仕切り片1a,1bと共に両底片部6b,14aが自在に折り畳める係合部7b,15aを設け、一対の仕切り片1a,1bを十文字状に開いたとき、対角線上に位置する両仕切り半片4b,12a間に係合した両底片部6b,14aが自動的に張設されるようにした。 (もっと読む)


【課題】動画的な面白みが見られ強いインパクトを与え興趣を十分に満足できるようにし、販促やキャンペーンでも宣伝効果が高められる好適な団扇を提供する。
【解決手段】二つ折りした表板紙1aと裏板紙1bから団扇本体2を形成し、表板紙1aに開口5を開設し、裏板紙1bに開口5内に位置し互いに異なる絵・写真類の半分6a,7bずつを連ねて表示し、表・裏板紙1a,1bとの間に往復動する可動板部材12を介装し、可動板部材12にこれが往復動する方向に沿って移動する距離と同じ間隔を同じ方向に有する可動窓13を開設し、可動板部材12が往復動する方向であって可動窓13の一側縁と他側縁の外側に互いに異なる絵・写真類の残りの半分7a,6bずつを表示し、可動板部材12を往復動させることにより開口5を通して交互に変わる絵・写真類が見られるようにした。 (もっと読む)


【課題】製作コストを極力低廉になしえ、しかも、強固で簡単に取り付けられる軸筒を有したロールペーパー用の収納具を提供する。
【解決手段】ダンボール紙d又は厚紙kなどの板紙により成形され、平行に配置される一対の支持板部11,11を備え、前記両支持板部11,11間にロールペーパーRの巻芯Sに挿通する軸筒2を配置してなり、前記軸筒2は正多角筒状に成形されると共に長手方向に沿った両端部の内少なくとも一方とこれと対向する前記支持板部11とに係脱自在に係合し得る係合手段3,15,16,24,26を設けた構成からなる。 (もっと読む)


【課題】板材を簡単な作業のみで組み立てができ、しかも中芯部分を支持する軸が形成され、円滑に引き出せるようにしたロールシート収容箱を提供すること。
【解決手段】角筒状に形成した本体と、本体の両側端部に連接した掛止フラップ5,5及び7,7と、被掛止フラップ6,6とを備え、掛止フラップ5,5及び7,7にはロールシートBの空洞状の中芯内に挿入可能な幅の第1軸受片5b,7bが形成され、該第1軸受片5b,7bは折罫線によって内側へ直角に折曲すると前記本体の開口部の略中心に位置して対向する第1軸受片5b,7bと相互に重合するようになっており、被掛止フラップ6には掛止フラップの第1軸受片5b,7bが相互に重合した状態で挿入可能なスリット状の挿入孔16が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポケットティッシュをそのまま収納し、しかも、ティッシュペーパーを摘み易く一枚ずつ簡単に引き出すことができるようにしたポケットティッシュケースを提供する。
【解決手段】一側面に開かれる引出口Mを山折して二つ折りした状態でポケットティッシュPが収納される空間部8を有し引出口Mと対向する側にティッシュ取出口7を設けたケース本体1と、空間部8内に配置され二つ折りされたポケットティッシュPをその他側面側から支持する支持部材16とを備え、支持部材16は弾発性を有し、支持部材16によりポケットティッシュPはその引出口Mがケース本体1のティッシュ取出口7部位に近づくように付勢される。 (もっと読む)


1 - 10 / 14