説明

丸勝産業株式会社により出願された特許

1 - 4 / 4


【課題】包装体の製造までの間における酸素吸収能力の低下が少なく、包装体とした際に安定した酸素吸収能力を発揮できる樹脂組成物、積層体、および包装体を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂と還元処理を施した無機酸化物とを含有し、還元処理を施した無機酸化物の平均一次粒子径が、100nm〜1μmであり、還元処理を施した無機酸化物が、下記(a)の条件を満足し、還元処理を施した無機酸化物の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対して1〜100質量部である酸素吸収能を有する樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 容器内部に残存する酸素の吸収機能と容器外部から侵入する酸素に対するバリア機能とに優れ、電子レンジによる加熱や金属探知器による検査の影響も受けない。
【解決手段】 熱可塑性樹脂に低次酸化チタンを混合分散した酸素吸収層1と、両面に接着層2を配した酸素バリア層3と、この酸素バリア層側に設けた熱可塑性樹脂からなる外側表層4とを含むシート材10を、熱成型によって酸素吸収性容器に成型する。酸素吸収層1が密閉した食品等の水分を媒体として容器内の酸素を迅速に吸収する。酸素バリア層3によって、外部の酸素が酸素吸収層1に吸収されてその酸素吸収機能が低下することを防止し、外側表層4によって、外部の水分がこの酸素バリア層に浸透してその酸素バリア機能が低下することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】 紫外光の乏しい屋内において、通常照明用に用いられる昼白色蛍光灯の光で高い抗菌活性を示す抗菌性付与剤を提供する。
【解決手段】 二酸化チタンと酸性物質および/またはその塩とから生成する二酸化チタン複合体を含有する抗菌性付与剤。二酸化チタン複合体は、二酸化チタンに酸性物質および/またはその塩を含浸、吸着もしくは混合させるか、あるいはチタン化合物の水溶液と酸性物質および/またはその塩の水溶液を共沈殿させることにより得られる。酸性物質および/またはその塩は、硫酸、タングステン酸、硫酸アンモニウム、硫酸チタン、タングステン酸アンモニウムまたはタングステン酸チタンから選ばれる。
【効果】室内照明用等に使用する昼白色蛍光灯程度の光でも、優れた抗菌性を示し、食品類や食器の除菌、医療施設や医療用品の殺菌、一般室内の除菌を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】 活性を持つ物質で表面積が大きい材料を提供すること、またその材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】 メソ孔の壁膜が結晶構造を有することを特徴とするメソポーラスチタニア粒子。更に、カチオン性界面活性剤と酸化硫酸チタンとを水中で混合し、その後カチオン性界面活性剤を除くことを特徴とするメソポーラスチタニア粒子の製造方法。 (もっと読む)


1 - 4 / 4